Awagasa

日本酒のこと / 鈴鹿山脈の山歩きのこと

不正行為 - 純米酒へ醸造アルコール添加

2015年08月30日 | 日本酒 - 不正行為
純米酒に醸造アルコールを添加した不正行為について、浪花酒造(不正行為 - 浪花酒造)以降の事件を調べてみた。
すると、2013年12月10日付け日本経済新聞・Web版の「日本酒でも偽装 醸造アルコールとは何か」に、同年11月に不正を明らかにした神戸市灘区の富久娘酒造と伴に「2月には大阪府阪南市の浪花酒造、10月には徳島県上板町の日新酒類、11月には山梨県山梨市の養老酒造」とあるのを見つけた。

灘五郷の蔵元、富久娘酒造の事件は報道で承知していたが、他の2社の行為は知らなかった。まったく問題が多い業界だ。

日新酒類株式会社
http://www.nissin-shurui.co.jp/
お詫びとお知らせ
http://www.nissin-shurui.co.jp/owabi.pdf

養老酒造株式会社&酒蔵櫂
http://fruits.jp/~omoshiro-sakaya/
お詫びが遅くなり、申し訳ありません。
https://www.facebook.com/permalink.php?id=442969132392208&story_fbid=663323490356770

富久娘酒造株式会社
https://www.oenon.jp/company/group/fukumusume.html
富久娘酒造が製造する清酒の一部商品の自主回収に関するお詫びとお知らせ
http://www.oenon.jp/news/2013/20131111_1342.html
富久娘酒造「日本酒【代金返還】」(国民消費センター)
http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20131112_2.html

ルールの範囲内で日本酒に醸造アルコールを混ぜることは問題ない。混ぜたにも拘わらず純米酒を詐称したことが問題であるし、国税庁がこれらの不正に対して行政処分をした痕跡を見つけられないことも残念なことだ。日本酒の業界は問題が多すぎて処分できないということか。

【追記】
養老酒造は不正内容を自己申告していないので調べたところ、酒販店 KURANDO に情報があった。
http://kurand.jp/user_data/past_kuramoto10.php
養老酒造によりますと、醸造アルコールを加えていたにもかかわらず『純米酒』と表示していたほか、加熱処理した酒を『生酒』と表示する等していたということです。こうした表示をして販売していたのは今年8月までの半年間に販売した15の商品のうち180mlから1.8L入りの合わせて300本程で、養老酒造側は注文に見合うだけの在庫が足りなかった為と説明しています。
この内容を見る限りでは、錯誤(ミス)ではなく、意図的にやった不正行為と見える。なお、同社は山梨県の蔵元であり、岐阜県の「養老」とは無関係。
コメント

空き瓶集合 14

2015年08月26日 | 日本酒 - 空き瓶集合


左から、
◯瀧自慢 純米吟醸 瀧自慢酒造株式会社(三重県)
◯TORECE 13(トレセ) 純米吟醸酒 寒紅梅酒造株式会社(三重県)
◯一滴入魂 純米吟醸 賀茂鶴酒造株式会社(広島県)
◯獺祭 磨き三割九分 純米大吟醸 旭酒造株式会社(山口県)
コメント

鈴鹿:御在所岳

2015年08月24日 | 山歩き - 鈴鹿山脈
御在所岳・中道登山道、地蔵岩

御在所岳・中道登山道

御在所岳、藤内小屋御在所岳は快適だった。湿度が低い強めの西風が心地よい。盛夏を過ぎ、暑気のなかにも鈴鹿の山々には静かな秋の訪れを感じる。中道~裏道を歩いた。写真は上から、地蔵岩(中道)、1100m付近(中道)、藤内小屋(裏道)。



御在所岳は、登れば山頂に観光施設や売店、食堂がある便利な山に違いない。鈴鹿山脈ではここだけ。近くでは伊吹山の駐車場施設や山小屋か。多度山にも小さな売店があったがもう営業していない。

御在所ロープウエイの山頂駅に並ぶ自販機から、珍しさに惹かれてチェリオのコーラを買った。山頂価格で150円なり。原料を見ると安息香酸ナトリウムがあり残念な気持ちになる。許可されている食品添加物だが、使用していないモノも沢山ある。使えば微生物管理のリスクは減るだろうが、こうやって難癖をつけられる。まあ、「コーラ」そのものが正体不明という感じではあるが。

山行記録 御在所岳日記 2015-08-23 (鈴鹿山脈/登山日記
コメント

引っ越し完了 & 改題。

2015年08月22日 | 日記
試していたYahoo!ブログにあったデータを当ブログに引っ越しした。手作業なので面倒だったが、量が少ないので2日間で完了。
タイトルを雑記帳(仮題)から Awagasa に変更した。
コメント

空き瓶集合 13

2015年08月21日 | 日本酒 - 空き瓶集合


左から、
◯上亀元 亀の尾 純米吟醸 酒田酒造株式会社(山形県)
◯ドルチェ・ブーケ Dolce Bouquet 無ろ過生原酒 株式会社せんきん(栃木県)
◯一滴千山 TAKE1 純米原酒 武内合資会社(岐阜県)
◯津島屋 美山錦 純米吟醸 御代桜醸造株式会社(岐阜県)
◯佐藤東兵衛 山廃純米 東春酒造株式会社(愛知県)

Dolce Bouquet、TAKE1 は酸味がある酒。Dolce Bouquet のラベルには「ボルドー産ワイン酵母・ST」、アルコール分13度(原酒)とある。TAKE1 のラベルにはコメントなし。
コメント

鈴鹿:御在所岳 - 夏休みの平日

2015年08月15日 | 山歩き - 鈴鹿山脈
御在所岳

御在所岳・中道登山道にて

モウセンゴケ、御在所岳・中道登山道にて

2015年8月11日、御在所岳の中道を登った。
幸いに東風があり、爽快な登山を楽しめた。今日はゆっくり登山で、家族連れを含め悉く後続の登山者に追い抜かれた。さて、写真三枚目のモウセンゴケはともかく、二枚目は何者だろうか。

山行記録 鈴鹿:御在所岳 (鈴鹿山脈/登山日記
コメント

安達本家酒造(三重県朝日町)

2015年08月04日 | 日本酒 - 蔵開き






2015年8月3日(月)、安達本家酒造株式会社(三重県三重郡朝日町)の蔵まつりに立ち寄った。夏の平日の、それも14:00~20:00というイベントだ。

場所は近鉄・伊勢朝日駅の直近。会場入口で500円を支払い、お猪口、チラシ、朝日町の観光案内を貰った。
会場には屋台(自動車)が入っておりオツマミは充分。しかし、何故か入場者の多数はビールを飲んでいる。場内でビールを販売する一方、日本酒の試飲・販売体制はお粗末だ。大吟醸と「清」を試飲。酸味があるが不快では無い。夏向けか。不快なのは試飲と販売が同じ場所なので行列が渋滞すること。客扱いの手際も悪い。嫌気が差し、列を離れて場内を見て回るが醸造施設を見せてはいなかった。気が乗らないが、再度行列へ。「搾りたて」は美味かったが売り切れとのこと。これは仕方ない。夕刻なのだから。

入場者数を制限するために有料化しているコトは理解できるが、蔵の日本酒を試飲しやすい方法を考えて欲しいものだ。
同社のサイトは http://www.fujinohikari.com/
コメント