と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

郷土史の旅⑤ 野里神社の巨木(親子欅)

2012年10月11日 09時21分18秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

印象に残ります。

居住地の近くにもこういう巨木はあって、なんだかいつも不思議な魅力を感じます。

霊性っていうのかなぁ。

古代人は、こういうのを見て、いろいろと考えたんでしょうねぇ。

ワタクシのようなろくでもないものでも、こういう不思議な巨木の下に来るとシャンとしますからね。

東北にもありましたなぁ。

こういう巨木は。

(^-^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郷土史の旅④ 昼食をドイツ村で

2012年10月11日 09時17分07秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

千葉にあってドイツ村とはこれいかに。

童話の主人公の美少年になったような錯覚を抱きました。

相手は。。。。。。。。ハイジあたりがいいなぁ。

おっと場所が違うか。

(^0^)

初めて来ました。

昼食のカレーライスをいただきました。

おいしかったのでした。

今度は孫と一緒に来ましょうかな・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郷土史の旅③ 旧進藤家住宅

2012年10月11日 09時14分10秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

なかなかのものであります

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郷土史の旅② 袖ヶ浦市郷土博物館

2012年10月11日 09時03分49秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

学芸員の先生に解説をいただきました。

愚生としては、今書いている「農民芸能源流考」を考える上で、いい資料を発見させていただきました。熊野と房州の関わりについて、この博物館から出ている研究資料を購入できたということです。

ありがたいこと限りなし。

これでまたさくさく人生が始まります。

(^0^)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郷土史の旅① 坂戸神社の森

2012年10月11日 08時54分50秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

平成24年10月10日(水)の郷土史の碩学たちと巡ったところを紹介します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫とのおもひで③

2012年10月11日 08時53分02秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

 

部屋付きの露天風呂から見えた風景。

遠く男体山も見えます。

この川の名前も素敵でしたなぁ。

わかるヒトいるかな?

(^0^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫とのおもひで②

2012年10月11日 08時51分38秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

 

二日間過ごしていた山小屋の露天風呂です。

(^-^)/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫とのおもひで①

2012年10月11日 08時48分50秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

人格円満ですなぁ。

彼のように生きたいですわ。

人生は闘いではありませぬ故。

(^0^)

みなさん!

笑って生きましょうや。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/