地味ログ東洋硬化.うろつき雑記

寒い時も暑い時も、寒い場所も暑い場所も、処かまわず神出鬼没な東洋硬化の表面処理を、ポップに語ります。

10月21日、樽前山に登りました

2007年10月22日 03時51分19秒 | うろつき実況中継、やや時差あり
10月21日、千歳地方の天候はどんより曇りでした。


(こんくらいなら樽前山にのぼっちゃる)

飯そそくさと喰って、車を樽前山7合目ヒュッテ横の駐車場へ。

車中着替えして、いよいよやっとの思いの山歩き。


(今も強烈な噴煙を上げるこの山、8合目付近以上は植生がみられません)


(登り始めてから暫くたってから一休みの際に振り向いてみると、支笏湖
とその向こうの恵庭岳のパノラマ)

あー、やっぱり悪天候を押しても来てよかったです。


(外輪山の縁を登り切ると今も激しく活動している中央火口丘が)


(外輪山の頂上目指して歩きますが、最大瞬間風速20㍍は下らない
強烈な横風)


(外輪山東ピークに、一応、樽前山頂の碑がありました)


(今からこの尾根筋を西に進みます)

雨だか雪だか霰だかみぞれだかわからない水分が横風とともに
体に打ち付けてきます。

風に吹き飛ばされそうになりながら、尾根筋を40分ほど歩くと
車を置いている7合目ヒュッテへ出る短絡路との分岐。

時間さえあれば、お隣の風不死岳に足を伸ばしたかったです。
支笏湖の眺め、最高なんだそうで。


(左側の山頂部からずっと右側まで、ひどい風の中降りてきました。)


(ホントはいきたかった風不死岳。次はいついけるのやら。)


(こげな洒落た小道もあります)

パラパラと強くもなく弱くもなく降る細かい粒のみぞれの中、真赤な
紅葉の低木の間を何十分間か散策出来ました。ある種、スゲーラッキー。


(見事なまでの赤)


(今日のカッコ。軽登山靴。ゴアテックスの雨具・ストック。今回は
スパッツはせず。メンドくさかったから)


(下山後、支笏湖反対側から風不死岳と樽前山を見てみました)


(外輪山と溶岩ドームが不思議な形状をしており異質感漂いまくりの
樽前山の外観)

今回の登山、何と言っても紅葉が素晴らしかったです。その中をずぶ濡れ
になりながらも歩きまわれて大変幸せな気分でした。

7合目ヒュッテまで戻って13時。15時までに車をレンタカー会社に
返却すれば、OKでしたので、今回の飛行機乗りについては時間励行、
予定通りでした。ただし、カッパなどがずぶぬれでしたので、車のエア
コンを最高温度にして濡れた服装類を半乾き状態にし、パッキング。

なんとか出発時刻に間に合いました。

10月20日に十勝岳登れなかったフラストレーションの5割程度が
除去されたことかと思われます。

登山口から山頂までの標高差が400㍍ぐらいなので、簡単にお気楽に
登れる山です。

やはり、今の僕の実力ではこのぐらいの山をウロウロするのが分相応
なんだろうと、思っています。




----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工はじめました。
-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






10月20日の晩、千歳市内の居酒屋でお土産をいただきました

2007年10月22日 03時02分10秒 | うろつき実況中継、やや時差あり
10月20日の夜です。千歳の安宿に入ったはいいが晩飯をどうやって
調達するか。

千歳市の(一応)繁華街といわれている地域にテコテコ行ってみました。


(思った通~り、寂しい限りの人通り。土曜日の夜なのに)


(店構えだけ見てこのお店に飛び込みました)

店のママさんの旦那さんが宮崎県川南町出身ということもあり、九州の
常連客から送ってもらえることもあり、飯喰ってる僕の目の前にずらっと
焼酎の瓶を並べていただきました。特に取り立ててこちらから頼んだわけ
ではありません、念の為。


(「初代梅五郎」なんて聞いたことあります。ラベル読むと大分郡庄内町
(現由布市)産との記入が)

さらに、店の名前「神恵内」との名称の焼酎徳利がたくさん並べてありました。

まさか、北海道の千歳で、焼酎の講釈をいただくことになろうとは。

写真手前のビニール袋の中身は、僕がこの店からいただいたお土産です。


(次に千歳によったらまた必ず寄せて貰います、と申しましたがいつになる
ことか)


----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工はじめました。
-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






十勝岳はまたにしました。替わりに仕事

2007年10月22日 02時42分44秒 | うろつき実況中継、やや時差あり
そしてその翌日の土曜日朝、どうせ風雨のきつい滅入るばかりの天候
だろうと、目を覚ますと、何と意外や意外、雲の切れ間から陽が差す
してるではありませんか!

しまった、天気予報に嵌められた、いやまて、ここ数十分だけの日差し
かもしれぬとも思い、そそくさと宿を後にし、十勝岳温泉で自動車が
入っていける最高地点(標高1200㍍超)まで登ってみました。

ここからは富良野岳への登山道がついています。


(山越えして稜線から降りて来る雪雲たち。次から次へと)


(車道終点。少し青空が見えました。前山はくっきり、ただし標高
2000㍍付近の稜線は黒雲の中)


(富良野岳の西斜面です。積雪しつつある模様)

朝、遅くまで眠りかぶってへなっている気分を奮い立たせるにはタイム
リミットを少々オーバーしている様でした。

前夜偵察に寄り道した「望岳台」へも行ってみました。ここの標高は、
約1000㍍ぐらいで、十勝連峰の主峰十勝岳頂上までの標高差は
1000㍍を超えます。これってかなりきつい数字です。どちらにしろ、
もう今日は登りませんが。


(前日の大雨大雪予報が外れ、稜線付近を除いて青空。ただし、山頂の
雲、ただの雲ではありません)

今回の十勝登山を完全にあきらめて、白金温泉方面から山を下っている
最中に大雪山旭岳が見えました。神々しい美しさ。

十勝岳だけでなく旭岳も上ホロカメットク山もトムラウシ山も、この辺
の2000㍍級は全て登っちゃるけんの、待っとれよ、今回はヘタレた
けど、との独り気合い宣言。


(深田久弥ならずともついつい魅かれてしまう山容)


(上富良野の大規模農場からみた十勝連峰の(ほぼ)全景)

山頂付近に張り付いた雲のぶッとび方が、強烈な強風を物語っています



(標高低い部分に車を走らせました。どこまでも一直線な美瑛町道)

北美瑛の駅前へ行ってみました。


(昨日のサウナ情報にて仕入れた、美瑛町長の出身企業)


(建材用途の鉄骨材加工業である様に見受けました)

いつか、ここの町長さんとお話してみたいものです。


(で、訪問も十回に近づきつつある美瑛町の美観の中を、楚々と走り)


(美瑛町一の集客力を誇る、写真家「前田真三」さん撮影の写真等を展示
している「拓真館」に行ってみました。ここを訪問するのは4回目。少し
ずつ立派になってきています)

昼前まではこげな感じでグニャグニャ過ごしてしまいましたが、どうせ
山に登らんのやったら、土曜日でもあるし、開いている系統の客筋向け
に仕事しよか、との殊勝な気持ちが少しばかり頭をもたげました。

で、上富良野から芦別、さらに砂川にでる主要地方道を近道のつもりで
走ってみると、またもやダートの狭隘。


(芦別山地の紅葉見ながら走れるんだから文句は言えません)


(とにかく狭いっす。1.3車線ぐらいのダートが20㌔は続きます)

富良野盆地から芦別山地に入ると途端に雨。せっかく山歩き断念したん
だから盛大に降ってもらった方が清々します。

砂川から道央道に入り、札幌西部・小樽と、当初は予定していなかった
既存客・見込み客廻りをしました。


(小樽の既存客では、当社が送付していたパンフレットを掲示板に
貼り付けていただいていました。涙物です。ありがとうございました)

