ねこ饅頭な日々

タイトルは「ねこ饅頭な日々」ですが猫の話は勿論、日々起こる雑多な出来事、珍事件、身の回りのステキを書いていきます

どんぶらこ~どんぶらこ~

2015年10月31日 19時14分41秒 | ねこ饅頭的

イタリア土産のリゾット 何やらおしゃれなもんです。
 

イタリア語で作り方書いてあってどないして作ればいいのかさっぱり ┐(´д`)┌
クックパッドとかを参考に作ってみることにした。


材料は家にあるもの。


じゃじゃ~ん (〃)´艸`)オイシー♪
お米が日本のと違って細長いパラリパラリとしているけれどそれがまた美味しい触感。
乾燥のグリーンピースとトマトが入っていた。 ブラックペッパーを効かせてさらに美味しくなった♪


           はなしがコロリ

「どんぶらこ~どんぶらこ~」って音がしましてね(*´pq`*)ムフッ
振り返ったらこんなんですわ
どんぶらこ~どんぶらこ~


サスケちゃんも入るかなぁ (。-∀-)置いてみた
来た
 

入った( *´艸`)

し・し・沈むぅ~ 
重量オーバー!!




今日はハロウィーン
仮装して街中をパレードしたりしてなんだかとても盛り上がってるらしい。
テレビで見たら楽しそうだ。若いっていいなぁ 
でもでもどうしても嫌なものがある。
ゾンビに扮している人達だ。
うるさいことは言いたくない。
でもちょっとだけつぶやかせて。
例えば娘がゾンビに扮するって言ったら私はやめてほしいと頼むだろう(娘はゾンビになりたいと言ってない)
だって自分の娘の顔に大きなあざや掻き傷、肉が裂けて血が流れている姿を見たいはずがない。
そんな恐ろしい姿見たくない、怖い、嫌だ。
何に扮しても構わない、ゾンビだけはやめてほしい。
よそ様の女の子達の顔の大きなキズも見たくない。
女の子はきれいで可愛くいてほしい、優しい笑顔でいてほしい、健やかでいてほしい。
ゾンビなんかにならんといて・・・。
うまく書けないけど、こっそりつぶやいとくわ・・・。
 


カップスープ

2015年10月28日 23時24分15秒 | 

昨夜は久々のゲリラ豪雨でした☂
山道が川と化していたのでしょうね、水の流れた跡があります。


朝5時半すぎに待ち合わせして山に入り・・・
(。-∀-) もの好きだと思われるかもしれませんが、またこんなことやってました


朝焼けの雲を見ながら、お湯を沸かして・・・
カップスープとコーヒーを入れる


フルーツとパンはお友達が用意してくれる (*≧∇≦*) 


紅葉の季節の始まり・・・


ちょっと肌寒い ( ̄ii ̄*)サブゥ
カップスープがとても美味しい♪
5時半過ぎからこんなことしてるから、
ここで朝ごはん作って食べて、時間が過ぎたような気がして
時計を見たら( ̄w ̄)ぷぷぷ まだ7時
早起きはとっても得!!


双子涸沢珍道中総括

2015年10月26日 22時30分01秒 | 

( ̄ii ̄*)寒
おこた出しました。 足がちめたいちめたい・・・
ウロウロバタバタしていてなかなかゆっくり座る時間がないのですが
おこたでコーヒー飲んで膝にニャンズ乗っけて過ごすのは至福の時です。
 

山から帰って次の日から仕事があったのでなかなか片付かず
つかれも残っていましたが、日曜日ゆっくりしたので元気元気♪ 復活いたしました。
今朝からランニングも再開しました。
なんでもない普通の日も結構好きな私です。
 

今回の登山旅行で買った物・・・。
涸沢ヒュッテで梅太郎氏の版画の手ぬぐい


いいですねぇ(。-∀-) 梅太郎氏の版画大好き  
あ、右上に写ってるのはサスケちゃんの鼻先です。


買ったものではないけど(∩.∩)山小屋に置いてあったスタンプ押してきた。
昔ながらで、こういうの好きだ。


横尾山荘で買ったバッヂ さっそく帽子に付けて歩いた。


徳澤園で・・・、ここには欲しいものがたっくさんあった。
カップと水筒 
有名なブランドのステンレスの水筒、徳澤園のオリジナルデザイン
私は好きなグリーン、姉はブルーのを買った。


これまた徳澤園オリジナルの手ぬぐい


帝国ホテルではリュックに付けるベル
( *´艸`)さすがです帝国ホテルいいもん置いてます


海外のお土産のワッペンとかを付けている大切なリュックにぶらさげてみました
山用ではなくて、なんというかレジャー用?のリュックに・・・。
いい感じだ。これ持ってどこか出かけたい♪


帝国ホテルのカレンダー
上高地帝国ホテルは私達家族の思い出のホテルなのです。
これは母へのお土産にも買いました。


帝国ホテルでのお食事の時のランチョンマットが穂高や上高地のイラストマップになってて良かった。
「持ち帰っていいですか?」と聞いたら「もちろんでございます。どうぞお持ち帰りください」と・・・
後で新しいランチョンマットも持ってきてくださった


今回の山行は、後半は観光。
山のピークを目指さなかったから時間的にも精神的にも楽だった。

学生時代ワンゲル部だった時、山でコーヒー入れて飲んでる人や
本を読んでいる人、お昼寝している人が羨ましかった。
次の目的地に何時までに着いて、何時までにテント設営、食事の用意・・・。
びっちり決まっていたから時間に余裕なんてなかった。

今回は、山を、自然を、存分に楽しめた。
コンロであれこれ作って飲んだり食べたり・・・
ハガキを書いたり、草の上でゴロゴロしたり・・・ 
寝転んで山や空を見上げたり・・・
人との関りを楽しんだり・・・

双子姉と二人で・・・
信州の山を登れる幸せ
ずっとしたかったこと
一つ叶った (*´ー`*人*´ー`*)


( ̄w ̄)次は・・・双子でどっかの山のピーク目指してみよかね・・・。
 


双子涸沢珍道中 三日目

2015年10月25日 19時40分05秒 | 

徳澤園、消灯21時 (*_*)
そんなに早く寝たら夜何度も目が覚める。

朝5時前、また目が覚めた、8時間も眠った。
もう寝ていられない。
ツンツン
小さな声で姉を起こした「もう5時、起きて夜明けを見に外に出ようよ」
二人でヘッドライトとコンロとお鍋とカップを持って、そぉ~っと そぉ~っと布団を抜け出た。
ヌキアシサシアシ・・・  ((((   ̄∇ ̄) ((((   ̄∇ ̄)

暗がりでお鍋を抱いてそろ~っと歩く変な双子だ。
外に出たらもう空は白み始めていた。
お湯を沸かす
葛湯の素をカップに入れて熱湯を注ぎお匙でカタカタ混ぜる。

カタカタカタ(*´ー`) (*´ー`*)カタカタカタ


こんな楽しいのに寝てられないや♪


穂高の峰に朝日が当たった赤く染まる
みんなが起きだす頃まで こうして過ごした。


7時徳澤園の朝ごはん ≠( ̄~ ̄ )モグモグ 
とっても美味しい。


8時頃出発。
徳澤園大好き、ここを通るときは必ず泊まりたい。
また早く来たいなぁ 振り返り振り返り歩く。


水が豊富で美しい


明神橋を渡り明神池に寄り、梓川の右岸を下る。


こんなに穏やかな晴天!雨の心配まったく無し!


嘉門次小屋


四代目当主が岩魚を囲炉裏で焼いていた。


明神池に到着
この日はほとんど観光♪ 危険個所も無いしのんびり。


穂高神社で小さなわらじのお守りを買った。
足腰のお守り。素朴で可愛い。


明神池周辺 木道が楽しい。


双子姉もゴキゲン♪


お猿がたくさん遊んでいた。ちょいとごめんね、通らせてもらいます





.+゜ワァォ(*・ω・,,人) (*・ω・,,人)゜+.*+.*



これはもう河童橋の近く、ここも外国からの観光客がものすごく多い。


帰りのバスの時刻を気にしながら田代橋方面へ


私達はこの旅最後のお楽しみ、帝国ホテルでのお食事にやってきた。
西穂からもこの帝国ホテルの赤い屋根が見えるんだよ。


信州産地卵のオムライスとハッシュドビーフ
半熟卵と中のライスはあっさり・・・
濃厚なハッシュドビーフ 絶妙なバランス お肉がホロホロ~!!


「ショップでお土産買おうね」 お買い物も楽しみ。


場所を変え、大きなマントルピースのラウンジでケーキセット
チーズケーキのソースは木苺
「これはお山ですか?」と聞くと「穂高の山を表しております」とのこと・・・
(*´∀`*)~


14:20のバスで帰る。
色んな事があった。素晴らしい景色に感動した。
いろんな出会いがあった。
涸沢ヒュッテで会ったおかっぱ頭の神奈川の女性は奥穂から岳沢に下りるって言ってたな。
涸沢小屋で会った池袋の北に住む男性はパノラマコースから下山したのだろうか。
豊中のノッポの男性と宝塚のロマンチストな男性はどこに行ったのだろう?
台湾からの単独の女性はきっと槍ヶ岳無事登頂できただろうな。
そして腰の曲がった小さなお婆さんが単独で奥穂に登頂しパノラマコース下山、愛知県に無事帰られますように。

色んな人と触れ合い楽しかった。情報もたくさんもらった。

上高地を離れるのが寂しくてちょっと泣きそうになる。
やがてバスがやってきて乗り込む。
バスは釜トンネルを越え山を下り街を走る。
“飛騨”とあちこちに書いてある。
高速道路に入りビュンビュンとばす 大好きな場所がどんどん遠くなる。

私を待ってるサスケちゃんとコタちゃんの顔を思い出し・・・帰りたくなる

帰ってから何度も時計を見る。
遠い遠い山の上の小屋に思いを馳せる。
あ、20時もうすぐ消灯だ。

空には満点の星、朝はモルゲンロート・・・。
いつかまた・・・きっと・・・ 


双子涸沢珍道中 二日目

2015年10月24日 17時15分26秒 | 

山の朝は早い、五時半に朝ごはん。
これは涸沢ヒュッテの朝ごはん。
ベーコンエッグにお魚、野沢菜、切り干し大根・・・。
普段朝はパンだし、疲れからか食欲がない( ´д`)
頑張って食べ、最後は野沢菜でお茶漬けにした。


六時前、外に出る。
涸沢カールの夜明けだ。
コロコロに着込んでいるけどそんなに冷え込まなかった。


涸沢は、峰々が朝焼けで赤く染まる“モルゲンロート”が見られることで有名。
この日は残念ながらあまり赤く染まらなかった。
それでもうっすらピンクに染まった峰々は美しく感動的だった。


これは東の方、向こうに常念岳が見えている。
ヽ(*´∀`*)ノ 行ってみたい♪


見えている涸沢小屋まで朝のお散歩に出かけた。
空気は冷たく澄み、歩く自分たちの足音が聞こえるだけ。
ぐるりと見まわしたら切立った北アルプスの山々に囲まれ、目が回りそう。


先日の冷え込みで降った雪が積もっている。


こんな断崖絶壁のテラスの特等席がガラガラ♪ 


山小屋でコーヒーを入れてもらった   


支度をして山小屋を後にする。
もう冬への準備が着々と進められていた。
冬になると小屋ごとすっぽり雪の下に埋まる。その為の補強と雪囲い。
山小屋スタッフが忙しく動き回り、トントントントン・・・金槌の音が響いていた。


石に書かれた案内図


足元を見れば葉が凍り付いている。
もうすぐ全部全部、何メートルもの雪の下になるんだな・・・。


山を下る。
季節が逆転したように、山は秋の装い。


川に下りて遊ぶ。水が素晴らしく美しい。


前日はしんどかった姉も元気♪元気♪


フルーツ缶を開けた。
水面が反射してまるで魔法のかかったフルーツ缶のようだ


おいひぃおいひぃ


サクサクサク・・・サクサクサク・・・


可愛い実発見


あ♪ ここにも♪ でもさっきのとは違うね。


自分たちがこんな美しい山の中に居るんだと、姉を離れた所から眺めて改めて嬉しくなる。


ピークを目指さないプランにしたので時間はたっぷり。
お汁粉を作った。


横尾大橋にて・・・。


「揺れてるぅ」    私「ヒャッヒャッヒャ♪」


橋の真ん中から・・・


そこから一時間弱でこの日のお宿「徳澤園」に到着


お昼がまだだったので何か食べることにした。
パンが大好きな私達。一日に一回はパンを食べたい。
ブルーベリージャムトースト発見!! パンパンパン♪


このお宿はとてもおしゃれなんだ。
井上靖の「氷壁の宿」でも有名。


わぁ~!!! ナフキンのハンコ可愛い!


