適当に快適

の~~んびり、充実した日々を過ごしたいなぁ。

比例

2010年04月24日 22時44分28秒 | Weblog
成功の度合いは「思い」の強さに比例する。

強く思えば強く思うほど願いがかなうと言うことですね。これはどれだけ自分自身を信じられるかと言うことになります。半信半疑だとなかなか思うようにはいきません。先ずは簡単なところから試してみてはどうでしょうか。すると段々と現実になっていくことに驚くかもしれませんよ。(笑)それを繰り返していき、自分を信じられるようになったらこっちのものです。困難や壁にぶつかった時、「思い」をぶつければ良いのです。それで解決の道やヒントが現れてきます。そうなったらもう恐いもの無しです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の法則

2010年04月18日 23時23分26秒 | Weblog
私たちは、心から信じる事柄を表現するのです。

目の前に困難が立ちはだかったとき、人は「無理だ・・・」とか「できるかなぁ。」といった感情を抱きがちです。しかし、どうでしょう?今までの人生において、困難を乗り越えた経験は誰しもが一度や二度はあるものです。どこまでも強い信念をもった人は、ときには「無理だ・・・」と思われるような困難を克服してしまうものです。自分の想いを「必ず実現する」と強く信じていますか?信じているならば、その想いはやがて実現します。成功を信じ、そして行動を起こしましょう。どんなことがあってもネガティブな考え方をしてはいけませんよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の能力を信じる

2010年04月13日 19時25分52秒 | Weblog
あなたについての真実(能力)を知れば、願望しながらすばらしいことが起こります。

問題が起きたら立ち向かいましょう。自分自身にある脳力を信じれば、あらゆる問題を克服する事が出来ます。自分が問題を克服する時、信念が有ればもの凄いエネルギー、活力を伴って解決の為のアイディアが訪れます。それを自信で理解する事になれば、自分自身が精神的にどんどんと成熟していきます。自分の能力を信じれば、願望しながらすばらしいことが起こります。あらゆる逆境の中に、チャンスの種が隠されているのですから。自分が考えたことは現実になる。まだまだ「本当かな?」と疑っている人もいるでしょう。ただ、疑っている以上はなにも起こりません。でもなぜか、不安や心配事を考えるときは「本当かな?」という気持ちは少ないのではないでしょうか。「もし心配してるとおりになったらどうしよう・・」と。恐れとは、私たちが引き付けるもので、予期することは実際に体験します。不安になるばかりで、「そんな良くないことが起こるワケない!!」と、考える余裕すらなくなってしまってますよね。不安なことには「現実になる」疑わずに信じてるわけですね。怖い怖い。良いことを考えて、心に平安が訪れますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種まき

2010年04月07日 18時06分26秒 | Weblog
あなたは心から信じたときに、潜在意識に考えを蒔くことになり、潜在意識に印象づける事柄は、必ず実現されるのです。なんであれ、人は自分の蒔いたものを、刈り取ることになるのです。

健康や富などに関する考えを蒔けば、それに応じて刈り取ることになり、もし病や衝突や論争などに関する考えを蒔けば、そういった事柄を刈り取る事になります。私たちは心から信じたときに、潜在意識に考えを蒔くことになり、潜在意識に印象づける事柄は、必ず実現されるのです。畑に花の種を蒔けば花が咲き、作物の種を蒔けば作物が育ちます。それと同じように人の心の中・無意識の部分(潜在意識)にも種を蒔くと育ち、やがて実になります。それが、自分にとってプラスでもマイナスでも。であれば、どちらの種を蒔きますか?私たちが成功を収めるために、どんな種を蒔いたらいいのか、そしてどう育てていけばよいか考えて、心に種を蒔きましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと9割以上

2010年04月06日 20時52分34秒 | Weblog
潜在意識の中の確信や信念が、私たちの意識的行動のすべてを支持、統制するのです。

人の意識的な行動を顕在意識、無意識の行動を潜在意識と言いますが、この顕在意識と潜在意識の日常生活上での比率は、実に1:9以上だそうです。ビックリ!人の行動の9割以上を占めるこの潜在意識が、世界をつくってるといっても過言ではないわけですね。自分の行動を司る潜在意識が、目指す夢や成功にまっすぐ向かっていくことができれば、自分の夢や成功を手にしたも同然ですね。そのために、プラスの言葉を発することを習慣化し、自分の無意識の行動、潜在意識を見方につけましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癖をつけよう

2010年04月05日 20時30分40秒 | Weblog
必要なものは全て手に入ります。心の底からそう信じたとき、あなたはすべて満たされるのです。

「だめだ」、「無理だ」、なんて言葉ばかりを口にする人が回りにいませんか?このような言葉を口にしても、物事は好転せず、潜在意識がマイナス方向に働いて、本当に不可能になってしまうんです。「大成功者」といわれる人たちには「自分には可能だ」という強い信念があり、確信していたんです。ここが普通の人と成功者との違いなんですね。先ずは自分の想い、夢は実現すると確信することです。「私の人生に不可能なことはない」と信じることで、自分の未来は拓けていきます。ネガティブな言葉を発する癖を止めて、ポジティブな言葉を普段から発する癖をつけることから始めてはいかがでしょうか。それが夢を実現するはじめの一歩となりますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三毒追放

2010年04月03日 23時33分55秒 | Weblog
妬まない、怒らない、愚痴らない。

こちらも新聞に載っていた勝間和代さんの言葉です。勝間さんは「この言葉ほど私の人生を変えたものはありません。」と言っています。新聞記事の中では、この三毒追放には劇的な効果があり、実行し始めるとありとあらゆる事が好転してきたとあります。今の自分があるのも、この言葉のおかげとご自身の実体験を交えて書いています。この言葉を知った当時の勝間さんは、中間管理職に成り立ての頃で、仕事も家庭もうまくいかず、上司や部下、家族、友人関係など、すべての人間関係に悩んでいたそうです。それを補うために、毎日ボトル半分のワインを飲み、一箱のタバコを吸い、コーヒーを浴びるように飲んでいたとのことです。その結果、当然のように体をこわし、不眠、胃痛、肥満、耳鳴りなど、様々な症状に悩まされたとのこと。今の勝間さんからはちょっと想像しがたいですね。勝間さんは色々悩んだあげく、自己啓発書もそうとう読んだそうなんですが、なかなかうまくいかなかったそうです。そんな時にこの言葉と出会って三毒追放を始めたところ、1年で禁酒・禁煙に成功し、体重も14キロ落ちたうえ、人間関係の悩みも無くなったそうです。凄い!!勝間さんは、「まず3日間、うまくいったら3ヵ月、三毒追放を続けてみて下さい。必ず人生が良い方向に変わるはずです。」と結んでいます。カツマーと呼ばれる人達以外でも、これは実践してみる価値はありますね!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする