urinet

のんきな のんきな

中野陣屋・県庁記念館

2021-01-10 07:00:00 | Weblog

北信濃の中心地だった中野

県庁だった時代も少しだけあります

そこで

県庁記念館に来てみました

無料です

かつて天領が置かれた中野

天領が統廃合されココ中野に一元化

明治時代には「中野県」が設置されたのです

が…

同年に一揆が起こり…長野に県庁が移り

以後長野県になったのでした

年貢の取り立てや豪農豪商のむりやりなやり方等に

予てから不満があった人々

この頃はあちこちで一揆があったようです

1階はこれらの資料展示と軽食屋さん

さて2階は~

馬…?

夥しい数の馬グッズで埋め尽くされていました

実は地元の山岸保信さんという方の

寄贈品の数々なのでした

土人形といい馬グッズといい

収集家がおおいのかなぁ…