やっと 2006-10-25 13:00:30 | 水の中 ふぅ...。やっとイッテンを撮影しました。満足のゆくレベルではありませんが、とりあえず苦戦の中間報告って感じでしょうか?何か、今シーズンは相性が悪いんだよねぇ...。アカタチのガイドは三保の番人に任せようかな? #きいてきいて « ぜんいん集光! | トップ | ナイトの成果 »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 おわぁ~! (濱ちゃん) 2006-10-25 23:18:20 アカタッちゃん!このメタリック感が何とも言えんっす! 返信する 絶対!こいつは... (テツ) 2006-10-26 00:00:19 色といい、風貌といい、 返信する おいおい、見切り発射! (テツ) 2006-10-26 00:02:12 絶対に深海魚の系統だよね?と書きたかったのです。 返信する イッテン!? (ガルーダ) 2006-10-26 01:02:27 イッテンの巣穴っていうのは、どんな形状なのでしょうか???ちなみに、ウチのスポタチ、スミツキ系なんじゃないかと思うこのごろっす・・・だって、最近、パールメタリックな斑が目だってきているような気が・・・ 返信する そうねダイタイねぇ (テツ) 2006-10-26 10:43:16 メインの巣穴の周りに5つくらいの、半端な穴をあけています。潮流が早い場所だと、外側のダミーがつながっちゃって、ドーナッツの型みたいになります。 返信する わーい (ひろちゃんで~す☆彡) 2006-10-30 23:12:14 出遅れちゃってごめんなさい。ちょっと高知まで行ってたもので。。イッテンの写真うれしいです。今年の3月に、須江で初めて見て、あまりの大きさに驚き、あまりの綺麗さにうっとりしました今シーズンは相性が悪いって・・・あまりにれないのかなぁ。。 返信する 失敗・・ (ひろちゃんで~す☆彡) 2006-10-30 23:13:04 あまりにれないのかなぁ。。 ↓あまり見れないのかなぁ。。 返信する 観れますよ (テツ) 2006-10-30 23:26:59 ひろちゃん、いらっしゃい。最近は、だいぶ復活してきましたが、どうも僕が行くと調子が悪い日々が続いたのです。タイミングが悪いっちゅうか、日頃の行いが悪いっちゅうか...。観れますよ&ここんところ、慣れてきたので、撮れるようにもなりました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ちなみに、ウチのスポタチ、スミツキ系なんじゃないかと思うこのごろっす・・・
だって、最近、パールメタリックな斑が目だってきているような気が・・・
潮流が早い場所だと、外側のダミーがつながっちゃって、ドーナッツの型みたいになります。
ちょっと高知まで行ってたもので。。
イッテンの写真うれしいです。
今年の3月に、須江で初めて見て、あまりの大きさに驚き、あまりの綺麗さにうっとりしました
今シーズンは相性が悪いって・・・あまりにれないのかなぁ。。
↓
あまり見れないのかなぁ。。
最近は、だいぶ復活してきましたが、どうも僕が行くと調子が悪い日々が続いたのです。タイミングが悪いっちゅうか、日頃の行いが悪いっちゅうか...。観れますよ&ここんところ、慣れてきたので、撮れるようにもなりました。