Awagasa

日本酒のこと / 鈴鹿山脈の山歩きのこと

石山観音

2018年12月14日 | 山歩き - 鈴鹿山脈以外
2018.12.13、津市芸濃町の石山観音へ。ここには磨崖仏や、山頂の馬ノ背からの展望がある。
鈴鹿山脈/登山日記の石山観音の拾遺写真集です。


今年は紅葉を諦めていたのだけれど、石山観音公園の入口に残っていた。


駐車場南側から川へ下りると地蔵菩薩の像がある。対面には種子が彫られていた。




最初の磨崖仏。地蔵菩薩立像。鎌倉期らしい。




聖観音立像。顔面など風化して崩れている。


馬ノ背。ここから伊勢湾を望める。


歩道沿いの磨崖仏。馬の背の北側面に彫られたもの。


馬ノ背の延長線上で隆起した岩。右側に観音像があるが、風化して前面が崩壊していた。

石山観音石山観音で最大の磨崖仏、阿弥陀如来立像


阿弥陀如来立像

鈴鹿山脈、三子山、四方草山
山頂からは鈴鹿山脈が木立の合間から見える。
コメント    この記事についてブログを書く
« 日本酒がくさい、臭い、クサイ | トップ | サンダル崩壊 - ウレタンソール »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。