ねこ饅頭な日々

タイトルは「ねこ饅頭な日々」ですが猫の話は勿論、日々起こる雑多な出来事、珍事件、身の回りのステキを書いていきます

山にフラフラと

2023年05月28日 21時33分15秒 | 

上高地から帰って日常に戻った。
心は徳澤に飛んでいく。
あの梓川も、小川も、湧水も、大木も、河原のあの小さな石も、みんなあそこにいるままなのに、私は帰ってきちゃったなぁ。



そびえる雪の峰々も、可愛いお花も、風に揺れる柔らかい生まれたての葉っぱもみんなあそこにいるままで
今日もザクザクと歩く人を見ているんだなぁ。
そんなことを考える。


フランクフルトの街に行ったハイジの様に心は山に飛んでいくんだ。
( ̄∀ ̄)こんなおばさんだけど


今日はコワモテさんと奥池でウォーキング。



黄しょうぶが咲いていた。




オオベニウツギ
近所でもこんなに可愛い山のお花が見られる。




そのまま帰るのが勿体なくて
コワモテさんに登山口まで送ってもらってそこでバイバイ、私は歩いて山道を下ることにした。

あの溝蓋から先が山道
心の中で「ここが結界」と思う。



今日はランニングシューズ、さぁこの川をどう渡ろうか。
ヒョイヒョイヒョイ




コアジサイが咲いている。




ウツギ




ニーム 咲き方がとても可愛い



蕾が花火みたいだ。



変わった葉っぱを見つけた。
さっそく調べた「ハンゴンソウ」
葉が幽霊の手に似てお出でお出でをするように見えることから
死者の魂を蘇らせる「反魂」の手招きに例えたという説がある、らしい。



ザー(∩.∩)



コアジサイの咲く道。



ポケットに入れていた小さな桜餅を食べながら歩く。



これは柿の木。あ、もう柿の実が生り始めているね。



いい香りがして足元に白い花が・・・



見上げたら、エゴノキ




山が近くて良かった。
山に触れないと呼吸困難になってしまうわ。
( ̄∀ ̄)
こうしているこの瞬間も梓川は青く美しく流れている。
そんなん思う。

あ、買ってきた雷鳥に毛糸で編んだ紐を付けリュックに下げた。



さぁ!生きるよ!


上高地で遊ぶ 二日目

2023年05月27日 22時26分39秒 | 

前夜は早く寝たので4時に目が覚めた。
恭姉ちゃんも起きている気配
双子は、そぉっと起きだして洗面所に行った。
\(◎o◎)/えっ!

友達がすでにきれいに身支度をしていた。
髪ボサボサ寝ぼけ眼の双子はビックリ
もう一人の友達にもLINEを送り、起きていたら朝の散歩に出ようと誘った。

四人そろって4時半ごろ外に出た。
ここからは朝日は見えないけれど、朝焼けが山に当たり赤く染まるモルゲンロートという現象になるのを見たかった。
穂高の峰が少し赤くなった。


コーヒーを入れ「今日も楽しくしよう!よろしく!」乾杯!!







そのまま朝の散歩に出かけた。
梓川の河原に下りた。



私は家で時々ヒーリング音楽を聴いたり川や雨の音を聞いて過ごしている。
水の音がとても好きで心が落ち着く。




寝ころんで川の音を聞いて山を見上げた。
「もう少し生きていたいなぁ」また思った。



( ^∀^)まるでドザエモンだけど生きている。
眼を閉じて川の音に包まれている。



恭姉ちゃんも来た。




奥上高地の梓川の河原で寝ころぶ。
私にとって贅沢、至福の時だ。



美しい小川



これもアルプスの雪解け水。



アマドコロ 食用にもなるらしい
葉っぱで花が隠れている。
葉っぱを持ち上げたら可愛いお花がお行儀よく整列している。


シダ植物がたくさん伸びていた。
グルグルと向こうの白いのはニリンソウ。
ニリンソウは森の奥までびっしり続いている。



朝の散歩を終えて徳澤園に戻ってきた。
煙が出ている「私達の朝ごはん作っている煙かな♪」





朝ごはん、コゴミのごま油炒めが美味しかった。
オレンジの皮の甘露煮も
ここのご飯は心がこもっているなぁ。

徳澤園は山の中に有っておしゃれで
それでいて山の中に居ることを楽しませてくれ
快適でゆったりとリラックス安心して過ごせる。
厳しい登山する人の休憩の場でもあり
のんびり山を楽しむ人の場でもあり
訪れる人々が自分なりの楽しみ方のできる場所だ。


チェックアウトをしてお団子作り。
団子粉をこねて茹でて餡子ときなこをつける。




柔らかくて美味しくできた。
私達食べてばっかり



さぁ!出発!!



