曇り空の体育の日、姪の車で紅葉を見に出かけました。
定山渓から朝里峠を回って小樽の毛無山展望所に立ち寄った所
果物を販売しているオジサンがいました。
何を売っているのかな~と車の荷台を覗くと
梨とブドウでした。
洋ナシのブランデーが美味しいよって言葉を聞き流し、目は別の梨に・・・
これは千両梨ではありませんか!
今ではあまり見かけなくなった種類の梨ですが
この梨が好きなんです。
当たり外れの大きな梨で、滅多に美味しいのに当たりません。
これは本当に見かけだけでは分かりません。
オジサンは皮を剥いて少し削り試食させてくれました。
今まで知らなかったのですが、千両梨の発祥は余市でした。
東洋梨の実生から生まれた余市独特の品種なんだそうです。
そしてこれも初めて知ったのですが
青味のあるうちに食べた方が良いのだそうです。
もう少し黄ばんだ方が良いのかと思い
少し置いてあった梨はちょっとボケ気味でした。
この梨の良い所は程よい歯ごたえとシャキシャキの食感でしょうか・・・
もう一つの秋の味はイチジクで、遠く島根県から飛んできました。
何時も行くcafeのマスターから
実家から送られてきたとお裾分けで頂きました。
北海道では採れないイチジクは
ずっと昔々、東京にいた頃に買って食べて見て以来です。
コンポート用なので甘みが少ないかも知れないと云われましたが
程よい甘味で美味しかったです。
定山渓から朝里峠を回って小樽の毛無山展望所に立ち寄った所
果物を販売しているオジサンがいました。
何を売っているのかな~と車の荷台を覗くと
梨とブドウでした。
洋ナシのブランデーが美味しいよって言葉を聞き流し、目は別の梨に・・・
これは千両梨ではありませんか!
今ではあまり見かけなくなった種類の梨ですが
この梨が好きなんです。
当たり外れの大きな梨で、滅多に美味しいのに当たりません。
これは本当に見かけだけでは分かりません。
オジサンは皮を剥いて少し削り試食させてくれました。
今まで知らなかったのですが、千両梨の発祥は余市でした。
東洋梨の実生から生まれた余市独特の品種なんだそうです。
そしてこれも初めて知ったのですが
青味のあるうちに食べた方が良いのだそうです。
もう少し黄ばんだ方が良いのかと思い
少し置いてあった梨はちょっとボケ気味でした。
この梨の良い所は程よい歯ごたえとシャキシャキの食感でしょうか・・・
もう一つの秋の味はイチジクで、遠く島根県から飛んできました。
何時も行くcafeのマスターから
実家から送られてきたとお裾分けで頂きました。
北海道では採れないイチジクは
ずっと昔々、東京にいた頃に買って食べて見て以来です。
コンポート用なので甘みが少ないかも知れないと云われましたが
程よい甘味で美味しかったです。
一時、乾燥白イチジクをせっせと食べていたことがあります。
血中コレストロールを下げると聞きましたが
果たして効果があったのかどうか・・・