Awagasa

日本酒のこと / 鈴鹿山脈の山歩きのこと

稲穂-イネの花が咲いた

2017年07月16日 | 日記




2017年7月16日、10日頃から出穂が始まっていたが、かなり出そろった。
コシヒカリは背丈が低い。隣の休耕田で散布した除草剤の影響か、境界沿いに成長不良の株が並ぶのは少し哀しい。
コメント

松原の石取祭-聖武天皇社大祭

2017年07月15日 | 日記


2017年7月15日、イオン四日市北店へ酒の肴を漁りに行くと、騒がしい祭りの音が聞こえてきた。松原の石取祭だ。国道1号線の向こう側に、珍しいと聞く聖武天皇社があり、その大祭として行われている。
ここは聖武天皇の行幸ルートだが、何故ここに聖武天皇社があるのだろうか。
丁度、国道1号を横断する祭車が見えたの見物に行った。今日、土曜日は町練りとのこと。









時刻は、そろそろ22時、自転車に乗った中学生のグループとか見かけるが、聖武天皇社正面の公園にある夜店にはあまり人がいない。

コメント

特別養護老人ホーム

2017年07月13日 | 日記




2017年7月13日、近所で来春完成予定の特別養護老人ホームの工事が始まっている。ますは草刈りから。地鎮祭の準備だろう。
コメント

不正行為-酒類製造業の許可

2017年07月10日 | 日本酒 - 不正行為
2017年5月12日付け、毎日新聞Web版によれば、大阪高島屋が開催中の日本酒祭において、喜久盛酒造株式会社(岩手県北上市)の商品を販売中止にしたとのこと。「酒類製造業の許可を受けていない工場で商品を製造していたこと」が外部からのメールで判明したと報道している。

国税庁の資料によると、「酒類等製造免許の新規取得者名等一覧(平成26年分)」に花巻市で酒類の製造免許を取得していることが記載されている。まさか日本酒の密造でもしたのかと思ったが、この工場での食品衛生法による許可を取得しなかったらしい。税務署はこわいが、保健所は気にならなかったのか。消費者庁にリコール情報が出ているし、酒販店のサイトにもお知らせを見かける。

喜久盛酒造でGoogle検索すると、好ましくない話が幾つか出てくる。
酒造業界は、桶買いとか、アルコールの健康問題とか、何かと問題含みの業界だと改めて思う。
コメント

空き瓶集合 40

2017年07月09日 | 日本酒 - 空き瓶集合


左から、
◯萩の鶴 純米吟醸 別仕込 生原酒 萩野酒造株式会社(宮城県) 2本
◯奈良萬 純米生酒 無ろ過生原酒 中垂れ 夢心酒造株式会社(福島県)
◯田光 純米吟醸 無濾過中取り生 雄町 合名会社早川酒造(三重県)
◯酒屋 八兵衛 純米吟醸酒 無濾過生原酒 元坂酒造株式会社(三重県)
◯伊勢國酒 鉾杉 純米大吟醸あらばしり無濾過原酒 河武醸造株式会社(三重県)
コメント

堀川菖蒲園

2017年07月08日 | 日記




堀川菖蒲園に出向く機会を逸して、花の時期が終わってしまった。アジサイさえも見苦しくなる時期だ。
近くの堤防ではネムノキが咲いていたが、コレも少し時期が遅いだろうか。


コメント

除草剤を散布する

2017年07月08日 | 日記


四日市市役所の所有地なのだが、まったく草刈りをしない。担当部署に草刈りを指導して貰おうかとも思ったが、大人げないので、境界線に除草剤(ラウンドアップ)を始めて散布することにした。
バーナーで焼いたり、何かとしてきたが手間を掛けることも限界となった。
コメント

豊田真由子代議士のサイト

2017年07月03日 | 日記
「このハゲ~~~」で秘書を罵倒した元自民党の議員さん、豊田真由子のサイト。
http://www.toyotamayuko.com/

2017年06月06日の活動報告を最後に更新されていない。
プロフィールによれば
平成23年:厚生労働省老健局課長補佐
平成24年:第46回衆議院議員総選挙において、埼玉県第四選挙区
      (朝霞市・志木市・和光市・新座市)にて初当選
平成26年:二期目当選

自民党を離党したのに、まだ「清和政策研究会」の会員名簿に残っている。どういう仕掛けになっているのだろうか。さすがに、これだけの「話題の人」になってしまったので次の選挙はないと思うが、しばらく記憶しておこう。
コメント

空き瓶集合 39

2017年07月02日 | 日本酒 - 空き瓶集合


左から、
◯陸奥八仙 ピンクラベル 吟醸生酒 八戸酒造株式会社(青森県)
◯萩の鶴 特別純米 萩野酒造株式会社(宮城県)
◯川中島 幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒 株式会社酒千蔵野(長野県)
◯田光 特別純米 神の穂 三重酵母MK-1 合名会社早川酒造(三重県)
◯澤屋まつもと 純米吟醸 守破離(SHUHARI)雄町 松本酒造株式会社(京都府)
◯東一 純米吟醸 Nero 五反田酒造株式会社(佐賀県)

コメント

ピーマンの花が咲いた

2017年07月01日 | 日記







先週の日曜日に購入してきたピーマンとミニトマトの苗に花が咲いている。
苗を植えるには少々遅いとは思うが、3週間前(?)に購入したナスビ(3)、キュウリ(1)も順調。
秋キュウリ(1)は大人しい。


コメント