昨年の冬の初め頃から、
塗り作業の合間に金継を習っていました。
ひと月に1~2回ほどの作業で先週やっと金を貼る事が出来ました。
金を蒔くのかと思っていたら金箔を貼るのでした。
糊漆で接着した所に何回か漆を塗り重ね、金箔を貼ります。
これが思ったよりも大変で・・・
金箔は1枚に広がったものではなく細かくなったものでした。
これを拾うのには竹製のピンセットようなもので、
それ以外の物ではふっついてしまって(静電気?)なかなか取れないとの事でした。
先生も一つしか持っていないのでなかなか順番が回って来ず、
途中からは、使っていない細い筆を唾液で湿らせて筆先に金箔を付け、
漆を塗った所に接着し広げました。
これも水よりは唾液が一番良いそうです。
広げると云ってもほんの小さな欠片、なかなか思うように広げる事が出来ません。
お稽古仲間の一人は、太めの筆を横にして金箔を付け、
大胆にもポンポンと漆の所に置いて行きます。
えぇ~ッ、そんな風に付けたら金箔がなくなってしまうって云う先生の声。
それでもお構いなくポンポンと・・・
見る見るうちにこの箱の金箔は無くなってしまった。
作業はまだ終わらないので新しい箱を開けたけど、今や金は高騰しているものね。
金継の材料代は終了後集めるって云っていたけど
どの位請求が来るかな~?
金箔貼りが終了した後は、一斉に深いため息で・・・つ・か・れ・た。
塗り作業の合間に金継を習っていました。
ひと月に1~2回ほどの作業で先週やっと金を貼る事が出来ました。
金を蒔くのかと思っていたら金箔を貼るのでした。
糊漆で接着した所に何回か漆を塗り重ね、金箔を貼ります。
これが思ったよりも大変で・・・
金箔は1枚に広がったものではなく細かくなったものでした。
これを拾うのには竹製のピンセットようなもので、
それ以外の物ではふっついてしまって(静電気?)なかなか取れないとの事でした。
先生も一つしか持っていないのでなかなか順番が回って来ず、
途中からは、使っていない細い筆を唾液で湿らせて筆先に金箔を付け、
漆を塗った所に接着し広げました。
これも水よりは唾液が一番良いそうです。
広げると云ってもほんの小さな欠片、なかなか思うように広げる事が出来ません。
お稽古仲間の一人は、太めの筆を横にして金箔を付け、
大胆にもポンポンと漆の所に置いて行きます。
えぇ~ッ、そんな風に付けたら金箔がなくなってしまうって云う先生の声。
それでもお構いなくポンポンと・・・
見る見るうちにこの箱の金箔は無くなってしまった。
作業はまだ終わらないので新しい箱を開けたけど、今や金は高騰しているものね。
金継の材料代は終了後集めるって云っていたけど
どの位請求が来るかな~?
金箔貼りが終了した後は、一斉に深いため息で・・・つ・か・れ・た。