goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこ饅頭な日々

タイトルは「ねこ饅頭な日々」ですが猫の話は勿論、日々起こる雑多な出来事、珍事件、身の回りのステキを書いていきます

ハーブ園へ

2019年05月27日 09時04分59秒 | 

姉と三宮で8時半に待ち合わせ。
いすずベーカリーでお昼ご飯のパンを調達♪


ほとんど休憩なしで登る!登る!



街は暑かったけれど、標高が高くなり木陰に入ると涼しい。


丸にブツブツなのはヘビイチゴで



プクプクしているのはクサイチゴだ。



向こうの山の左側に布引ハーブ園が見えた。
その裏に回り込み北側からハーブ園を目指す。


ちょっときつい登りもあるけれどお気に入りの尾根の道。



ハーブ園に到着
少し前まで「人工的に作られた公園なんて」と思って来る気はなかった。
でも去年、台風で山道が崩壊し行き先を変えざるを得なくなりハーブ園に来た。
考えは変わった。布引ハーブ園はすばらしい!
いつ来ても色んなお花が咲いていて楽しめる。
建物も設えもおしゃれでステキ。
手入れが行き届き大好きな場所になった


ハーブの他に今はバラが見ごろだった。
私が選んだ昨日の一番のかわいこちゃん


デルフィニウム 咲いているのはお花屋さんでよく見るけれど
蕾はこんな風に顔をだすんだねぇ♪って観察する。


蕾が気になる



ラムズイヤー
羊の耳の感触(∩.∩)(∩.∩)双子は触りまくる。


まったく神戸市はすごい
森林植物園もここ布引ハーブ園も隅々まで手入れが行き届いている。


かすんでいてちょっとザンネン。



お湯を沸かし



お昼ご飯にする


山の中でハンモック、至福の時



これは写真家tsuguさんに作っていただいた寄木細工のブローチ。
おにぎり形の寄木ブローチが欲しいとお願いした
木の優しく温かみのある質感がなんとも可愛いブローチ



山の帽子に付けた


私イチオシのこのソファ、姉に座らせたかった



少しかすんでいるけれど眺めのいいテラスに置かれたこのソファ
これは姉↓ 動く気配なし しばらくのんびり過ごした。



「神戸はいいねおしゃれだし神戸ってほんとにいいね
姉がウキウキしている
ハーブティをいただいてアコーディオンコンサートを見る。
みんな広場にすわり思い思いに楽しんでいる。


神戸市ってヽ(*´∀`*)ノ 神戸市ってヽ(*´∀`*)ノ

カモミールが咲き乱れていた。


ハーブ園を出て、今回もロープウェイを使わず下る。
私が持っているのは姉に貰ったハンディファン
これあげる自慢げに姉が出して私はキョトンとした。
両脇に耳が付いてスヌーピー型だ(*ノ∀^)ノ゛
汗かいた顔や首筋に風を当てた。
おぉ~!!想像したよりずっと涼しい


この日は19234歩、前日は25937歩。
(^◇^)よぉ歩いた。