ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

ミシンがなくても30分で作れる御朱印帳の作り方

2017-10-04 | レシピ・御朱印帳入れ
友人から以前アップした御朱印帳の作り方の説明がよくわからないとクレームがあったので

見直したら寸法から間違っていました(失礼しました)

そこで誰が見てもわかりやすく作り直したつもりですが、これで理解していただけると嬉しいです。



まず 細長い布を用意してください(断ち切りで21センチ×74cm)



長い布がなくて接ぐ場合は☆印のところから右側を接いでいただくと接ぎ目が蓋の先端になり表に出ません

両端を1センチ(ポケットの底の部分の縫うところ)とり、しっかりアイロンをかけて山折り、谷折りの印をつけてください。

布の重ね方ですが



図で説明しましたが ↓ このように重ねます



最初は両端1センチのところを中表に合わせ



山折りの部分を両端重ねたところに持ってきます。



重ねたら上下1センチのところを縫うだけです。



縫い終わりましたら



ここをひっくり返します



このようになり



ポケットの底を手縫いで閉じます



そうしたらポケット部分だけさらにひっくり返すと



閉じた部分がポケットの底にきます



これで完成です(^^♪



御朱印帳がぴったり入り出し入れもしやすいです。



御朱印帳の高さがある場合は幅を少し増やしてくださいね



私はトップの試作品の布が足りなくてでたらめに接いでしまったので、接ぐ目が一番目立つ場所に出てしまいました(;´・ω・)

出来るなら一枚布で、

足りない場合は☆型のついている部分で接ぐと蓋の先端になりますので、それはそれできれいに仕上がります。

たぶんこのような説明でわかっていただけるのではないかと期待しています。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鍋猫ならぬ猫缶猫? | トップ | ミシンがなくても30分で作れ... »
最新の画像もっと見る

レシピ・御朱印帳入れ」カテゴリの最新記事