適当に快適

の~~んびり、充実した日々を過ごしたいなぁ。

恐怖のモチベーションは不幸に

2016年04月18日 09時02分51秒 | Weblog
記憶をクリーニングしましょう。

私達は不安や恐れをいだくことがありますよね。
不安や恐れはもちろん引き寄せたくないものです。
○○が怖いからやっておく、というのを「恐怖のモチベーション」といいます。

私達に恐れを抱かせるような話しには耳を傾けないことです。
逆に、調和、安心、勇気、希望のわくところに出掛けましょう!
何より「自分」を信頼し「宇宙観」を信頼すれば、どっしりとした安定感を得られますよ。

すべての出来事は必要必然ベスト、宇宙法則によりとても公平です。
嫌なことに出会うこともありますが、自分だけが損をしているなんてことはありません。
その出来事の中に自分に必要なメッセージが隠れています。
もし相手に嫌な面を見たのであれば、それは自分の欠点を教えてくれているありがたい人なのです。
だからって自分を低く見積もったり反省する必要はありませんよ。
そういえばそうかも、と少しマイナスにフォーカスしていた等身大の自分を認めてあげましょう。
後はそこからスタートすればいいのです。

過去の記憶のクリーニングをしてみませんか。
「ごめんなさい」
「許してください」
「愛しています」
「ありがとう」

すべてが良い方向に行っています。

「ありがとう」、「感謝」がベースのポジティブ思考に切り替えるとすっきりとしますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よりよく理解するには

2016年04月04日 08時33分14秒 | Weblog
人に伝える。

成功者とかすごい人の話を聴きたがる人は多いですけど、例えば聴いたあと、いい話だなで終わっている事って多いですよね。

自分自身がよりよく理解するためには、その時分かったことを他の人に教えることです。

自分は未熟でたとえ少ない知識だとしても、まだそのことでさえ知らない人はいます。

その方に、自分の知っていることを教えてあげる。

その時、いかに自分の説明がまずいかなどがすぐ分かります。

どうしたらわかってくれるかな?と一生懸命考えて伝えます。

そうするとある時点でぽんと上へあがれます。

土台がしっかりしていれば崩れません。

それをずっとやり続けると道が開けて成功へと導かれます。

結構身近なところに成功する方法が隠れているものです。

これならすぐにできるかも知れないですね。

困っている人がいたら助けてあげる。教えてあげる。ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする