いやぁもう大変です。
この時期にしか見られない素敵な風景を見たくて毎日きつきつこなしています。
きつきつ頑張って今日は神戸三宮から歩き新神戸駅の裏から山に登り
トゥエンティクロスを歩いた。
したいこと三つ
①パスタを作って食べる
②いつもの桜に会いに行く
③弓削牧場のソフトクリームを食べる
新神戸駅に「トレイルステーション神戸」ができていた。
今日は残念定休日、なんだろう。
楽しい山歩きの提案をしてくれる様な所なら嬉しいなぁ。
山は発見がいっぱい
ヒトツバ
葉の裏にびっしり胞子
ヨイショヨイショと登ってきた。
向こうの山にハーブ園の建物が見えている。
ここから見る山の色が好き。
ちょうどしんどい登り坂、いつもここで立ち止まって楽しむ。
今日は寒いし微妙な天気予報だったからか人が少ない。
ほとんどハイカーに会わない。
わぁ!とか一人で叫んでいる。
生まれたばかり
今日のお昼はここにしよう。
桜が見えるベンチ。買ったばかりのパスタセット。
山の中のこんな素敵な場所。
パスタと具材、水とオリーブオイルを火にかける。
時々混ぜ様子を見ながら、まずサラダを食べよう♪
うまくできたヽ(*´∀`*)ノ
気温が低い、ウインドブレーカー二枚、ダウンベスト
それでも寒かったらカッパを着よう。
さぁ出発しようとリュックを見たら・・・
いつもの中州。
風が通ると湖面にさざ波が走る。
何度も川を渡り、どんどん山の奥へ。
ヽ(*´∀`*)ノあぁ今年も会えた。
この桜には毎年会いに来る。
間に合うだろうか、待っていてくれるだろうか、そんな風に思って急ぐように歩いてきた。
待っててくれたねぇ・・・そうつぶやいた頃から急に雨が降り出した。
本ぶりだ。桜の木の下でカッパを着た。
雨の中、でも楽しい。
時々陽が射す。
急に暖かくなり山に色が戻る。
お日様ってすごい。
わぁ!
ハラハラと桜吹雪が舞って、息をのむような美しさ。
歩いてきた道。
わぁ!また椿で赤く染まっている
小さなグルグル
クロモジの花
昔の爪楊枝はクロモジの木でつくられた。
今も和菓子に添えられたりする。
去年カタクリを見つけた辺りに今年も一つだけ見つけた。
下を向いているな、これから咲くんだな。
イカリソウ
アミガサユリ
今はグーグルで簡単に花の名前がわかっていい
念願の弓削牧場のソフトクリーム。
柔らかくきめが細かくて濃厚
帰りはバスと電車でシャーっと帰ってきた。
山の春は私に最高の時間をくれる。
時間をやりくりしてもきつきつでも行かなきゃ。
大事なものを見落としてしまう。
さぁ!生きるよ!
くろもじ、カタクリ、アミガサユり可愛い花数々
、ツェンテイグロスいいですね
小生も行ってみたいです。ありがとう
春のお日様も、急な雨も、冷たい霰も
全部全部楽しんできました。
こんな美しい季節なのに山で会った人はダムの手前で5人ほど。
是非訪れていただきたいです。