レンタルショップで置いてたのを見つけて借りてきてしまいました。
今のTVドラマにはなくてはならない志賀廣太郎さん、医龍2、アンフェア、幼獣マメシバ、マメシバ一郎etc。
特に医龍2の院長役で蔵之介さんと声に魅力がある同士の共演は良かったです。

一番好きなのは幼獣マメシバのおじさん役なんですが、二朗ちゃんの20年後はこうなってるであろうおじさんを好演なさってました。
パフェおやじは名前だけは聞いたことがあったのですが、私はTVの番組だったのかと勘違いしてました。^^;
DVDだけだったんですね。
観たいなあと思うようになったのは、映画「麒麟の翼」で被害者を目撃した人の役で出演なさっていた時、なんとパフェを食べていたのです。
あ~~これは映画の監督さんパフェおやじを意識してるな~って思ってしまうではないですか。
前振り長くなりましたが、予備知識もないまま借りてきてさっそく観ました。
舞台はファミレス。
わ~~我が地元にもあります。
何か親近感わくな~~とそこからスタート。
7つの短編になっていて、毎回ファミレスにいろんな人がやってきて、仕事の話、恋愛の話とあるある話をしてるのをパフェを食べながら聞いてる志賀さん。
ゲストはテーブル席から動かずひたすらしゃべってるだけ、そしてパフェおやじはサラダバーでサラダを取りに行ったりとこちらはしゃべらず動いてます。
あ~~ファミレスにこんなおじさんいてるよね~~。っていうぐらいファミレスに溶け込んでて、最後にレジで精算しながら、しゃべってるテーブル席を観ながらボソっと一言。
それに味があります。
佐藤二朗さんがゲストだったんですが、やっぱりこの人も今のドラマでは無くてはならない人の一人で短い時間で存在感だしてます。
本当にファミレスに一人はいるよね~~っていうちょっとくたびれ気味のサラリーマンを演じながら何ともいえず可愛いらしく見えてしまうのです。
スピンオフでできたものだそうですが、続編作る予定ないんでしょうか。
このDVDを観た後パフェが食べたくなっちゃいます。
今のTVドラマにはなくてはならない志賀廣太郎さん、医龍2、アンフェア、幼獣マメシバ、マメシバ一郎etc。
特に医龍2の院長役で蔵之介さんと声に魅力がある同士の共演は良かったです。

一番好きなのは幼獣マメシバのおじさん役なんですが、二朗ちゃんの20年後はこうなってるであろうおじさんを好演なさってました。
パフェおやじは名前だけは聞いたことがあったのですが、私はTVの番組だったのかと勘違いしてました。^^;
DVDだけだったんですね。
観たいなあと思うようになったのは、映画「麒麟の翼」で被害者を目撃した人の役で出演なさっていた時、なんとパフェを食べていたのです。
あ~~これは映画の監督さんパフェおやじを意識してるな~って思ってしまうではないですか。
前振り長くなりましたが、予備知識もないまま借りてきてさっそく観ました。
舞台はファミレス。
わ~~我が地元にもあります。
何か親近感わくな~~とそこからスタート。
7つの短編になっていて、毎回ファミレスにいろんな人がやってきて、仕事の話、恋愛の話とあるある話をしてるのをパフェを食べながら聞いてる志賀さん。
ゲストはテーブル席から動かずひたすらしゃべってるだけ、そしてパフェおやじはサラダバーでサラダを取りに行ったりとこちらはしゃべらず動いてます。
あ~~ファミレスにこんなおじさんいてるよね~~。っていうぐらいファミレスに溶け込んでて、最後にレジで精算しながら、しゃべってるテーブル席を観ながらボソっと一言。
それに味があります。
佐藤二朗さんがゲストだったんですが、やっぱりこの人も今のドラマでは無くてはならない人の一人で短い時間で存在感だしてます。
本当にファミレスに一人はいるよね~~っていうちょっとくたびれ気味のサラリーマンを演じながら何ともいえず可愛いらしく見えてしまうのです。
スピンオフでできたものだそうですが、続編作る予定ないんでしょうか。
このDVDを観た後パフェが食べたくなっちゃいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます