適当に快適

の~~んびり、充実した日々を過ごしたいなぁ。

分かち合う

2007年09月30日 15時32分12秒 | Weblog
喜怒哀楽のすべてを誰かと分かち合う事で、喜びは2倍になり、悲しみは半分になる。それが幸せへの一番の近道だと思う。

「アグネス心の3か条」その3です。何事も分かち合うのが良いですよね。自分だけでなく周りの人の為にも分かち合えるものは何でも分かち合いましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人のために頑張る

2007年09月24日 21時02分54秒 | Weblog
自分の事ばかりを考えるとつらくなる。人の為に一生懸命になる。家族、友達、見知らぬ人のためでもいい。自分以外の人のために一生懸命になると楽になれる。

「アグネス心の3か条」その2です。人のために頑張れば結局は自分に返ってくるのだから良い事ずくめですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命を慈しむ

2007年09月23日 23時59分59秒 | Weblog
生きている事が当たり前とか、毎日が大変だとか思いがちだが、生きたくても生きていけない子供達がたくさんいる事を忘れない。

新聞に掲載されていたアグネスチャンさんの対談記事が有りまして、その中に「アグネス心の3か条」というのがありました。上はその1です。生きたくても生きていけない子供達がたくさんいる事を忘れない、この忘れないと言うのが重要ですよね。そう言う事は誰もがみんな知っていて解っている事だけども、たいがいが殆ど忘れて生活をしている。1日24時間、1年365日のうちどれくらいの時間この事を忘れずに考えているだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな人生

2007年09月22日 23時52分37秒 | Weblog
人間は誰しも新たな人生を創造する能力を持っている。

新しい人生はいつでも始める事が出来るんですね。自分が新しい人生を始めようと思った時からそれは始まるんですね。つまずいて最初からやり直したいと思う時があったら、それはその時から始める事が出来るんです。だからくよくよ悩む必要なんて無いですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もったいない

2007年09月17日 22時10分01秒 | Weblog
この世には試みる事をしない為に成功できないでいる人々がとても多いという現実がある。

殆どの人がこのような感じに見えますよね。もったいない。取り合えずただヤルだけでも全然違う自分と明日がやってくるのに。だからとにかく行動に移しましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

克服

2007年09月16日 15時33分37秒 | Weblog
幸福というものは、困難を克服し得る精神的心構えによって成り立つものである。

何だか難しいなぁ。(苦笑)まぁ、要するに、困難なんかに負けない気持ちがないと幸福は来ない、と言う事でしょうか。困難を困難と思わないようにしないといけませんね。ぜ~~んぶ自分の肥やしになる。そう思えば幸福は自然と向こうからやってくるのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

侵入禁止

2007年09月15日 16時51分46秒 | Weblog
自分が受け入れなければ不幸は侵入できない。不幸とは自分の良さを押し潰す悪だ。

不幸だと思うような事が来ても、そんなもの不幸だなんて思わなければ良いんですよ。そんなもの自分には関係ない。不幸どころか自分をステップアップさせる材料が届いたと解釈しちゃいましょうよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引力

2007年09月13日 12時28分33秒 | Weblog
成功する、幸福になると信じる心を持った人だけ、成功や幸福を引き付ける力が働く。

そもそも、そうなろうと言う気持ちを持たなければ何も始まりませんもんね。先ずは信じる心を持つ事でしょう。何かを信じて突き進む人には魅力が有り人をひきつける力があると思いますが、それだけでなく成功や幸福までも引き付けてしまうのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クール

2007年09月10日 15時00分54秒 | Weblog
たとえ何が起きようと、可能な限り冷静に、かつ理性的に振る舞う事。

クールに行きましょう、クールに。自分で出来る範囲内で構いませんから、その中で冷静に理性的に。そう言う事を繰り返しているうちに段々と周りが見えるようになってきます。そして次には自分が見えるようになってきます。そうすると、何が起きようと、何をどのような順序で行っていくかが判断できるようになっていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パニック

2007年09月09日 15時12分30秒 | Weblog
神経過敏の殆どは、今この場で出来ない事柄を無意識の内に行おうとする事により生じる。

今できない事をやろうとするからパニックになってしまうんですね。出来ない事は出来ないと受け止めて諦めましょう。(苦笑)体は一つしかないですから優先順位を付けて一つずつ処理していきましょう。少なくともパニックになるよりは確実に前に進んでいますから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする