適当に快適

の~~んびり、充実した日々を過ごしたいなぁ。

緊張の原因

2008年05月25日 23時34分08秒 | Weblog
過度の緊張感は成功の妨げである。外部からの影響、微々たるもの全て自分で課した者。

ある程度の緊張感は必要な事ですが、過度はいけませんよねぇ。でもその原因を作っているのは自分だったんですねぇ。「原因は全て自分にあり」、ですね。考え方によっては緊張感を自分でコントロールする事も出来そうですね。でも過度の緊張を避けるためには、日々の自分の行いにかかっているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違ったとき

2008年05月24日 12時25分30秒 | Weblog
過失や誤りは素直に認める。誤りを発見出来たなら、修正して前進する。

当たり前のことですが意外と出来ていなかったりしますよね。(苦笑)ついつい取り繕ってしまったり、言い訳や場合によってはついウソを付いてしまったり。(汗)こうなると深みにはまってしまうだけで決して好転は期待出来ませんね。過失や誤りを素直に認めるというのはちょっと勇気の要ることだけど、そうした後はとても清々しい気持ちになったり、また相手はこちらが思っているほど気にしていなかったりするものです。そして大事なのがその後。誤りなどがあったらすぐに直して次に進むことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷静に

2008年05月21日 12時43分35秒 | Weblog
危機に直面した際には、状況を冷静に見極める余裕を持つ事が必要である。

そりゃぁ、解っているけど出来ないから苦労しているんだよね、って声が聞こえてきます。(苦笑)私もそう思います。(^_^;)これは訓練で回数をたくさんこなすしか無いようです。何回も何回も繰り返す。最初は当然出来ません。パニックになったりします。そのうち「いかんいかん、今パニックになっている。軌道修正をしなくちゃ」と冷静でない状況でも思うようになっていきます。そして冷静に軌道修正が出来るようになり、やがてはパニックになることなく現在の危機的状況を客観的に眺められるようになり、それを冷静に対処出来るようになって行きます。と言うことなので、私も頑張ります。(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複利で改善

2008年05月18日 23時37分15秒 | Weblog
良い事は雪だるま式に大きくできる。貯金だけでなく、知識や技術などにも応用したい。

「誰でも人生が10倍楽しくなる3か条」その3です。勝間さんが言うには、経済用語に「複利の効果」という言葉が有るのですが、この複利の効果は投資などの経済面だけでなく、生き方にも当てはまるのだそうです。1日に0.2%ずつ何かを改善し続けると1年後には効率が倍にアップするのだそうです。もし毎日2%出来ればわずか1ヵ月で2倍になるとか!日常生活の中で感じた疑問や不満を解消する努力を怠らない。より良い人生を求めて小さな歩みを止めない。そうする事で人生が10倍楽しくなる。いやいや、10倍どころじゃないですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三毒追放

2008年05月14日 00時09分55秒 | Weblog
三毒とは仏教用語。怒らない、ねたまない、愚痴らない、で前向きな心を持つ。

「誰でも人生が10倍楽しくなる3か条」その2です。怒っていると怒らなければならない事ばかりが出てくる。ねたんでいるとねたまなければならないような出来事が現れる。愚痴っていると愚痴ってばかりいる状態から抜け出せなくなる。面白いものです。(苦笑)逆にこれらの事を追放すればこれらの現実がやってこなくなります。前向きな心を持っていれば前向きな人達がやってくるし、前向きに進んでいれば前向きな状態の現象や環境があなたをつつんでくれます。三毒追放です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起きた事はすべて正しい

2008年05月10日 22時07分57秒 | Weblog
起きた事はすべて事実。その中で、どのように行動すればよいのか、メッセージを受け取ってベストの選択をし続ける。

新聞に、経済評論家の勝間和代さんのインタビュー記事が掲載されていました。その中で語っていた「誰でも人生が10倍楽しくなる3か条」と言うのが有りまして、上がその1です。そのまんまですね。(苦笑)最後の「し続ける」と言うのが重要でしょうか。常にメッセージを感じて、自分でこれがベストだと思える事をずーっと続けていく。簡単なようだけどなかなか皆さん出来ていない。いったん始めてしまうと思ったよりは難しくない。この「し続ける」をやりましょう。いつしか物凄くおっきくなっていますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録を付ける

2008年05月06日 21時56分32秒 | Weblog
体操回数、歩いた距離、歩数、血圧、体重、食事内容など、簡単でも記録を付ける事で、体調の変化にも敏感になれる。

「毎日続けたい健康習慣の3か条」その3です。記録を付ける、紙に書く、メモをする。これらを習慣づける事は非常に良い事ですね。体操に限らず毎日の暮らしの中であらゆる事に気付きが有ればその場でメモを取る事をお勧めします。今日やるべき事を朝一番または前の日の夜などに書き並べるなど、とても効率性がうまれて良いです。夢未来日記など自分の成功した日の事をイメージするだけでなく、紙に書き上げる事も非常にプラスになります。是非実践したいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日1万歩か30分のウォーキング

2008年05月04日 22時22分50秒 | Weblog
歩く事は寝たきりにならないための筋力を保つ基本。通勤通学でひと駅手前から歩くなどの工夫を。

「毎日続けたい健康習慣の3か条」その2です。これもまた具体的ですね。具体的な目標を決めたら次はそれを実行するための手段を具体的にイメージして実行しやすいように導く事がポイントです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする