goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこ饅頭な日々

タイトルは「ねこ饅頭な日々」ですが猫の話は勿論、日々起こる雑多な出来事、珍事件、身の回りのステキを書いていきます

お年始

2012年01月02日 22時26分50秒 | ひげ団子のつぶやき

私の実家にお年始に行ってきました。
ウチのお年始はまず勤行から始まります。
父が信心深いもので・・・。
勤行の後の歓談中の風景(話しているのは父)

双子姉が私にお年玉をくれました。
━━━━ヽ(・∀・* )ノ━━━━!!

わ~い わ~い中味はなんじゃろなぁ~♪何やら素敵な袋

o(^◇^)o
あ♪ にゃんこ写真のカレンダー!!
嬉しい!!京都で行った手作り市の写真家さんの作品

全部広げて眺めてみる(*´∀`*)素敵~
私と双子姉のお誕生月の9月のが仲良し双子猫ちゃんの写真だわ
ちょうどPCのそばに置くのが無かったのでさっそくPCのそばに置く。

カレンダーは池崎継仁氏の作品
写真もさることながら、池崎氏もまたとても素敵な方、私も姉も大ファン
ポチッとな池崎氏のHP

皆さんは、いつまでお年玉をもらっていましたか?
(*^~^*)ゝ  私、この年にしてまだ父にもらっています。
「おまはんらは、いつまでたってもお父さんの子供や」と言ってくれます。
(おまはん=おまえの丁寧な言い方、大阪の船場言葉)
いつまでも娘を甘やかす そんな父の言葉にウットリ ちょっと私ファザコンかもしれません。
お年玉、ありがたく頂戴しています

家族で仲良く揃う幸せ・・・


福笑いと虹

2012年01月02日 13時01分07秒 | (^m^ )プププなもん

お正月休み楽しんでおられますか?
娘とコタロウちゃんと福笑いしました。
なかなか難しいものです。



元日は初日の出を拝みに、ミニトレランでした。
あまり走れていないので、今日が走り始めです。
今年もケガなくたくさん走れるといいな。
ザッザッザッと枯葉を踏みしめて気持ちよく走る。

今日は家→苦楽園口→夙川→西宮大橋→芦屋浜→深江→芦屋浜→芦屋川沿いに帰宅
16.8キロのコース
途中山の方向に虹を見つけたw(゜o゜)w

虹の西の端 ↓


虹の東の端 ↓見えているのは芦屋川河口

神戸市東灘区から芦屋市がすっぽり虹のアーチの中にある♪ヽ(*^^*)ノ


なんか良いことが起こりそうな予感~(´∀`*)

国道2号線を渡っていたら誰かが追いかけてくる気配 Σ(・Д・ノ;)ノ ギクッ
  なんとRun友が偶然私を見つけて追いかけて来たそうな。
あ~ビックリした。
意外な時に意外な場所で新年のご挨拶、嬉しかった(*´∀`*)

やっぱり虹は思いがけない楽しいことを起こしてくれる♪