Awagasa

日本酒のこと / 鈴鹿山脈の山歩きのこと

台風12号、東から西へ

2018年07月29日 | 日記






珍しいとしか言いようがない。
上陸時の中心部の気圧は975hPa。自宅周辺では大きな被害はなかった模様。
気象庁のサイトから台風進路図を引用した。
コメント

Google Chrome が宣う、「保護されていません」。大丈夫か中日新聞。

2018年07月26日 | メモ
共同通信が配信している。

共同通信
「経産省HPに「警告」表示 閲覧ソフト「クローム」最新版で」
https://this.kiji.is/394731500563694689?c=39546741839462401

最新版の Google Chrome は、https でないサイトに接続されると、アドレスの左側に「保護されていません」の警告表示をするようになった。
ところが、「サイバーセキュリティー政策の中核」である経済産業省、総務省は https に対応しておらず、「保護されていません」の警告が表示される。
これて良いのか、という内容だ。

この共同通信の内容を中日新聞などが、そのまま掲載している。
ところが、コレを配信している新聞社自身が https に非対応であり、「保護されていません」の表示がされている。何か「ひとこと」あるべきではないのかと思える。厚顔無恥といわれても仕方ない。
大丈夫か、中日新聞。朝刊が配達されてくるけど、もう止めようか・・・

中日新聞
経産省HPに「警告」表示 閲覧ソフト「クローム」最新版で
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018072501001286.html


東京新聞
経産省HPに「警告」表示 閲覧ソフト「クローム」最新版で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018072501001286.html


産経新聞も「保護されていません」だが、この件は報道していない。まだ、恥ずかしいという気持ちがあるからだろうか。

「保護された通信」と表示される北海道新聞では、記事の内容が少し詳しい

北海道新聞
経産省HPに「警告」 常時暗号化非対応で「クローム」最新版
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/212123


同様に「保護された通信」と表示される毎日新聞では有料記事となっているが、表示される部分は共同通信と同様の内容。変態新聞なだけに、ビニ本化されている。
コメント

関宿祇園夏祭り 2018-07-21

2018年07月24日 | 鈴鹿山麓
酷暑が続く。関宿内の東海道を山車が巡行する2日間の祭りのうち、初日に行ってきた。
メモは山麓徘徊の関宿祇園夏祭りに置いた。
ここは拾遺写真集。


16時頃の地蔵院前。暑い。まだ人の姿はまばら。カメラ小僧の爺さん達ばかりが元気。


新所地区の西端・西の追分付近にある御旅所へ、関神社の神輿が向かう。


木崎へ向かうと、工事現場に山車会館の案内があった。


関神社前の倉から曳き出された木崎の山車が、東海道へ出てくる。


木崎の山車


東の追分


東の追分付近から木崎地区の東海道を見る。人の気配がない。


こちらも関神社前の倉から曳き出された中町四番町の山車。


中町四番町の山車。弁財天の見送り幕。


中町三番町の山車。地蔵院前で舞台廻しをしている。


舞台が回る。ちょっと危なげ。それ以上に目が回って気持ち悪いのではないか。


郵便局前の関町道路元標。


玉屋前に中町四番町の山車が来た。


同山車を見送る。


中町会場に4台の山車が曳き揃えられた。道路標識とか、電信柱とか邪魔だなぁ。


関宿内


百五銀行


現物を初めて見た。百五銀行の少し東の自販機。
おでん、ラーメンの缶詰が入っている。しょうゆ、みそ、とんこつとあるが、まともにラベルが客の方を向いていない。やる気がないのか。
天狗缶詰は名古屋の会社。こんなの造っていることを知らなんだ。

暗闇に浮かぶ提灯の色は赤いのだが、写真では橙色に近い。カメラはD5500、ホワイトバランスは晴天快晴。色相とかイジってみたが、私の腕ではどうにもならなかった。
コメント

多度町RDF発電、終了

2018年07月20日 | メモ
2018年7月20日付け中日新聞Web版によれば、

「県内十二市町が参加し、可燃ごみを燃料にして発電するRDF発電事業は、二〇二〇年度末の予定だった事業終了を一九年九月までと一年半前倒しすることが十九日決まった。「生ごみが燃料になる」と銘打った事業は、非効率な発電で県と参加市町に数十億円の余分な負担をもたらし、火災による死亡事故も起こした末に、十七年で幕を閉じる。」

「発電コストが通常の発電所の倍以上かかるなど、県の見通しが極めて甘かった。」

とのこと。

まだ運転していたのかと驚く。当時でさえ、RDF発電を「ドイツ人が考えた詐欺」と書いた記事を何処かで読んだ記憶がある。
施設管理もいい加減で、事故を起こして消防士が犠牲になった。。「メタンが発生するとは思わなかった」だったか。生乾きのゴミだというのに。産業施設の事故が連続発生した頃、新日鉄のガスホルダー事故の前後だったと記憶している

三重県が進めた事業とのことだが、何故、こんなものに手を挙げたのだろうか。想像するに、国の役人が机の上で考え、補助金を出し、結果、地元自治体に大迷惑をかけたという、よくある物語だろうか。
繰り返さないで欲しいものだ。
コメント

鈴鹿:御在所岳 早い梅雨明け

2018年07月14日 | 山歩き - 鈴鹿山脈
2018年月7月12日、御在所岳へ体力維持登山に出かけた。


1ヶ月余りの御在所ロープウエイのリニューアル工事が終わり、昨日から営業再開。
しかし、旧アゼリアの解体工事は続いている。この膨大な解体ゴミをロープウェイで降ろすのだろうか。




山頂部にて


武平峠に下りて鈴鹿スカイラインを歩く。ヤシャブシかな。ボリューム感があるが内部はどうなっているのだろうか。


ネムノキの花はそろそろお仕舞い。
コメント

記念写真 10

2018年07月09日 | 日本酒 - 記念写真


◯佐藤東兵衛 山廃純米 東春酒造株式会社(愛知県)720ml 製造 2018.04

好みの酒なので毎年楽しみにしていたのだが、今回は酸味と焦げたような香味。他社の酒では時々出合うタイプだ。どうしたのか。
懲りずに次回の楽しみとしておこうか。
コメント