goo blog サービス終了のお知らせ 

ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

テレビ欄の本

2009年10月22日 21時46分30秒 | その他
以前に少しブログでも触れたと思いますが、
テレビ欄をまとめた本があります。
今週初めに、本屋で見つけました。

しかもこのテレビ欄の本、シリーズになっています。
すべて入手してきました。



出版社のサイトへ行くと大阪版が出るようです。
http://www.tobooks.jp/index.html

以前に書いたと思いますが、テレビ欄はアーカイブに等しい。
昔の番組が振り返れますし、当時の話題・流行なども
わかる場合があります。

特に「ザ・テレビ欄0」は1954-1974年を取り上げており、
30歳代の私では生まれていない未知の領域になってきます。
資料性が高いということです。

まだテレビ朝日でなくNET、テレビ東京でなく
東京12チャンネルの時代です。

さらに遡るとNTV、KRT、NHKの時代ということで
フジテレビ、NETさえありません。

さて、パラパラめくっていくと番組の前に
カラーの表示がある。カラー番組についていたんですね。
1970年代に入るとカラー表示といれかわるように
お天気の記号みたいなのが番組の前につく

※画像の上の表示です。・下はカラー番組表示

たぶん、私の憶測だが、今までと逆に
白黒の番組に付けられているのかな?~と思いました。
お分かりの方、コメントいただけると幸いです。

当然まだ全部を読み切ったわけではないですが、
気ままにパラパラ見ているだけで面白いですね。

今度はぜひ昔のラジオ欄も見てみたいですね。
TOブックスさんお願いします。