気が向いたとき日記

日々の暮らしの中の出来事を気ままに綴っています。

ヽ((◎д◎ ))ゝヒョエ~

2021-05-10 17:21:00 | カラス



連休中のこと、朝のゴミ出しのあと庭の様子を見ようと家の裏側に回った。
木の上に一羽、地べたに一羽のカラスのカップルが・・・
今年も庭の木には巣を作られていないのでちと安心していたが
地べたのカラスと向き合って一瞬、これ以上進むと不味いと踵を返した途端
後頭部にドンと・・・・・カラスにど突かれた!
感触は嘴でもなく足でもないような・・・体当たり???
ちょっと後ろを振り返って見ると追ってくる・・・
急いで家の中に入り慌ててフクロウの置物を出した。
フクロウはカラスの天敵だそうで
以前にカラス除けに買ってあったのだが
頭の良いカラスは直ぐに慣れてしまうので、最近は出していなかった。


その日から、ずっと安定していた血圧が跳ね上がってしまった。
血圧の高さは4日ほど続き、気が付いたらカラスが来なくなっていた。
何処ぞの巣で卵を産んだのだろうか・・・
血圧は正常に戻り、鳴き声もなく静かになったけど、
まだ庭の奥の方には行けないでいる。


このハシブトガラスのどちらかが襲ってきた。
昨年まで来ていたハシボソガラスは穏やかだったので
カラスがいても全く気にならなかったけど
ハシブトガラスは、はやり気が荒い。


コメント (4)