チェックインまで時間があるからテント場でゴロゴロして遊ぶ。
なんて満ち足りた時間なんだろう。


さてチェックインして部屋に向かう。
ここは相部屋と少しだけ個室もある。
個室に泊ったことがあるけれど、それはそれはステキなお部屋。
調度品もセンスがよく優雅な気分になれた。

しかし、今回は相部屋にした。
もちろん金額も安いのだけど、他の人達とのふれあいが楽しめる。
登山に来ているんだって気持ちを大切にしたかった。
相部屋はこんな感じ。下の段は北アルプスの登山者でいっぱいだった。


双子のスペースはこんなん( *´艸`)
まるで二畳の押し入れって感じ。でもちゃんと中に電灯があってコンセントもあった。
これはこれで居心地がよかった。 (* ̄ω ̄)v (* ̄ω ̄)v
小さいころみたいにお布団並べて寝転んで小声でおしゃべりする。
頭をくっつけてその日撮った写真を見て思い出し笑いする
あぁ子供の頃こんなことしたような気がするなぁ・・・なんて懐かしい気持ちになった。

↑ちなみに私たちは山小屋で泊まるとき、いつも枕に手ぬぐいを掛ける。
これで安心、これ一枚でぐんと居心地が良くなるんだ。真似してね・・・。


ほらね、談話室なんかこんなにおしゃれ。
ここでコーヒーを飲んだり、はがきを書いたり静かな時を過ごす。


夕食も山だとは思えないごちそうが並ぶ。
しかもどれもこだわりの手作り。味付けもとても美味しい。


美味しいステーキが出されることでも有名。
これと手打ちのお蕎麦、そしてちゃんと木のお櫃に入った美味しいご飯。


二日ぶりにお風呂に入り髪も洗い気持ちいい。
しかしここも山小屋、消灯があるのだ (´д`)
ほんの小さな常夜灯以外は消されて真っ暗になる。
みんな静かにお布団に入るから仕方ない、私達もおとなしくお布団に入る。
「こんな早くに眠れない 、こんなに早くに眠くないよぉ~( ´д`)眠くない~」
本気でそう思っていたのに次の日に姉に言われた。
「あんた・・・、寝られへん寝られへんって言うてたけど、言い終わってすぐにイビキかいて寝てたよ

珍道中二日目終わり。
 


双子涸沢珍道中 一日目

2015年10月23日 17時07分31秒 | 

月曜日、仕事を終えて夕食を済ませお風呂も入り
さあ!!!出発!!
駅に着いたらお友達がお見送りに来てくれてびっくり
差し入れもらった。
ミカンも手渡されたけれど、もうリュックに入れるスペースがない。
手に持ったまま電車に乗る。
大阪まで手にミカンを持ったまま
このミカンは一番美味しい場所で食べよう、そう思って大事に握ったままでかけた。


23時大阪発上高地行き 24時京都から双子姉が乗ってくる。
リュックはバスの下に積み込んでもらうから、つぶれそうなミカンはやはり手荷物にして乗り込む。


朝5時目覚めたら上高地
身支度を整えて、差し入れのミカンはリュックの横のポケットにキュッと入れて歩き出す。


河童橋を過ぎて進むと見上げるような峰々が私達を迎える。


双子姉もこのころは調子がいい。
横尾まではほとんどフラットで楽しいばかりの道だ。
標高の低いところはまだ紅葉が美しい。


後でのんびり楽しみたいから、楽な道は速足で進む


次の日に泊まる徳澤園が見えてきた。
今から涸沢を目指すという連絡と、不要な荷物を預かってもらうために少し立ち寄る。


何度も峰々を見上げる。
知識がない、あれは奥穂だろうか・・・。


途中秋の花やきれいな色の落ち葉を見つけて楽しい。
好きなことが同じで嬉しいねって言いあう


これは初めて見た。登山者カウンター。


ここは横尾。
私たちが進む涸沢と槍ヶ岳への分岐になる。
学生時代に行った槍ヶ岳、いつかまた行きたい。
槍ヶ岳と書いた道しるべは山を愛するものにとって心躍るものだ。


横尾大橋を渡る。
揺れて怖がる姉 フフフ・・・フフフフ・・・。
ちょっとスキップして揺らしてごめんねフフ・・・。


オオー!\(◎o◎)/!見えた!屏風岩!見えているのは巨大な一枚岩なのだ。


紅葉のシーズンが終わりほとんど出会わない登山者。
出会った人とは色々と情報交換、それも大切。

写真も撮ってもらった。


屏風岩を巻き込むようにして歩いて進む。


本当の橋はこれから来る冬に向けてはずされている。
これは仮の橋だ。


さ、ここからが急登と地図に書いてある。
河原で大事に持ってきたミカンを食べる。
汗をかいたから美味しい♪( ´▽`) 山で食べる果物は特別美味しい♪


急登の写真はない。
一歩一歩登ってきた。
きつい登りだったけど、一段一段が低い登りだったから比較的楽に思えた。

酸素が薄いのか呼吸がしんどい。
ややっ!あれは涸沢か?見えているのだろうか。


赤い実はナナカマド


双子姉、言葉少なだ。しょっちゅうたちどまって休む。
歩き方でしんどいのがわかる。
涸沢が見えてからが結構遠いと聞いている。
きつい坂、ガレ場・・・時間がかかる。


「ナナカマドの実に囲まれているよ」そういっても、姉はうんうんとうなずくだけ。


やっと今日のゴールの山小屋の涸沢ヒュッテ


到着!!ホッとした表情の姉


これがヒュッテの入ったところ。突き当りが受付。
このスペースは夜は談話室になる。


これが私たちの部屋。向かって左側。


一番奥が双子姉、その横が私のスペースだ。
神経質な人ならこれを見ただけで山小屋泊は無理と思うのではないだろうか。
隣は知らない人のスペースだ。
でも、ま、同じ趣味を持つ者同士、話もまた楽しい。
ここでも情報交換が大切。


窓から見える景色。


屋上に上がった。ヽ(*´∀‘*)ノヽ(*´∀‘*)ノ
憧れていた涸沢カールがドドーンと目の前に広がる。
見えているのは涸沢小屋。


ここでお昼ご飯を作ろう。持ってきた味噌ラーメン( *´艸`)


絶景を眺めながらの味噌ラーメン!!美味しいに決まってる。
世界で一番美味しいに決まってる!


コーヒーも入れた。
疲れ気味の姉の横でセッセとコンロでお湯を沸かしたりコーヒーを入れたりする。
姉が「これお茶うけ」と言って取り出したもの。
(*≧ω≦)キャハハ♪さすが京都人。
楽しいな楽しいな


売店で絵はがきを買って母や娘に書く。
この景色やこの空気を伝えたい。


売店で売っている畦地梅太郎氏の版画の手ぬぐい。
梅太郎氏の作品が大好きな私達、一番右の手ぬぐいを購入。


この正方形の手ぬぐいも購入!!雷鳥と山男の絵が可愛い!!



ここが食堂。趣のある食堂だなぁ。


夕食 かぼちゃの天ぷら、海老パンの揚げ物、茄子の煮びたし、チキン・・・。
美味しくいただいた。


夕食の後、外に出て空を眺めた。
星が降る様・・・。
「あぁ私達今、涸沢に居るんやねぇ」そう言って空を見上げた。
夜8時消灯
朝焼けを眺めるのを楽しみに布団にもぐり込む。
こんな早くに眠れない・・・眠れない・・・そう思っていたけれどいつの間にか眠っていた。



ただいま (* ̄ω ̄)v

2015年10月22日 23時14分06秒 | 

先ほど上高地から帰ってきました。
上高地からのバスの運転手さんがね、また今夜 上高地にもどるんですってよ(*_*)
羨ましいやらしんどいやら・・・。
お仕事とはいえ大変

月曜日の夜に大阪から高速バスで出発、火曜日の早朝に上高地に着きました。
5時到着、まだ真っ暗でした。
バスを一歩降りたらもう空気が違いました、山の空気です♪
身支度を整えて、ヘッドライトをつけて梓川沿いをカッパ橋の方へ・・・。
双子そろってワクワク歩き出しました 

カッパ橋です。ここからスタート♪
→徳澤→横尾→涸沢へと向かいました。


続きをどんどん書きたいのですが、洗濯機がピーピーと私を呼んでいるし干さなくちゃ
それに明日は仕事なので今夜はちょっとだけ書いて眠ることにします。 

上高地は秋でした。
標高が高くなるにつれ気温も下がりしばらく登るともう初冬の山でした。
 

山は厳しい箇所もありましたが
そびえる峰々が近くなるのが嬉しくてどんどん登りました。
地図に示されているタイムよりずっと速く登りました
山小屋や朝焼けのことは後日くわしく書くことにします。

 

日常を離れ夢のように美しい景色の中を歩く幸せ
 

今日上高地を離れるときちょっと泣きそうになりました。
もっとここに居たいけれど、またいつもの私の場所に戻らなくてはなりません。
いえいえ、家に帰れる安堵感もありました。
 
私はこんなに山が好き。
学生時代にワンゲル部であちこちの山に登り・・・
それからは何十年も山を離れていたけれど、こうしてまた山に登れる幸せ。
双子姉と一緒に登れる幸せ。 
そんなことを考えながら、今日梓川沿いを歩きました

また山に行こう 
もう山が呼んでる 


行きたい気持ちを受け止めてくれる山

2015年10月18日 15時37分47秒 | 

いよいよ明日の夜、山に出発します。
最近ブログを書いていなかったので「なんだ、まだ行ってなかったのん!?」って声が聞こえなくもないです。
すみません (; ̄ー ̄A  
“風邪をひきそうな気配”にビビッて早寝をしていました。
そんな気配もどこかにいき、無事元気で出発できそうです。

雄大な自然に触れたい 雑踏や日常のせわしなさから逃れたい
山の空気、土の匂い、山の香りを胸いっぱいに吸いたい  
ドドーンと素晴らしい峰々を見上げてちっぽけな自分を感じたい
そして小さな傷や痛みや悲しみを「なんてことないやっ」って笑い飛ばしたい 

行きたい気持ちを受け止めてくれる山(四角友里 著  山歩き入門より)
今回は長野県の涸沢カールに行ってきます。
 

涸沢ではもう紅葉は終わり、先日は積雪があったとか
へぇ~・・・( ̄ii ̄*)寒 
フリースやダウンを出して準備
冷たい空気の中、柔らかなフリースを着た時のホッコリ感が好き♪
ファスナーに お友達にもらった木のストラップを付けて行こう
 

歩きながら食べたり、非常食にもなる行動食の準備も👌オッケー
チョコにクルミにドライフルーツ アーモンド サラミ・・・
 

お友達に差し入れもいただいた♪ 
 

どういう順番でリュックに詰めようか、忘れ物がないか、何度も出したり入れたり・・・。



着ていく服を双子姉と写メしあった。
上が私、下が双子姉
帽子とTシャツとポシェットがお揃い。
首に巻くエーデルワイスのバフが色違い (*´ー`*人*´ー`*)
 

今回新調したのは携帯入れ 肩ひもに付けるタイプ。



携帯をカメラとして使うのでササッと出し入れしやすいのがいい。


それから( *´艸`)
バスで使う空気枕、前のが破れちゃったから新調♪
可愛いムーミン楽しいな♪嬉しいな♪


で、気になるお天気は・・・~♪ 涸沢の登山指数、今のところずっとA!!!


でもまだ浮かれていられません。
明日は仕事だし、それにおかずの作り置きもしておかなくちゃ!! 

