goo blog サービス終了のお知らせ 

UNDERWATER

水面下で秘密裏に行われる話題をチョイス!

蓑笠子

2007-11-15 18:03:10 | 水の中
うぅむ。カサゴの重なりには、そんな理由があったとは...。
するってぇえと、もしかすると、笠子ではなく、そういう習性を由来にして「重子」もありえますねぇ...。

こいつなんか、蓑までついちゃってますが...。

一時期流行った...未納の方ではありませんので、あしからず。
ところで最近は組閣しても「年金払った、払わない」を言わなくなりましたが、あれは当時のパフォーマンスだったのですね?それよりも刺激の強い(根の深い)ことがあると、そっちに飛びついちゃいますからねぇ。ミノカサゴの毒よりも強烈だって?
確かに、解毒はお湯では済まなさそうです。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
方法 (+09N)
2007-11-16 09:39:29
その…寄生虫を取るというのは、毒の鰭でツンツンするんですか??
返信する
毒殺ではなく (テツ)
2007-11-16 12:52:55
食べるのだと思います。(すみません、ヒネらなくて)

ちなみに、ミノの密集は見た事がありません。あっても、捕食をする時にキンメモドキの群れの周りに集っていることくらいでしょうか?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。