この朝も寒かった。レッグウォーマーを引き上げてハイソックスみたいにして歩いた。



自生しているシャクナゲ




カニコウモリ 葉の形がカニのようなコウモリのような・・・
触ると柔らかくてしっとりしていた。



明神橋を渡って梓川の反対側へ




明神池



ここも静かで美しい、極楽浄土があるとしたらこんな所だろうなぁってまたつぶやいた。
湖面が鏡になっている。




( ^∀^)ゴクラクゴクラク




川の流れる音が好きだ。




コイワカガミ



もうずっとここに座っときたい



( ^∀^)
お楽しみの嘉門次小屋



囲炉裏で岩魚を焼いてくれる。



特等席!



囲炉裏でじっくり焼かれた岩魚は頭から尻尾までおいしくいただける。
上高地に来たら絶対ここに寄ってこれを食べたいのだ\(^_^)/



岳沢への分岐。
何年か前一人でここにきて岳沢に走るようにして登った。
元気だったんだなぁ、また行ってみたい。



岳沢湿原、とても美しい。







いい時間を過ごした。




木道を歩いて河童橋はもうすぐ。




河童橋に到着。
この雄大な眺めとももうすぐお別れ。



私達の最後のお楽しみ上高地帝国ホテル。



昔からある大きなマントルピースでティータイム
←食べてばっかり



私はチーズケーキ゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:




バスターミナルに着き雪の穂高連峰を見上げる恭姉ちゃん。




バスに乗ってから首が痛くなるほど振り返り振り返り眺めた。
残雪の残る山は美しい、新緑も美しくお花がいっせいに咲き始めた。
今が一番美しい季節かもしれないな。
またいつかきっと来よう。


仲良しのお友達と四人、たくさん遊んできた。


山は私が生きていくのに必要な場所。
また元気をもらった。
私って幸せやわ、とっても。

さぁ!生きるよ!



上高地で遊ぶ 一日目

2023年05月27日 17時12分26秒 | 

( ̄∀ ̄)いつものことですが写真が多いです。
どれも大事で・・・(^ν^) >


友達と姉、四人で上高地に行ってきた。
夜、大阪を出発して目が覚めたら上高地って夜行バス・・・。
夜中に何度も目が覚めるし寝苦しいけど、これにさえ乗れば上高地に連れてってくれる♪




大正池で下車。身支度を済ませて歩き始める。
ヽ(*´∀`*)ノ 来た来た来た!



体中で山を感じようとする。



焼岳、雲がかかっていたけれど姿を見せてくれた。



時間はたっぷりある。



思い思いに楽しむ。
川の音と鳥の声と私達の話し声が響く。



青い帽子の友達が初上高地
去年私達が行った写真を見せたら是非行きたいと言ってくれた。
今年も同じコースを歩く。



気温2℃寒いからダウンを着ている。
池や川に架かる木道を歩くのもワクワクする。



何か所かでクマの目撃情報があった。
クマよけの鈴を鳴らして進む。
( ̄∀ ̄)鈴なんかつけなくても私達のお喋りの声が賑やかかもしれないなぁ。



林を抜けるとバババ~ンと穂高連峰がそびえる。
何度来ても感動する。




ずっとこんな景色の中を行く。
今の自分の幸せを忘れないでいようと思った。



田代池
( ^∀^)いつもここに来たら「極楽浄土があるとしたらこんなところだろうな」と思う。
静かで美しく清らかなんだ。



田代橋まで来たらヒョイとお猿が欄干に腰かけた。
( ^∀^)「こんちは」




河童橋の手前の河原で朝ごはんにした。
お湯を沸かしてそれぞれ持ってきたパンとスープ、そしてフルーツ。
(∩.∩)幸せ朝ごはんだ!!




