goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと蘇州へ・・・

中国と日本の文化の違いに奮闘?しながら
日々感じた事、大好きな中国ドラマなどを綴る蘇州ブログです。

中国ドラマの撮影地として有名な「横店影視城」に行った事

2018年06月13日 | 中国ドラマ
 少し前(今年の4月)になりますが中国のハリウッドと呼ばれる
 『横店影視城』に行ってきました

 『横店影視城』は「广州街·香港街」、「明清宫苑」、「秦王宫」、「清明上河图」、「华夏文化园」、「明清民居博览城」、「屏岩洞府」、「大智禅寺」、「春秋·唐园」、などたくさんの時代の撮影村が街中に作られた大型撮影地です

 
 (本物と1分の1スケールで建てられた故宮エリアは圧巻の迫力、「宮廷の諍い目」など清朝時代のドラマがたくさん撮影されてます)


 常にたくさんの中国ドラマや映画が撮影されている中国ドラマファンにはたまらない場所。
 蘇州から比較的近い場所にあります(近いといっても中国大陸広いからね)
 ただ世界で一番大きい映画撮影地らしいので
 日帰りでは回れません。

 少なくとも1泊は必要、私は2泊3日で行ってきました
(もちろん全部は回り切れませんでした)



 1.簡単に、まずは行き方


 
 (これは帰りの切符です、祝日で一等席は満席だった)


 蘇州~义乌 中国新幹線『高鉄』を使って义乌駅へ 
(大体2時間30分くらい。蘇州駅からの便数は少ない、上海からだとたくさん便ありでした)


 
 义乌駅からタクシーでホテルまで
(大体50分くらいで到着。义乌駅には横店影視城方面にいく公共バス乗り場があるが、『横店客运中心』というバスセンターまでしか行かず、さらに乗換ないといけない為タクシーを利用しました。义乌駅のタクシー乗り場のタクシーはメーターありでお金の交渉はしなくて良かったです。一応最初にいくらかかるか聞いておきましたが、運転手さんの回答とメーターはほぼ同じで、ホテルまで180元でした)



 2.ホテルから映画村への移動


 なにせ世界一広い映画撮影スタジオです
 街全体あちこちに色んな時代の映画村が点在しており、移動も大変
 とっても不思議だったんですが、流れてるタクシーを一台も見かけませんでした
 (タクシー王国の中国なのにね、フリーのタクシーが多いのかな)


 それで映画村を巡回している無料の観光バスを利用しました

 
 (巡回バス専用の交通カード)


 このバスカードがとっても便利でした
 有効期限は3日間で12回利用することができます

 『横店影視城』と提携しているホテルに泊まれば無料とあったので
 他のホテルに泊まった場合は有料での購入になるのかもしれません。
 (でも、とっても便利でした)


 3.私の泊まったホテルについて

 
 (横店影視城と提携している『丰景嘉丽大酒店』に泊まりました)

 出演スターも利用することがあると言われているこのホテル
 私が泊まった時も若手の男優さんが泊まっていたらしい
 (朝いちばんのバスに乗ろうと6:30くらいから朝ごはんを食べていたときに、ロビーでの騒ぎに気がつき誰か有名人が泊まっててたくさんの女の子たちが出待ちをしていた事を知る。名前を聞いたけど、よくわからなかった)



 
 (ロビーの壁には作りは粗いけど、ドラマのワンシーンが描かれてるドラマ押しのホテルでした)

 従業員の方も親切で英語のできるスタッフも常駐。
 横店影視城の入場カードもこのホテルで事前に購入できました。
入場券も色々お得なセット券があり、私は3つのエリアを回れる+「梦幻谷」という遊園地エリアがセットで480元のチケットを購入しました。有効期限は2日間やったと思いますけど、忘れた)
 
 巡回バスのバス停も目の前にあり、近くに食事する場所もたくさんありました
 


 4.『横店影視城』に実際行ってみてどうだったのか

 
 
(「琅琊榜」や「古剑奇谭」「兰陵王」など有名どころがたくさん撮影されてる『秦王宫』エリア。8時半の開園とともに行われたパフォーマンスを見て気分が盛り上がりました~!) 



 どらまでよく見かける場所がたくさんあって
 ドラマ好きなら歩くだけで十二分に楽しめる場所でした
 (ここはもしかしてあのシーンの場所では・・・的な推理が楽しすぎた)


 たくさん写真を撮りすぎてブログには載せきれませんが


 
 (「明清宫苑」エリアは本物と同じ大きさとあって広いく細かい通りもたくさん、清朝時代のドラマを見てから行くべし!)


 こんなのとか

 
(ここって甄嬛が斉妃に頬っぺをぶたれてた場所じゃなかったっけ?違うか?)

 こんなのとか

 
 (「花千骨」や「少年杨家将」などが撮影された「清明上河图」エリア)

  こんなのとか

 
 (「清明上河图」エリアにある開封府に行きたかったけれどちょうどドラマ撮影中で行けなかった、この通りの先に開封府があります)

 こんなのとか。

 広い場所を使って街や建物が作り上げられていて、どこのエリアも大きく迫力あります
 けれど、細かい作りは雑。

 そういうのが気になる人もいるかもしれないけれど
 ドラマを見ていてそんなの気にならないし、
 逆にこんな適当にセットを作ってたのにあの迫力!スゴイ!と感動してしまいました

 古装ドラマのスケールの大きさはこういった映画村で作られたから
 表現できるんだなと納得しました


 
(次のドラマのセット作りをしている場所がたくさんありました。こうやって新しいドラマの準備をしているんですね)


 
 『横店影視城』さん
 これまで面白いドラマをたくさん(4000作以上だそうです)
 撮影してくれてどうもありがとう
 これからも素晴らしいドラマを作り出してください


 ※ 『横店影視城』場所:浙江中部东阳市境内 HPはこちらから→
 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひめママ)
2018-06-18 22:14:20
こんにちわ✨
インタビューでよく横店と出てくるので何かと調べたら映画村としり気になっていました‼️
日帰りだと無理なら日本からだと2泊3日横店オンリーで行くのが良さそうですね
いつか行きたいですー

情報有り難うございました‼️
返信する
Unknown (いけ)
2018-06-19 21:37:17
>ひめママさんへ

こんにちは
コメントありがとうございます
横店はものすごく広くて、日本から行くなら
3泊4日のほうがよいかもしれません。
(それでも全ては回れないと思われます)
ドラマ好きには楽しめる場所ですので
機会があればぜひ一度(^-^)
返信する
Unknown (もえ)
2018-06-26 16:33:38
いけさんお久しぶりです!
少し前にコメントさせていただいた者です。お元気そうで、安心しました^^
最近、『结爱千岁大人的初恋』にハマりました。ご覧になられましたでしょうか?
返信する
Unknown (いけ)
2018-06-29 13:29:14
>もえさんへ

こんにちは
いつもコメントありがとうございます(^^)
『结爱千岁大人的初恋』はまだ見ていません。
でも中国でも評価が高くて見たいなーとチェックしてたドラマです。
ハマるほど面白いんですね、ぜひ見てみたいと思います。教えてくださってありがとうございます!
返信する
ワールドカップ (パノルマ)
2018-06-29 22:15:59
みえてますか





確認よろしくです
返信する
Unknown (いけ)
2018-06-30 16:29:07
>パノルマさんへ

了解!確認しました(^^)/
返信する

コメントを投稿