バチャバチャしている中、潜ってきました。
10mを超えると2~3m、沖堤や深い場所は、5~6m見えているところもありました。沖堤に着くと滅多に言わない「じぇじぇえ!」と...。何と、サクラダイ産卵後期に見られる、雄が正面に群れる傾向が...台風の影響や時化続きで、産卵行動が加速化されてしまったのでしょうか?
焦って、右コーナーを攻めると、その10倍の数のサクラダイが、お行儀よく雌雄分裂状態でお食事中でした。この調子なら、まだまだピークは続きそうです。
沖堤から斜面下に戻って、ヒゲハギ探しに精を出しましたがダメでした。
代わりと言っては何ですが、アオサハギが居たので、パッチりしてきました。油断していたのか?かなり驚いた様子ですね?
10mを超えると2~3m、沖堤や深い場所は、5~6m見えているところもありました。沖堤に着くと滅多に言わない「じぇじぇえ!」と...。何と、サクラダイ産卵後期に見られる、雄が正面に群れる傾向が...台風の影響や時化続きで、産卵行動が加速化されてしまったのでしょうか?
焦って、右コーナーを攻めると、その10倍の数のサクラダイが、お行儀よく雌雄分裂状態でお食事中でした。この調子なら、まだまだピークは続きそうです。
沖堤から斜面下に戻って、ヒゲハギ探しに精を出しましたがダメでした。
代わりと言っては何ですが、アオサハギが居たので、パッチりしてきました。油断していたのか?かなり驚いた様子ですね?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます