2014年1月25日、酒蔵みてある記で津市の酒蔵へ。
名古屋線・千里駅で下車。国道23号線を横断し、上野小学校の西側を歩いて上野神社に立ち寄る。神社からは展望のある最勝寺を経て旧伊勢街道に出る。弘法井戸を覗けば、上野城の案内が現れるので、妙見堂の前を通り城跡へ登る。ここは本城山青少年公園となっているが、小谷城の落城後、浅井三姉妹を受け入れたと言うことで、「江姫ゆかりの地」の看板がある。
伊勢街道を南下し、光勝禅寺の観音堂に立ち寄れば、あとは23号線、近鉄戦を横断して目的地に向かうのみ。
日本酒「八千代」の小川本家も、そのサイトで鈴鹿山系の伏流水を謳っている。蔵に到着すると、試飲・販売の行列が出来ていた。何種類か試飲ができ、しぼりたてを購入した。食事する人たちの間を抜け、豊津上野駅へ向かった。
少し行列が伸びただろうか。試飲まで20分余り並んだが天気は穏やかで問題なし。