設計事務所の裏窓

夫は建築士。設計事務所をやってます。
裏から眺めた感想、日々の独り言。
不定期便で頑張ります~!

また季節物漬ける。。

2018年06月26日 15時05分07秒 | 独り言
季節物を漬ける。
こう書くと、今流行りの(?)「丁寧な生活」
って感じですが、自分は、勿論、やってないです。。
なぜか夫さんが梅酒に続いて、らっきょうを
先日漬け込んでました。
自分も皮むき位は、手伝いましたけど・・・・

「自然の物が食べたい」だそうです・・・
流行りとか、そういう類いじゃないと
キョーレツに否定してましたが・・・
そうでしょうけど・・・
まあ、自分も嫌いじゃないです、らっきょう。
年寄りの体にもいいし。。血液サラサラ??
ネットで調べると意外と簡単にできるのだなあと。。



下の瓶は、黒糖のせいか、色が汚い・・・・
なんでも1週間位で食べれるというネット情報。
食してみましたが、大きめのは、まだ早いという感じで、
味も不味くないのに、なんか「足らないなあ」って感じで・・・
もっとしっかり漬け込んで、再度食してみようと思います。

漬け込みが早すぎは、置いといて
味が「なんか足りない」っていうのは、
もしかしたら市販の味に慣れすぎているせいかもしれません。。
これって、手作りでやる物によくある状況。
良いか悪いかわかりませんが、市販の物とか
外食の物は、なぜか手作りと何か違う。。

らっきょうでも感じます。。。
単に作りかたがおかしいのかもしれませんが・・・・
そろそろ、漬かって2週間目。
今度こそ、いい感じで食したいと思いますが・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