ねこ饅頭な日々

タイトルは「ねこ饅頭な日々」ですが猫の話は勿論、日々起こる雑多な出来事、珍事件、身の回りのステキを書いていきます

夜景

2022年11月29日 00時32分05秒 | ステキ発見♪

早朝ウォーキングに奥池に行くことにした。
行ってみて気づいた。
街なら夜明け前でも歩けるけれど、山の中や電灯のない所はウォーキングできない。
( ^∀^)真っ暗け
展望台で夜明けを待つことにした。
夜景がきれい、大阪が見えている。



手前に見えているのは奥池。



ようやく明るくなってきた。




大阪のビル群が見えている。




ぴょんと高いのは、あべのハルカス。
見えている山は金剛山や葛城山。



すぐそこに見えている奥池に歩きに行こう♪



水面に山や空が映っている。



山はもう初冬。



あぁ空が映ってとてもきれい!



山はとても寒かった(∩.∩)




昨日は自分のクリスマスリースが作れなかったから今日作ってみた。
葉っぱが足りなくなるかもしれないのでユーカリの葉っぱを採ってきた。
杉の葉やユーカリの葉を付けて木の実を付ける。
松ぼっくりとサンキライを付けたら急にクリスマスっぽくなった。



さぁ!生きるよ!


木の実たくさんのリースを作ったよ

2022年11月27日 21時15分12秒 | 手づくり

恭姉ちゃんとウォーキングした。



松林を姉と歩く。撮ってくれたのは、友達♪



葉っぱの色によって地面の色が違う。
パレットみたい。



お友達とするリース作りの為にちょっとグリーンをいただいてきた。


これは購入したリース台。



様々な木の実や葉っぱやコルク、シナモン、八角・・・たくさん用意しておいた。



あ~でもない、こ~でもないって言いながら・・・。
グルーガンとワイヤーでとめていく。
お友達二人がリース作りが初めてなので私はお手伝いすることにして今日は自分のを作らなかった。



Kちゃんのクリスマスリース
シックに仕上げてステキ♪



Kちゃんのナチュラルリース



Kちゃんはこの間登山中に骨折し手術した。
松葉杖使用中だけど頑張ってきてくれた。



Uちゃんのクリスマスリース
綿の実やシャンパンのコルクを付けて可愛らしい♪



Uちゃんのナチュラルリース



サンキライが余ったので、輪っかにした。



もうそれだけで可愛いリースになる。



次は餅花作り。
稲穂の茎をカットして、茎にお餅をつけていく。



電子レンジで柔らかくしたお餅に片栗粉をまぶし小さくちぎって付けていく。
手にお餅がつき、なかなかむつかしい



少し食紅を足してピンク色のお餅も交互に付けて、可愛くなってきた♪
もうそこらじゅう粉だらけ



ラフィアできつく縛り紅白のミズヒキを結び出来上がった♪
可愛い( ^∀^)


(∩.∩)それぞれクリスマスリースとナチュラルリースと餅花を作って持ち帰った。
工夫して迷って一生懸命作って楽しかった。
手作りっていい\(^_^)/
みんな大満足で帰ってった、自分のは作らなかったけど私は嬉しかった。
準備した甲斐があった。
↓これは恭姉ちゃんの(∩.∩)
写真ではわかりにくいけれど松ぼっくりを後ろから覗かせたりして立体的でおしゃれなリース。


私も時間を見つけてゆっくり作ろう。
さぁ!生きるよ!


ナチュラルリース

2022年11月26日 23時08分31秒 | 手づくり

恭姉ちゃんが来た。
明日はお友達も来て一緒にクリスマスリース作りをする。


今夜は私の採って来たツルのリースにバラの実と黒い実だけを付けた。
材料を並べてバラの実を切ってワイヤーやグルーガンでとめていく。



私の↓ 布を裂いてくくってみたりした。無い方がいいかなとか色々やってみる。



母のも作った↓



姉も作った↓ 
「こんなん作るの久しぶり」とか言いながら器用に実をつけていった。
この後、釣り紐に布の裂いたのを付けてもっと可愛くなった♪


ツルはこの間山で採って来たアケビのツル。
あぁ楽しい♪
明日はもうちょっと可愛らしいクリスマスのリースを作る。

さぁ!生きるよ!


17才

2022年11月24日 10時08分46秒 | ねこ饅頭的

クリームパンいかがですか(∩.∩)


寒い季節になると夜中にツンツン起こされる。
お布団に入れてちょうだいってコタがやってくる。
゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:肩がころうが、腕がしびれようが構わない、嬉しい。
もっふもふの冬毛(∩.∩)

いつまでもいつまでも私の小さな坊やだけど17才。
人間に換算すると84才だって。
「いい子ね、コタちゃんはいい子ね」そう言って甘やかしまくって毎日溺愛している。

            


お友達に広島土産をいただいた。
初めて見た( ^∀^)面白い可愛い。



イカのお菓子〝にゃにか〟
「コレはまぼろしの味ッ」「呉のおやつ」と書いてある。



さぁ!生きるよ!


シューっと

2022年11月24日 09時37分49秒 | ブラリ芦屋、西宮、神戸

先日の早朝ウォーキングの時
細い細い三日月を見ながら歩いた。




シューっと飛行機雲。
この美しい空に一本真っ直ぐにシューっと。
風がなかったからにじまずに(?)シューっと、真っ直ぐ真っ直ぐ!




            

クリスマスの飾りを出した。
生前父がどういうわけかこういう飾りをよく買ってくれた



これは恭姉ちゃんが八ヶ岳に旅行に行ったときに買ってきてくれた白樺の鹿。
この時期はサンタ帽をかぶってもらう



母が作ってくれたちり緬細工の飾りが可愛いツリー。
それからニトリで見つけたヘンテコ可愛いフクロウ。
クリスマスにどうしてフクロウかわからないけど可愛いからいい(しかも長い手足がある)



私は、しんどい時以外じっとしていない。
じっとしているときはしんどい時か眠っている時。
なんかしている、手芸かお習字か猫か
ブローチを作った。
レースをピンに縫い付け、ガラスのボタンの後ろの出っ張りをニッパーで切り、花にボンドで付けて、
他の飾りとレースに縫い付けた。
母にも姉にも作ったお揃い



さぁ!生きるよ!


リースの準備

2022年11月19日 22時09分29秒 | 手づくり

そろそろリースを作る季節だ。
昨年は闘病中でリースは作れなかった。
今年はお友達も呼んで一緒に作ろうと思う。
今朝早く木の実やツルを探しに山の方に歩いた。



こんな坂道の危なそうなところにサンキライの実があるのを知っている。
朝早いから車は少ない、キョロキョロして耳も澄まして木の実を採る。



あれ、サンキライの実が茶色くなっている。
いい色のが少なかった。



他の木の実はたくさん採った。



紅葉したら山がモクモクに色づく。
まだ少しモクモク具合が足りない、もうちょっとだな。



山の道を走る車って絵になる、格好いい。



上を見上げたら
ヽ(*´∀`*)ノわぁ!!!



ヽ(*´∀`*)ノ



帰ってベランダに採って来たものを広げて整理する。
絡まっているのをほどいて丸く束ねる。



この作業が結構大変。



赤い木の実
茎から外れなければ、しおれてもリースに付けられる。



黒い木の実
これはリースに使える。



長いままぶら下げておいた。



サンキライはこれだけしか採れなかった。
仕方ない買うことにしよう。
ヘクソカズラもツルに付いてきたので持って帰ってきた。



他にも栃の実、蓮の実、ざくろの実、椿の実、たくさん用意してある。
リースをいくつか作って、今年は餅花も作る。
そのための稲穂も購入♪

着々とクリスマスと迎春準備を用意していく。


            


お友達にもらった金沢のお土産
あぁ兼六園の雪吊り見に行きたいなぁ♪



神戸南京町の豚まん。
( ^∀^)湯気のホワワンの美味しそうな写真を撮ろうと思ったのに
くもってしもてこんなんなったけど。
豚まんは絶対に蒸篭で蒸したいよね。
で、辛子つけてさ .+:。(*≧∇≦*)゚.+:サイコ~!



さぁ!生きるよ!


Ryoちゃん

2022年11月19日 21時37分18秒 | ちびっこ怪獣

娘が風邪をひいたから、おかずを持ってってRyoちゃんと散歩に出かけた。
いらんことばっかりする。
木を持って揺らしている。
でもわかる、いらんこと程面白い。



ほぉ~い!ほぉ~い!!って叫びながら葉っぱを撒く。
( ^∀^)



一面に落ち葉が積もっている。
これはRyoちゃんでなくてもばぁばもワクワクする♪



木の実、クラフトで使えるかなと思って拾っていたら
Ryoちゃんも拾ってくれた。ありがとう(∩.∩)


サクサクサク・・・



これは別の日に娘から送られてきた。


子供らしくて可愛い、お気に入りの写真だ。


遊べ遊べ!走り回って遊べ!
いらんことして遊べ!


これはSyuちゃん、人生二度目の散髪。


さぁ!生きるよ!







クモの巣

2022年11月13日 19時17分12秒 | ステキ発見♪

昨日コワモテさんと田舎ドライブに出かけた♪
六甲山を越えて・・・



私たちのお気に入りの並木道公園
広くてきれいに整備されていて、自然もちゃんと残されている。





山の散策路に入ると木漏れ日がきれいだった。



若い子たちがトレーニング。
走りこんでいるフォーム、筋肉のふくらはぎに目が行く。
いいなぁ♪羨ましいなぁ♪
2年位前まではこんなところ平気で走っていた。
楽しかったなぁ・・・。



きれい(∩.∩)



クモの巣がすごくきれい。
上手に張っているなぁ。
まず上の横の糸を張って(風を利用するらしい)その真ん中まで行って
体の重さを利用しておしりから出る糸にぶら下がってY字に張って・・・。
着地できる所を見つけて大きな枠を作る。
それを繰り返して最後に枠を足場にしてらせん状に丸く張っていく。
そのらせん状の糸がネバネバしている。

こんなにきれいに張っているのに毎日か一日おきに張りなおす。
切って丸めて食べて、また次の巣を作る材料にするらしいすごい。


色づいた木を見上げたり



地面もまたきれい。




これは〝ヒカゲノカズラ〟縁起のいい植物と言われている。
お正月飾りを作る地域もある。
私も去年採ってお飾りを作った。





車で移動
篠山城の辺りへ
いつもここで必ず焼ポンという焼き栗を買う。
ここのが大きくて甘くてとても美味しい。
おやつに食べるし、栗ご飯にもするから大きな袋のを買う



その近くの〝ひいらぎや〟というお蕎麦屋さん。



打ちたての美味しいお蕎麦が食べられる。
材料の一つ一つに心がこもっている、お気に入りのお店。


いつも注文する山芋の揚げ出し。
カリッとしていて、中はもっっちりねっとり!最高に美味しい。



蕎麦湯には柚子




丹波篠山は黒豆の産地。
黒豆パンを買った。
昔からある「小西のパン」と「パンのプー」
どっちも好き。
両方買って食べ比べてみた。
パンのプーの方が黒豆はたくさん入っている、パンはもっちり
小西のは黒豆が甘く柔らかくて美味しい、こちらはふんわりもっちり
黒豆の味とパンの味が小西の方が好きだった。
どちらも美味しい人気店。



帰り道助手席に座って秋の里山の風景を見ていた。
風が吹いて黄色い葉っぱがたくさんヒラヒラヒラと風に舞うのを見た。
山の中に真っ赤に色づく木があちこちにあった。
〇〇寺と書かれていたり、○○滝と書かれていたり田舎道の案内板を見るのも楽しい。
古い神社の鳥居があった。
ここもあと一ヶ月半ほどでお正月を迎える、お参りに向かう人も歩くのだろうな。
しめ縄や門松が立てられ急に晴れがましい雰囲気になってお正月がやってくる。
そんなことを考えながら助手席でウツラウツラした。


帰って早速栗ご飯を炊いた。
普通の栗ご飯の方が見た目がきれいだけど
ポン栗の方が甘くてねちっとしていてとても美味しい



秋はいいっヽ(*´∀`*)ノ大好きっ

さぁ!生きるよ!


葉っぱのオバケ

2022年11月10日 23時41分54秒 | ステキ発見♪

よく通る荒れた雑木林。
ここで時々南天なんかを採ったりするのだけど・・・。
びっくりした。急に一面にお花が咲いていた。
前日までは全然咲いてなかった。


オキザリスかな。
思わず自転車から降りて眺めた。



朝のウォーキングで行く公園。
きれいな色の落ち葉を拾って楽しい♪
グラデーションがきれい♪



オバケ発見( ^∀^)可愛いっ!!



山に行けなくて・・・、
公園だけども宝物はたくさんある。



ちょっと違う道を行って小さなバラ園を見つけた。
野山に自然に咲く花が好きだからそんなに興味なかったのだけど
こうしてみたらとても可愛い。
匂ってみたヽ(*´∀`*)ノいい香り!!





どれも当然バラの香りなのだけど、それぞれ全然違う香り。
バラにこんな色々な香りがあることを初めて知った。
お友達と一緒にバラの花にパフっと鼻を埋めてクンクンしてまわった。
( ^∀^)


六甲山の最高峰が見えている。
行きたい。
アケビ、サンキライ、どうなっているかな、行きたい。
ツルを採ってきてリースを作りたい。
サクサクと枯れ葉を踏んで歩きたい。
真っ赤に色づいた木を見上げたい。
でもまだ傷が痛むから辛抱。




            


ベランダのハイビスカス。
今朝は二つもいっぺんに咲いていた。
まだたくさん蕾が付いている。
寒波が来る前に、早く早くぅ。



術後一ヶ月近く経つのにあまりに痛いから怖くなって病院に電話した。
この手術は術後しばらく痛みが強いらしい、異常ではないと言われた。
異常でないと言われてホッとした。
痛みを辛抱していればそのうち良くなる。
山に行きたいけど、こじらせないようにもう少し辛抱。


さぁ!生きるよ!


海でお散歩

2022年11月06日 20時12分46秒 | ブラリ芦屋、西宮、神戸

恭姉ちゃんと海にウォーキングに行った。
海が見えると姉は走り出した♪♪
姉「うわぁ!海!海!」

 

もうすぐお日様が出るね。

 

波と遊ぶ。( ^∀^)子供に戻るよね。

 

二人でふざけて波から逃げて歩く

 

お日様が出た\(^_^)/


久々のウォーキング気持ちいい♪

 

サクサクサク・・・落ち葉を踏んで歩く。

とびきり楽しい朝だった♪


            


コタちゃんが寝ている。
そぉっと触る。可愛くて触らずにいられない



さぁ!生きるよ!