Awagasa

日本酒のこと / 鈴鹿山脈の山歩きのこと

アカヤシオが咲き出した

2018年03月31日 | 山歩き - 鈴鹿山脈
2018年3月30日、自宅周辺のサクラは満開。
このサクラの早さが気になり、砂山へアカヤシオの様子を見に行ったら、既に掃き始めていた。
驚き。


日当たりの良いところでは、既にミツバツツジが咲いている。早い。


アカヤシオ。東屋のアカヤシオは貧弱なのだが、10輪ほどが花開いていた。


アカヤシオ。東屋の手前にて。


東屋から名古屋駅方面を見る。

さすがに気になったので、御在所岳へ向かう。鈴鹿スカイラインは閉鎖が続いているので、温泉道路で中道の駐車場へ行く。風が強い。


御在所岳中道、650m付近。一部のアカヤシオはツボミが赤くなっている。


御在所竹中道のタムシバ。花数は多めか。


御在所ロープウエイは止まっているように見える。駐車場に降りると動いていたので、何かあったのか。
コメント

川島町のシデコブシ & 東阿倉川のイヌナシ

2018年03月29日 | 鈴鹿山麓
今年はサクラの開花が早く、自宅周辺でもほぼ満開。
3月28日、花見に出かけた。


川島町のシデコブシを見に行く。鹿化川のサクラは、まだ2-5分咲


花壇から見るシデコブシ。まだ花は少ない。


シデコブシ。思ったより開花が進んでいない。


こちらは、東阿倉川のイヌナシ。開花したところだ。サクラと同様に開花は早い。


同じくイヌナシ。ツボミは多い。アイナシは開花寸前で、ツボミは例年より多めだった。
コメント

サクラが咲き始めた

2018年03月25日 | 日記
自宅周辺でもサクラが咲き始めた。
開花日は今日か、あるいは昨日かというところ。名古屋での開花は19日のようで、鶴舞公園では既に5分咲きとテレビで放映していた。
月昭代はまだ開花に至っていない。


コメント

フクジュソウ in 鍋尻山

2018年03月20日 | 山歩き - 鈴鹿山脈
2018年3月17日、鍋尻山に登り、フクジュソウの花を楽しんだ。
時刻は正午頃だったが、開けかけの花が沢山あった。満開直前と言うことか。



コメント

入道ヶ岳 2018-03-03

2018年03月04日 | 山歩き - 鈴鹿山脈
2018年3月3日、入道ヶ岳への春の定期便。

今年は残雪が少なめ。好天に恵まれて登山者は多数だった。花も光を浴びて、いっぱいに開花している。数がいくらか少なくなったように思うが、まずは嬉しい春の花。

内容は、鈴鹿:入道ヶ岳 2018-03-03 にて。

拾遺写真











入道ヶ岳を下山して林道を椿大社まで来ると、神社関係者用の駐車場がある。これが商店なら、関係者は一番遠い第3駐車場なのだが、神社はそうはいかないらしい。
後方から来た若い人達は、神社など気にせず歩き去る。拝殿へ行くのは年寄りの登山者ばかりだ。閑古鳥が鳴かぬうちに、若者用駐車場に切り替えた方が良いのではと思ってしまう。


コメント

パウチ入りの日本酒

2018年03月01日 | 日本酒
地元の大手スーパーマーケットでパウチに入った日本酒があるのを見つけた。
6種の酒が置かれており、パウチは3種類。

写真は黄桜の大吟醸。ストローが入っているのかと思ったら、エアホールドパウチと書かれた空気だめ。これでパウチが折れ曲がることを防いでいるし、手で持つのにも都合が良い。色々と考えるものだ。
柔らかいので、空気(酸素)を追い出すことも出来る。
光や酸素の透過を遮断できるのだろうか。
軽いし、割れないし、なかなか良い。





中身の大吟醸は無難な酒だった。
印刷面積も大きいので、黄桜らしくカッパを描いて欲しいところだが、小さくあった。
コメント