モ、モンツキベラの幼魚 2019-12-31 16:38:17 | 水の中 かなり前にスミツキベラの幼魚が出たことはありましたが、ここにきて、まさかのモンツキベラの幼魚が登場です。大晦日にいぃもの見れました。終りよければ全て良し!それでは、新年もよろしくお願いします。良い年をお迎え下さぁ〜い。
ガンメル 2019-12-30 13:25:41 | 水の中 本来ならば、水中メルヘン普及協会 に投稿すべき案件ですが、思いのほかクオリティが低かったので(笑)こちらに載せておきます。尾鰭の末端が繋がっているのと質感がアカオビと違うので、ケラマハナダイの幼魚だと思いますが、あまり自信が無いです。まぁ奇麗だからいぃや(苦笑)。
沖堤の季節来遊魚 2019-12-29 15:22:09 | 水の中 ツキチョウも成魚レベルでしたが、このフウライチョウもほぼ成魚です。 コクテンサザナミハギの幼魚は2個体います。 なんともトロピカル感満載な沖堤の様子でした。
ひさしぶりのフタホシキツネベラ 2019-12-21 15:14:48 | Weblog インスタ用にスクエアーカットしていたのに間違えて他の画像をアップしてしまいました。 なので、こちらにインスタ予定だったカットを載せます。
ウツボがきになる 2019-12-15 15:58:56 | 水の中 今年は、卒研に付き合って潜ってウツボばかり観察していたダイビングが続いたので、 以前に比べると格段にウツボ愛が増しています(笑)。 調査潜水中にこのシーンを見せてあげたかったのですが、なかなかそぉ都合良くはいき ませねぇ。調査は1ヶ月前に終了して、今月25日の初稿の提出に向けて淡々と積み上げ ています。自分の論文の修正も提出しなければならないので、自分もあまり余裕のある 状態ではありませんが、よい考察ができるといぃなぁ〜。
季節を先取り 2019-12-14 18:46:17 | 水の中 今日の水温は、午前中18.3度、午後19度でした。 もちろん、ウエットです(笑)。 ラッキーなことに、例年ならば、水温が底を打たないと見れない テナガコウイカが比較的浅い水深で観察されました。 目的としていた生物が、見られるような状態ではなかったので、 かなりの諦めモードでしたが、悪い事ばかりではなかったことに 感謝です! 激!レアですよ。