Awagasa

日本酒のこと / 鈴鹿山脈の山歩きのこと

鈴鹿:国見岳

2018年04月29日 | 山歩き - 鈴鹿山脈
2018年4月28日、ヤシオ尾根経由でアカヤシオが咲く国見岳を登った。
以下、鈴鹿:国見岳 2018-04-28 の拾遺写真集。


裏道登山道、七の渡しに、もうシロヤシオが咲いている。満開だ。


いつも日陰だが、朝陽で明るい裏道。


藤内小屋を見下ろす。


中道の地蔵岩と立岩。


国見尾根のゆるぎ岩、天狗岩。


中道最上部の鎖場。登山者の姿が見える。


クラシ付近を拡大してみる。アカヤシオの花色はないようだ。


県境近くのヤシオ尾根にあるアカヤシオ。


国見岳山頂部の北面を見上げる。


アカヤシオ


アカヤシオ


裏道から振り返ると、何かがきらきらと光った。写真を拡大してみた。
コメント

鈴鹿:御在所岳 国見岳

2018年04月25日 | 山歩き - 鈴鹿山脈
2018年4月23日、御在所岳から国見岳へ。
ここ数日の高温で、御在所岳周辺の山頂付近でアカヤシオが一斉に開花している。


御在所岳、裏道下山口と国見岳


国見岳南峰から御在所岳


国見岳南峰


国見岳山頂にて


国見岳山頂のテラスから北面を見る


県境登山道煮て、アカヤシオ


県境登山道から青岳


アカヤシオ


アカヤシオ、キノコ岩付近
コメント

鈴鹿:御在所岳・鎌ヶ岳

2018年04月23日 | 山歩き - 鈴鹿山脈
2018年4月21日、御在所岳と鎌ヶ岳へ登った。
中腹では寒波の被害でさえなかったアカヤシオだが、上部で咲き始めた。御在所岳の山頂では少しばかり開花もしている。


御在所岳・富士見岩から鎌ヶ岳を見る。アカヤシオの花色がほとんど見えやしない。


武平峠から鎌ヶ岳へ。赤ガレの崩壊面がフレッシュ。


岳峠


岳峠から雲母峰への尾根を行く。ミツバツツジが鮮やか。


白ハゲが近い。アヤカシオは咲いてはいる。


長石谷にて
コメント

空き瓶集合 48

2018年04月22日 | 日本酒 - 空き瓶集合


左から
◯上川大雪 特別純米 上川大雪酒造株式会社(北海道)
◯陸奥八仙 黒ラベル 純米吟醸 生原酒 八戸酒造株式会社(青森県)
◯作 純米大吟醸 新酒2017 清水清三郎商店(三重県)
コメント

空き瓶集合 47

2018年04月22日 | 日本酒 - 空き瓶集合


左から
◯義侠 純米原酒70% 山中本家酒造株式会社(愛知県)
◯早春 純米吟醸 無濾過生酒 合名会社早川酒造(三重県)
◯アンプレヴュ 純米吟醸 参宮旅街道 澤佐酒造合名会社(三重県)
◯羽根屋 しぼりたて生酒 季節限定 特別純米 富美菊酒造株式会社(富山県)

澤佐酒造の酒はアルコール11~12度。酸度4.0の酸味があるが、酢酸系でなく良い方。肉料理など想定した酒とのこと。
コメント

鈴鹿:御在所岳 アカヤシオが不調

2018年04月20日 | 山歩き - 鈴鹿山脈
2018年4月19日木曜日、御在所岳の中道を登り、裏道を下山した。
アカヤシオが不調だ。表年を期待していたが、寒波の被害で様子がおかしい。


中道・地蔵岩、アカヤシオは咲いていない訳ではない


地蔵岩付近から御在所岳東面を見る。まったくアカヤシオの花が見えない。


キレットにて。12日の様子から、それなりの開花を来していたが花が少ない。ツボミはあるので今後に期待だが、紅いツボミが地面に落ちている。


中道950mのアカヤシオ。まずまず。


八合目。もう少しツボミがあっても良いと思うのだが。


テラスから。湯の山カモシカ大橋が写り込むようになった。嬉しくはない。


富士見岩から鎌ヶ岳東の尾根を見る。例年なら花の色が見えるのだが、まるで裏年のようだ。


御在所岳山頂・朝陽台のアカヤシオ。咲きそう。連休阿智かずくと開花する年もあるが、今年はかなり早くなりそう。


裏道、ウサギの耳


裏道、土石流の河原。あの土石流から,今年で10年目だ。

裏道にはアカヤシオが少ないが、それなりに咲いているので表年で良いようには思う。
開花が早い年、温度の寒暖の差が大きい年は、アカヤシオに波乱がある。今年はそんな年のようだ。
コメント

鈴鹿:御在所岳

2018年04月13日 | 山歩き - 鈴鹿山脈
2018年4月12日、御在所岳へアカヤシオの花見登山なれど、先日の寒波で開花は低調。
ところが、表道を下山して三ツ口谷を見ると良く咲いている。この高度(660m)では、寒波の被害を受けなかったのか。中道の650mでも寒波後はかなり花を残していた。

アカヤシオ

今年のアカヤシオの開花は表年に違いない。これ以上の強烈な寒波がないこと祈りながら、中道上部から山頂の開花を楽しみにしていよう。
コメント

鈴鹿:御在所岳

2018年04月10日 | 山歩き - 鈴鹿山脈
2018年4月9日、御在所岳に中道から登った。
昨日の寒波で、900m以上には降雪があった模様。650mのアカヤシオは難を逃れたが、それ以上の標高ではほとんどの花が落ちている。
まあ、アカヤシオの開花はこれからだし、今後に期待しましょう。







コメント

鈴鹿:御在所岳

2018年04月06日 | 山歩き - 鈴鹿山脈
2018年4月3日、御在所岳の中道を登る。
中道でのアカヤシオの開花前線は690m。異常な程に早い開花だ。今年は表年を期待してはいるが、何が起こるか解らない。早咲きで早期に膨らんだツボミが寒波で全滅などないように祈る。


湯の山温泉にて


湯の山温泉にて


アカヤシオ


タムシバは良く咲いている


タテヤマリンドウ


マンサク


1100mのテラスにあるアカヤシオのツボミ
コメント