河童橋に到着
真ん中の友達は初めての河童橋!
初カッパだ!!!



来た来た来たぁ~!!!




( ̄∀ ̄)自分達でもよく見ないとどっちがどっちかわからない。
向かって右が姉。
左が私、せっせとレッグウォーマーを編んで間に合わせた。



グルグルも上高地のは迫力がある。
森の養分をた~っぷり吸って伸びている。



まだ薄くて柔らかい葉が美しい。



木漏れ日、地面にできた影、鳥のさえずり、木々の匂い
そういったものを見逃さないように・・・。



たくさんの山野草が咲いていた。
エンレイソウ 大きな葉っぱに小さな花
左がムラサキエンレイソウ、右がシロバナエンレイソウ




サンカヨウ 雨にぬれると花がガラスの様に透き通る。



ハシリドコロ ナス科の有毒植物、誤って食べると幻覚を起こし辺りを走り回って苦しがるためこう名付けられた←怖っ



明神岳を見上げる。




湧水が満ち神秘的な池。
池の底から湧いているからあちこちに水紋が見えた。



草花を見つけてしゃがんだり
雪の峰々を見上げたり、楽しいなぁ!



お気に入りの場所に友達を誘ってきた。友達の楽しげな様子がまた嬉しい。



クルマツクバネソウ 




女の子のブラウスの襟の様で可愛いお気に入りの葉っぱ。
まわりに雫(∩.∩)
ゴツコラ 調べたら「若返りの薬」と言われているらしい!!
心的疲労を減少させ精神を明晰にする強壮剤として知られてるらしいよ。
そこら中に生えていたなぁ!そうだったのか!
若返りのお薬か( ̄∀ ̄)



イワカガミ




山経験の少ない彼女は何でも驚き楽しんで見ている私も嬉しくなる。



今が見ごろのニリンソウ
花期は長いけれど、他の植物が伸びニリンソウが見えなくなってしまうから今が見ごろなんだって。



お花を観察してゆっくり歩き徳澤園に到着。
ここに泊まる。



前は穂高を望めるテント場になっている。



大きな切り株に座る友達。
( ^∀^)楽しい♪



上高地から6.4キロ



お昼ごはんを作る。
タコライスとスープ。
ご飯は久々にα米を使った。




目玉焼きも上手くできた♪



ご飯の上にレタスとトマト、タコライスソースをかけて目玉焼きをのせる。




ほうれん草と玉子のスープ
タコライス美味しかったぁ!!うまくできた!



昼食の片づけが済んだら、恭姉ちゃんに教わり
ロープ人形を作った。




可愛いのができた!何に付けようか





これが徳澤園の相部屋の私のスペース。
個室を取ろうか迷ったけれど、山小屋の雰囲気を味わってほしいから相部屋にした。
と言っても普通の山小屋では考えられないくらいきれいで居心地がいい。
きれいなお風呂もある




tokusawa baseという施設。
「森の奥にある自由自在な秘密基地、ちょうどいいなをを集めたらこんな形になりました」と書いてあった。宿泊者は利用できる。
雨の日でもゆっくり読書などを楽しめるようになっているすばらしい!!



テラスに座ってみた。穂高連峰を眺めてのんびりできる。



足元にはニリンソウ。森の奥までびっしり咲いている。




ニリンソウを撮っていたら、おさるに見られていた。




徳澤園の夕食。
チェックインの時にお食事の量を少なくしてほしいとお願いしておいた。
「少量のお客様」プレートが嬉しい、安心。
自生しているコゴミがたくさん使われていた。イワナの塩焼き、飛騨牛のステーキ。



コゴミの天ぷらと信州そば。
心のこもったお料理。



夜外に出てみた。
星が怖いくらいたくさん見えた。




静かな夜。



消灯は9時。
ストレスフリーな一日だった。よく歩いた。
ぐっすり眠れた。

二日目につづく


おかっぱ猫と八われ猫

2023年05月21日 00時38分02秒 | ねこ饅頭的

先日とあるお店でこんなお布巾を見つけた。
私は「白雪ふきん」の真っ白のものと決めているけれど
これは買いでしょ♪
うちの子のおかっぱ模様と姉んちの子の八われ模様



ほらねコタちゃんおかっぱ




え~っと、それから姉んちの八われちゃん・・・
あ、これは白彦と黒彦が団子になっていてややこしい
( ̄∀ ̄)ヤヤコシイナァ




え~っとこれもちょっと違うな



あ、これこれほらねお布巾と同じ八われの子





            


今日は久しぶりに映画を見に神戸三宮に行ってきた。
RRR
面白かった!!
先日、作家の百田尚樹氏と経済評論家の高橋洋一氏の対談を見ていて
その中でお二人とも「RRR」がとても面白かったと話されていた。
このお二人がそういうのだから間違いないと観に行った。
間違いなかった( ^∀^)
あっという間の三時間、引き込まれて夢中になって観た。


帰り道、登山帰りの人がたくさんいた。
あぁいつも私もこれくらいの時間に三ノ宮駅に戻ってくるもんなぁ。
ちょっと日焼けして汗でヨレっとした登山服の人たちが羨ましくなった。


( ´艸`)ムププ けど、もうすぐ私は信州に山歩きに行くんだ♪


さぁ!生きるよ!




(´=ω=‘) GW

2023年05月06日 22時00分49秒 | ひげ団子のつぶやき

GWよく遊びました。
写真の整理とblog書きも忙しかった。
( ̄∀ ̄)やっとブログが実生活に追いついた。
合間の日は仕事に行っていたし、書道の作品展が近いからそのお稽古も(気ばかり焦ってあまり出来ていない)あ~楽し忙しいGWだった。

一昨日山を走って摘んできたニセアカシアの花。
今日天ぷらにした。
シャクシャクとした食感でほんのりお花の香り。
お塩をパラリと振って・・・。

。≠( ̄~ ̄ )オイシ

皆さんの周りにもたくさん咲いているでしょう?
ほれ、そこにも、あそこにも
この雨で散っちゃうかな。
天ぷら美味しいよ♪

GW楽しいけど、そろそろ普通の生活が恋しくなってきた。

さぁ!生きるよ!


見ようとしなければ見えないもの

2023年05月06日 07時12分54秒 | ステキ発見♪

5時に起きて外に飛び出す



山のあちらこちらに白い花が咲いている。
ニセアカシア、これは毎年書いているけれど天ぷらにしたらとても美味しい。
帰りにちょっと摘んでポケットに入れて帰ってきた。



信州の山でもそうだった。藤の花がきれい。



可愛いウツギ



時計を見て慌てる 6:30、引き返して駆け下りる。
コワモテさんと出かける予定だったから




あ♪サンキライの実がもう生っている。
先日、鹿児島のお土産にサンキライの葉っぱで包んだ「かからん団子」をいただいた。


↓その時のかからん団子、よもぎの甘いお団子がサンキライの葉に包まれている



ヤマボウシ



アカシデ 見ようとしなければ見えない緑色の花







エゴノキ



ヒカゲノカズラは縁起のいい植物と言われている。
料理屋さんでも冷酒に添えられていた。



栗の木の葉っぱ、なんて美しいんだ。
これも見ようとしなければ気づかずに過ぎてしまう。




篠山の並木道公園




この公園は山の中に散策路も作られていてお気に入り。



ミズキ




柏原のお蕎麦屋さん「和さび」



丁寧なお料理、手作りの鯖寿司が美味しかった。



こんな時期に新蕎麦!?って思ったけど、新蕎麦の時期は一年に二回あるそうだ。
夏の新蕎麦は淡い香りが清々しく爽やか細く切られていてとても美味しかった。



私の一度の食事量、普通の人の半分くらい。
コワモテさんが残り引き受けてくれるから外食ができる。
コワモテさん太り気味(;^ω^)ゴメンネ



新緑の山は見ようとしなければ見えない花や柔らかくて明るい色の葉が美しい。
見ようとして見つけていきたいな。

他のことも気づこうとしなければ気づかないことも・・・人の心のこととか・・・。

さぁ!生きるよ!


京都行きたいとこ三つ

2023年05月05日 22時31分57秒 | ブラリ京都

京都で行きたいところが三つあった。
( ^∀^)行ってきた。
一つ目山と道」の京都店がオープンした。
元々鎌倉にある山道具のお店。
ULハイキングの考えをもとに軽くて使いやすい商品が魅力。
鎌倉から遠い六甲山でも時々愛好家に出会う。
私も大好き♪
で、京都店に姉と行ってきた。

京都の細い路地を入り、初めて歩く道



はりきって早く着きすぎてお店がまだ開いていない。
近所の散策




好きなロゴ
ショートパンツの少し長いタイプが発売になったので試着。
予約販売のみなので早速注文♪届くのが楽しみ♪
店内は魅力的な商品がたくさん。
少々値が張るので一度にあれこれ買えない。
次はオールウェザーフーディが欲しいなぁ


そこから歩いて二つ目の目的地へ
研覃ほりべ」という料理屋さん
病気をして行けなくなって今回は2年ぶりに行ってきた。

こちらも張り切りすぎて開店前( ̄∀ ̄)
あ♪のれんが出た♪



どのお料理も丁寧に作られ芸術品の様だ。
美味しく楽しくいただくことに集中したいのでほとんど写真は無し。



この日のご飯は桜エビと筍の姫皮




私は食が細くなって一度にたくさん食べられない。
残ったご飯はおにぎりにしていただいた。
丁寧、嬉しい。

楽しく豊かな時間を過ごし、次の場所へ♪





徒歩や地下鉄、京都に住む姉が最短で連れてってくれた。
姉「こっちこっち♪」




平安神宮のすぐそば
姉「ほら♪着いたよ」




三つ目、京セラ美術館
マリーローランサンの展示が見たかった。









音声ガイドのヘッドホンを借りた。
歴史や描かれた背景などが詳しくわかっていい。
逸話なども知ることができてとても楽しかった。

絵はマリーローランサン「私の肖像」




三つまわって念願叶う



くたびれてカフェに入った。
横浜のお友達に二人でハガキを書いた。




              


今日は子供の日
コタちゃんには大好きな鶏ささみをプレゼント



GW楽しく出かけすぎてblogが追い付いていない。
( ̄∀ ̄)あ~いそがしいそがし


さぁ!生きるよ!





八ヶ岳旅行 お買物編

2023年05月05日 19時32分07秒 | ステキ発見♪

思い出になる物をたくさん買って帰った。

白駒荘で見つけた手作り登山人形、リュックを背負ってる。
二人お揃えで買った。
山歩きの友にしよう♪かわいい♪



小淵沢の道の駅で買った品々。
春の山菜色々。
天ぷらにした、それぞれの味や食感を楽しんだ。
ほろ苦かったり、香りが素晴らしかったり・・・。
左のとんがっているのはミョウガの芽、上のがコシアブラ、右のがノビル
左の丸いのはユキノシタ、真ん中はルッコラ、右下は山椒の花



恭姉ちゃんは山菜の他にも色々買い込んでいた。
ジャムはルバーブが一番人気だというので私も買った。



八ヶ岳倶楽部には欲しいものがたくさんあった♪
オリジナルのカップ
裏側には森に咲いていたカタクリの絵が・・・。




柳生さんとこのガーデニングショップで・・・。
2ℓくらい入るジョーロ。



姉はハンギングバスケット?バケツ?を買った。
お家に帰って早速植えこんで写真をくれた。



柳生さんとこのショップの登山靴下。
日本製で大人気だそうだ。模様も可愛い。



姉購入の柳生さんとこの小さな花瓶と、SAで見つけたコースター。



八ヶ岳SAで買った鹿さんも姉んちのお玄関に




昼神温泉の朝市で買ったお買物バスケット。
売っていた女性の知り合いが作っているそうで、申し訳ないくらいの格安だった。




小淵沢の道の駅で買ったコーヒー。
私の気持ちと一緒、八ヶ岳の余韻。



帰ってからも食べたり眺めたり使ったり・・・。楽しい。
私と姉が欲しいのは高価なブランドものではなく(時々ブランド物も欲しいけど)
こんな素朴なもの。生活を豊かにしてくれるもの。

旅は「行こう!」と思ってから始まり、帰ってこういったものを広げて眺めて使って・・・。
忙しい日常に戻っていくまでが旅。
いい旅だったな。


さぁ!生きるよ!


