テスコで これ買ってきました。

日清やきそばUFOです。4.8元でした。
前々から気になっていたんです。でも 日本とは違う味なんだろうな~・・と、なんとなく手をだせませんでした。
今日はなんだか、あの強烈なソース味が どうしても食べたくなって
とうとう買ってしまいました。

パッケージを開けると、蓋にマンガで作り方が書かれてました(日本と違いますね、絵の雰囲気も違います)。
蓋を開けると、ソース、野菜、そしてなんとフォークが出てきました(日本よりサービスよし、でも残念。フォークの柄が短すぎ!)。
ちゃんとお湯を捨てる穴もありました。

4分待って出来上がったUFOです。
しっかり混ぜてるのに、なんだか色が薄い・・。
不安がたちこめます、そういえばソースも少し酸っぱい匂いがしてました。
一口食べて、二口食べて・・・ウーン食べられるんだけど、
目指している味がわかりません。

そこで、これが登場。
蘇州で買ったブルドックソース(800円くらいしたと思います、高いです)。
焼きそばソースがないので代用してみました(関西の どろソース をちょっと加えると美味しいんだけど)。
でも、微妙に調整できませんでした。
私にはこちらのUFOは、ちょっと難しい結果となりました。
ついでにテスコでこれも購入。

シナモンロール??にそっくりだけど、名前(クーカンって誰?)が違う 『 なんちゃってシナモン 』 のミニミニクッション。
私の愛すべき姪っ子に「 にせもの シナモンを買ってきて♪ 」って頼まれてたんで、ちょうど見つけられてよかった。11.5元でした。

にほんブログ村