Awagasa

日本酒のこと / 鈴鹿山脈の山歩きのこと

マクセル アクアパーク 品川

2024年06月29日 | 日記
2024年6月28日、東海道新幹線の時間待ちを兼ねて、品川駅直近の水族館・マクセル アクアパーク 品川に立ち寄った。
入館してドルフィンパフォーマンスを見に行くと、17:30開始のパフォーマンスの最後に間に合った。



次のナイトverは19:00からなので、エレベータで下の階へ戻り、照明されたクラゲの水槽に見入る。





少し時間を持て余したが、19:00からのドルフィンパフォーマンスのナイトverへ。所要時間は10分だった。





何故かベルサイユのバラ調の歌曲をガンガン鳴らしながら、曲の最後当たりでイルカがジャンプすると観客から拍手が起こる。パターンを理解すると、ジャンプの間はつまらない。
大方の入場者は、若いカップルと外人観光客だった。
コメント

日野祭・宵宮

2024年05月06日 | 日記
2024年5月2日、滋賀県日野町の馬見岡綿向神社の祭礼・日野祭の宵山にて
まだ、夜は肌寒かった。
大きめの写真をいくつか。詳細は山麓徘徊 日野祭・宵祭 2024-05-02にて。









コメント

東京駅にて

2024年02月10日 | 日記




2024年2月9日、東京での仕事のついでに何処かに立ち寄ろうと思っていたが、仕事が予定時刻を過ぎてしまった。
仕方ないので、夕食を兼ねて東京駅周辺で何時か行こうと思っていたところを少し歩いてみた。
国際東京フォーラムとKITTE丸の内だ。
国際東京フォーラムには驚いた。一部はパブリックなスペースとして歩くことが出来る。誰が資金の投入にOKを出したのだろうか。素晴らしい。
コメント

また、大阪万博も無責任体制か

2024年01月31日 | 日記
多芸野の残照 養老山麓歴史物語」という小冊子を読んだ。養老町教育委員会の電子書籍のサイトにある。

このなかに、薩摩藩士による難工事・宝暦治水の話題がある。
多数の死者を出し、工費は予算30万両を大幅に超える40万両に近く、返済に24年を要した。総奉行は責任を取り、竣工後に割腹した。

東京オリンピックは、その費用が立候補時の7340億円から5倍に膨らんだ3兆6845億円。なんと、元電通社員の理事という害虫まで這い回っていた。責任はどうなったのか。

愛知県知事のリコールも同様だ。偽物の著名で民意の捏造を企んだが、この事件の責任はどうなっているのか見えてこない。浅ましいことに思える。

また、これが大阪万博で繰り返されるのかな。
大阪府知事とか、日本維新の会とか、これも浅ましい振る舞いをしなければ良いのだが。
コメント

久屋大通公園フラリエ

2023年12月27日 | 日記
23023年12月26日、クリスマスのの翌日午前にフラリエを歩いた。
さすがにこの時期になると花が少ない。










水鳥は近づけば逃げていくが、思いのほか接近できた。カラスが一羽、徘徊して邪魔だ。温室内では花を使った飾り物作りだろうか、おばさん達が集まって講習会をやっていた。(Z6)
コメント

ダイハツ不正

2023年12月26日 | 日記
ダイハツの工場がすべて、生産を停止した。
大量の不正検査の発覚で生産不能になってしまった。親会社のトヨタ自動車は、不正の内容を調査してダイハツ車に乗っても大丈夫と言っているらしい。第三者として、ラインランドテュフもかんでいるとのことなので、その通りかも知れない。
自宅のハイジェットトラックにも何かありそうだが、販売店からは何の連絡もない。

しかし、経営者は何をやっていたのだろうか。給料が高いだけで、無能が過ぎるのでは。

コメント

垂坂公園・羽津山緑地

2023年01月15日 | 日記
右ヒザのリハビリに地面を歩きたかったので垂坂山へ。
整備された舗装路もあれば、山道もありで歩くには都合が良い。一部の樹には説明板があって飽きることもない。ヒトツバタコが交流広場北側の歩道に植栽されていた。


垂坂山の展望台から伊勢湾方向。北の展望台に比べると、こちらは木が邪魔になってきた。


垂坂山の三角点


もう、交流広場北側でウメが咲いている。


サザンカ


交流広場側の駐車場にて
コメント

和泉式部「化粧の水」

2022年12月19日 | 日記








四日市市内に、そんな立派なものがあるのかと思って立ち寄った。
しかし、なかなか微妙な現状ではありました。関係者は苦労したとは思うのですがね。
コメント

久屋大通庭園フラリエ

2022年12月09日 | 日記








14時過ぎのことなので、花は日陰に入るものが多数あり、写真にはなりにくいところだ。
新型コロナウイルスの第8波で感染者が増えており、愛知県は独自の外出抑制を呼びかけ始めたようだが、レストランにはそれなりに人がいた。
地下鉄は平日の午後にしては混雑しておりビックリした。大丈夫か心配になる。
コメント

東京駅にて

2022年12月02日 | 日記








2022年12月2日、東京駅にて。
以前に使用していた一眼レフでは、このような写真は露出オーバー気味になったので露出を抑え気味にしてたのだけれど、Z6はそれ程でもない。
少し暗部をあげてやると良いのかも。
コメント

久屋大通庭園フラリエ

2022年10月27日 | 日記

















2022年10月27日、久屋大通庭園フラリエにて。
さすがにこの時期になると花は咲くなめだが、それでも良く咲いていた。バーベキューとかやっていなかったので、静かで良かったね。
コメント

イチゴの花

2022年10月15日 | 日記




庭先でイチゴの花が咲いている。この時期でしたっけ。
コメント

台風14号と津波

2022年09月23日 | 日記


2022年9月18日、過去に例がない程に危険な台風が九州に上陸した。この台風は急速に勢力が衰え、事前に伝えられていたほどの災害はなかった。



ところで、この台風が上陸した頃に、台湾でM7.2の地震が発生し、宮古島・八重山地方に津波注意報が発令されていた。しかし、これも大きな被害を出したとの報道は聞かなかった。

津波が発生したとき、台風による高潮の相乗効果により、津波被害が拡大することはあるのだろうかと考えた事がある。
台風による高潮の発生は、年に一回以上はありそうだ。これが、津波と同時に発生することは、案外、低い確率ではないと思っていたが、こんな形で出合うことになるとは思わなかった。


コメント

漂着物学会

2022年08月04日 | 日記
J-Stage で学会誌を偶然に見つけた。
「漂着物学会」
こんなのがあったのかと思う。

公開されている学会誌の最新号に「伊勢湾沿岸地域において同時期に確認された複数のグンバイヒルガオ実生個体」があった。地元のことなので興味深く読んだ。

他には「漂着死体における溺死診断のための検査法について」とか。有意義なことは良く解るが、こんな学会があったのかとは思う。
コメント

日本水準原点

2022年06月18日 | 日記








17日、仕事を終えたら青空だったので、日本水準原点経由で東京駅まで歩いた。
財務省前では朝鮮人学校の授業料ので件で関係者により歩道が占領されており、通行人は皆、車道へ廻っている。
国会議事堂前では会期終了後だが、もの凄く西日が強烈ななか、警察官が警備している。
当方は陰を伝うように歩いたが、随分と汗をかいた。
帰りの東海道新幹線はかなり混雑していた。昨年とは比べようもない。
コメント