白杖のトライリンガル

難聴だけじゃない?網膜色素変性症を併せ持つアッシャー症候群の息子達の日常を母の目からつづります。

習い事

2012-01-11 22:09:26 | 子供
アメリカも日本に負けず劣らず、子供への教育熱は強い。

どの子も習い事をい~っぱいしている。

ピアノ、バイオリン、バレエ、サッカー、野球、バスケット、武道。
月曜から金曜まで習い事でびっしり、週末はスポーツクラブの試合で親は送り迎えで大変!なんてのはよく聞く話。

日本のような入試のないアメリカでは、学校の成績が良いだけでは、有名大学に入るのは難しい。
スポーツやボランティア活動なども判定の鍵を握る。
それが理由で、スポーツをやっている子もたくさんいるようだ。

でもうちの子は、日本語教室以外特に何もやってません。

私が働いていた頃は、どうせアフタースクールケアに入れるしかなかったので、仕方なかった。

私が仕事を辞めた今も、「アフタースクールで友達と遊ぶほうが楽しい」というマー君のために、そのまま入れることにした。

でも、「これでいいのかなぁ?」っとぼんやりとした不安を感じる私。
わが子だけ置いてけぼりを食らっているような・・・。
親としてやれることをやってないような・・・。


あるお母さんに言われた。
「スポーツは小さいうちに始めたほうがいいわよ~。
大きくなってからじゃ差がつきすぎちゃって始められなくなるよ。」

そっかぁ~、確かにみんな何かやってるよなぁ。

マー君はアフタースクールでよく友達とサッカーをやっている。
本人もサッカーが好きだというから、聞いてみた。

「ねぇ、マー君。サッカーチームに入って、ちゃんとサッカーを習ったらどうかなぁ?
適当にやってるのとは全然ちがって、すごく上達すると思うよ。」

「だめだよ、土曜日は日本語教室があるし。」

あれ?すぐにのってくると思ったのに、おかしいなぁ。

「調べたらねぇ、日曜日に練習しているチームもあるみたいよ。」

「嫌だよ。」
マー君即答。

意外な答えに戸惑う私。
「え?なんで?マー君サッカー好きでしょ。」

「サッカーは好きだけど、日曜日練習があったらママやダディーや泰君や海君と一緒の時間が全然なくなっちゃう。そんなの嫌だよ。」

え?あっそういう風に考えていたんだ。
家にいてもつまんない、学校がいいっていつも言ってても、家族との時間がなくなっちゃうのは嫌なんだ。

母親の私より家族のことを大切に思っているマー君。

誰かに何かを言われるままに、ふらふらと考えを変えるママとは大違い。
他の人とちょっと違うと不安を感じるというのは、日本人の悪いところ、ママの悪いところ。

マー君に教えられた気がします。








泰君のプレゼント

2012-01-11 21:44:01 | 子供
泰君にもちゃんとサンタさんは来てくれました。

ただ、欲しいものを持ってきてくれたかどうかは・・・定かではありません。
なぜなら、サンタさんはおもちゃを持ってきた来たから。

何が欲しい?と聞けば、
「コンピューターと、掃除機と、スピーカーと、テレビと・・・」
と電化製品を並べる泰君。

でもおもちゃのパソコンや掃除機はもう持ってる。



クリスマスではたくさんプレゼントをもらったものの、もらったおもちゃでは遊ばない泰君。




そこで、ママが10年前に使っていたノート型パソコンをあげたら大喜び。

物置で見つけたダディーの30年前のコンピューターも欲しいと言って聞かない。
大きいし邪魔だしダメだと言ったんだけど、泣き続けるのでこっちが折れて家の中に持ってきてあげた。


掃除機も本物がいい。


物置から使ってない電化製品を持ってきてつなげて遊ぶ泰君。


サンタさんは泰君がまだ4歳だからおもちゃじゃなきゃいけないと思ってしまったのですねぇ。
わかった、君にはもうおもちゃはあげないよ。
こわれていてもいいから、本物の電化製品じゃなきゃいけないのよね。

ちなみにおにいちゃんは、ラジコンヘリコプターをもらって大喜びでした。