八ヶ岳へ④ 

2023年05月04日 23時44分35秒 | 手づくり

八ヶ岳倶楽部をあとにして宿泊地の昼神温泉にドライブ
前日に通りかかって気になっていたお店を発見♪
テラスにバケツやバスケットがぶら下がって「おいでおいで」しています。



地面を歩くのが楽しい。
八ヶ岳に居るのが嬉しい。



リヤカーで苗を売ってるだけでおしゃれに見えるのは何故。



ヒャ~♪私の好きな世界!!



欲しいものだらけ。



ここがドライフラワーの束を作っている所。



二階からしばらく眺めていた。
八ヶ岳でこんな仕事いいなぁいいなぁ!



テラスでぶら下げて売っているのがおしゃれ。



センスがいいなぁ!



んん?ディフューザーBAG???
お水に入れストーブで火にかけるといい香りがお部屋に広がるってものらしい。
匂ってみた。
あっ!!!(゚〇゚)この匂い!!!

山を歩いていると時々甘い匂いがする。
何の木かわからない。
姉と「また甘くていい匂いがするねぇ何の木だろう???」ってよく言っている。
その匂いがしたのだ。
買いもしないのに申し訳ないけれど、それを話して中身を教えてもらった。
中身を一つ一つ匂って、判明!!!
もみの木だった。もみの木は甘い香りがする。
そうか、もみの木だったのか



八ヶ岳辺りはこんなおしゃれなお店がたくさんある。
みんな生活を楽しんでおられるなぁ♪
あぁ住んでみたいなぁ





さぁて、高速に乗る前にお蕎麦を食べに入った。
スマホで検索して探して行ったお店。




田んぼや畑の中をずんずん走り、こんなところにお蕎麦屋さんがあるの???みたいな場所。
素朴なお店だったけど大正解♪とても美味しかった。
へんぴな場所にあるのに(失礼)次々とお客さんが入ってくる。
お蕎麦はもちろん少し甘めのお出汁も美味しかった。
ペロリンとのっている幅広のお蕎麦は打った時の端っこらしい。
味も食感も良く、これも面白かった




高速の途中で・・・
もうすぐ雪の峰々が見えなくなってしまう、名残惜しく眺めた。




姉は木で作った鹿を買った。
以前に買って、もう一つ欲しかった。
で、作者のお爺さんに電話をかけ、売っていることを確認して八ヶ岳SAに寄った。
たくさんの中から一匹を選んだ。



大事そうに抱えている( ^∀^)
この子は京都の姉の家の玄関に飾られる。



今回の旅は二泊とも温泉。
源泉かけ流しの温泉だった。一日に二回温泉に入り夜はぐっすり気持ちよく眠った。
昼神温泉の朝。
早起きして朝風呂に入り、朝市まで川沿いを歩いた。


な~んも無い山の中なので正直期待していなかった。
ところがところが!商品がとても豊富で楽しかった
姉、お刺身にもできる手作りこんにゃく購入♪



わらび購入♪ しめじ購入♪タラの芽購入♪



私、手作りバスケット購入



「うちで採れました」ってたけのこ280円を200円にしてくれた



買ったバスケットと山菜色々。



恭姉もバスケット購入



バスケットに買った物を入れて歩くのがまた楽しい。


楽しかった旅行ももう終わり。



ふと川の方を見たら、草がお日様にきれいだったからバスケットも一緒に。
幸せな写真になった。



姉の旦那さんと私。
ドローンを飛ばしてきれいな景色の中の自分たちを撮って遊んだ。


信州はいい(∩.∩)
山もいい、里もいい、温泉もいい、
山の中にあっておしゃれだ。
歩いて楽しい、お買物も楽しい。
最高に楽しい旅だった。


さぁ!生きるよ!