goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこ饅頭な日々

タイトルは「ねこ饅頭な日々」ですが猫の話は勿論、日々起こる雑多な出来事、珍事件、身の回りのステキを書いていきます

笑顔(∩.∩)

2019年09月21日 20時52分39秒 | ブラリ芦屋、西宮、神戸

六甲みその蔵まつりに母と行ってきた。



母はお買物好き。
あれこれさんざん味見をさせてもらって
「味見しすぎて なんやわけがわからんよになってしもた」
なんてスタッフの前で言うから悪くてドキドキした・・・ヒィ~



でも「これは田楽に、これはお友達に、これは・・・」母は楽しそうにたくさん買ってた
フリーズドライのお味噌汁のつかみ取りもした



ピカイチの笑顔、かわいいTシャツのこの方。
六甲みその社長さん





       

駅前に移動。
「まだ貴景勝の垂れ幕かかってないね」なんてキョロキョロしていた。

母はあれこれどんどん話題が変わっていく、私はついていくのに必死だ

お昼はお蕎麦。




母を家に送り、バッグの入れ替えをしているのをぼーっと見ていた。
古布の手作りの小さな巾着を見せて
母「お守りよぉさん(たくさん)持って歩いてるの」



↓これみんな持ち歩いているお守り(* ̄‥ ̄*)
お伊勢さん、上賀茂神社、善光寺さん、これはドコソコ、これは・・・。
すごいなぁ( ̄∀ ̄)永遠に死なないつもりだ(そうだ!その心意気が大事だ!!)。

「一緒に持ってたら神様が喧嘩するかな」とか言ってる。
神様は私らと違う。すべてご照覧だ。
どのお守りも大切に思っている母のこと、見てくださっている。私はそう思っている。





ところで今日、母が竹園さんのコロッケを買っている間、私は前のベンチで待っていた。
そこは風の通り道で気持ちいい
ふと見たらお店の窓に牛肉の部位表。
ふむふむ、知っているようで知らないことばかりだ。



よく似たのを見つけた(∩.∩)