 


おうちに居よう

2015年10月12日 16時33分01秒 | ひげ団子のつぶやき

なんか少し、ほんの少し風邪の気配のようなものがあるような無いような・・・
いつもならこんなに気にしないで走ったり山に行ったりするのだけど。
一週間後に山に行く予定があるから絶対に風邪ひきたくないんだ。
連休は、おとなしくおうちに居よう

お友達からお土産をいただいた。
こ・こ・こ・こ・高級チョコだ LA MAISON DO CHOCOLAT


これは一人でたべるのは勿体ない。
ちょうど娘が寮から帰ってくるというのでそれを待った。
じゃじゃじゃ~ん!
 

娘「わぁ ん~どれにしようかなぁ」幸せな悩みだ


まずこれ( *´艸`)


二人してお口にチョコを入れ(人´∀`)(´∀`人)ん~
香り高く、なめらかで・・・
美味しいお紅茶を入れて楽しむ・・・、なんて優雅な時間だろう。

ティーポットのお座布団は双子姉が作ってくれた。
中にハーブが入っていて熱いものをのせるといい香りがするのだ。

ちょっとひょこ歪んだ作りで、姉はそれを気にしていたけれどそれも味わい。
生活を楽しむ・・・

普段は仕事とアウトドアとでなかなか家でじっとしていないから
たまにはこんな時間ももたないといかんな・・・。

昨夜はステキなチョコと美味しいお紅茶で優雅な気分になったのでした。

そして今朝、まだどこかに風邪の気配がする(; ̄Д ̄)やだなぁ
葛根湯、朝鮮人参飲んで肩にホットパックして娘に肩をもんでもらい
暖かくし血流をよくするように試みる。

娘が帰っているのにじっとしているのもなんだし
コワモテさんと三人、お昼を食べに出ることにした。
楽しいなぁ~♪楽しいなぁ~♪
娘が帰っただけでこんなに楽しい。



いつも行くお店のナンが美味しいのだ。


明日お誕生日の娘の横顔を見て「大人になったなぁ」と思う。
泣き虫のちびっ子だったのに。



お店のマスターと・・・ 「ナマステー」


あぁ・・・風邪ひきたくないよぉ~ ( ´д`)


 


トラベラーズノート

2015年10月09日 20時42分06秒 | ステキ発見♪

来年3月に開催される鹿児島マラソン第一回大会の抽選に落ちた
第一回大会だし是非参加したかった。
本当にガッカリ 

でも立ち直りも早いのだ!!
もう一つ狙っていた「能登和倉万葉の里マラソン」に申し込む!!
もう受付が始まっているから慌てて申し込んだ。こちらは無事エントリー完了!!
引き続きお宿の手配も・・・何軒も何軒も調べたけど、ネットでも直接電話しても空きがない
ちょっと離れた能登島の民宿にや~っと空きを見つけた。
駅まで迎えに来てくれる、大会当日の朝 間に合うように送ってくれる
大会当日の朝ごはんも早くに準備してくださるって・・・
色んなお願いを快く聞いてくださった
駅前のビジネスホテルにしようと思っていたけれど、この民宿にしてかえって良かったかもしれない。
お料理自慢の民宿の夕食も楽しみだ♪

予定を手帳に書こうとして気づいた、まだ来年の手帳を用意していなかった。
愛用のトラベラーズノートのレフィルを買った。
あ、この写真いいな真似しよう。

とってある今までの手帳を出してきた。
サスケちゃんがスリスリしにきた。
手帳の匂いが好きなのか、スリスリが止まらない。
ひげ団子が引っかかったこの写真採用(∩.∩)


9年間使い続けている。
このトラベラーズノートが大好きだ。


「旅をするように、日常を書き留める」ってフレーズが気に入っている。
トラベラーズノート


自分の好きなようにカスタマイズできる。


してみた。
エジプト土産のスカラベ(フンコロガシ)が日の目を見ていなかったので登場!
 

で一番に書いた来年の予定がこれ。
アップダウンがきつく、風が強く、なかなか大変そうな大会 (*`д´)b OK!
海沿いを旅するように走るコース。お天気が良ければ立山連峰が見えるという大会、楽しみだ。


来年の手帳の表紙はこれでいこう↓
ジャック、来年は頼んだゾ。