16時30分を過ぎ、薄暗くなり始めた小樽を後にして、宿をとった
千歳へ。



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工はじめました。
-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






美瑛町の課題をちょびっとばかりお聞きしました。サウナの中で

2007年10月22日 01時45分17秒 | うろつき実況中継、やや時差あり


今日は、千歳→樽前山往復→千歳→秋田、と移動しました。

明日は、今回の出張中、最重要なお客様の中の一軒を訪問し、芋づる
営業のトバ口を掴むつもりでいます。深夜なのにアドレナリン出まくり。

では、10月19日の十勝岳登山のつもりがヘタレ気分になってしまった
ところからの続き。


十勝連峰の中腹にある国民宿舎「カミホロ荘」では、僕が泊まった金曜日の
晩に、ちょうど2つの宴会が開かれていました。1つはこの旅館が所在して
いる上富良野町の団体、もう1つは北隣の美瑛町の団体でした。

食事時、畳敷きの宴会部屋2室の表書きがそうなっていたのですぐにわかり
ました。


で、気持ちが萎えまくった僕が、深夜、大風呂に入って溜息ついていたと
思って下さい。


(風呂場は大変清潔で、総檜張り。昼間ならば富良野盆地が一望に出来る
内風呂と野趣溢れる露天風呂あり、です)


(写真、右側の扉は露天風呂への出入り口、真ん中の小さいのはサウナへの
扉、左側の四角い湯舟は水風呂)


(深夜、誰もいない時間帯にサウナの中まで写真撮っちゃいました)

風雨のきつい外の環境に較べ、風呂場総じて何と極楽なことか。

サウナに入りじっとしていると、一人お若い方が入ってきました。

話しかけてみると、2つあった宴会のうち、美瑛町の町職員であろう
と推測出来る方でした。

サウナ内での話題として最適であるのか否か、今一つ釈然とはしません
でしたが、美瑛町内人口の高齢化率・全国区の知名度があるわりには、
宿泊施設がないことにより、観光客がお金を落としていってくれる比率
が低いこと、つまり宿泊という付加価値部分は、富良野市か旭川市に
持っていかれてしまうこと、ただし、エコツーリズムの流れに乗って
各地の中学生が修学旅行として、美瑛町内で体験酪農作業してみたり、
そこまでいかずとも町内サイクリングを楽しんだりすることがじわじわと
多くなりつつある現状、耳新しく聴かせていただきました。

京都の新京極アーケード街あたりで、他地区の中学生あたりと羽目のはず
れたやさぐれた喧嘩をするのが通過儀礼であった一昔前の修学旅行など
よりよほど気が利いています。

ただ、やはり、町財政の逼迫と町民の高齢化に大きな課題を抱えている
ご様子でした。

現在の町長さんは、北美瑛駅のそばで鉄骨建材製作をなさっている鉄工所
のオーナーが、任を務めておいでなんだとか。

第1次産業が主体の自治体なんで、てっきり農業団体の長か、百歩譲って
第3次産業の方もしくは町役場プロパーが町政を仕切っているものとばかり
思っていましたので、かなり意外な気持ち。

第2次産業事業者が、ロケーションと知名度で全国区となった美瑛町政を
どの様に切り盛りなさるのか、実際にお会いしてお話を聞いてみたい処
です。

町長のご年齢も僕とほぼ同年代の方なんだとか。

親近感湧きます。


翌日の十勝岳登山をほぼ諦めつつ、汗ダラダラかきながらローカル町政
について考えていました。



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工はじめました。
-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






今から樽前山登ってレンタカー返して千歳発秋田行に乗ってキリタンポ

2007年10月21日 07時59分28秒 | うろつき実況中継、やや時差あり


昨日の十勝岳登山は、結局、気持ちがヘタレて登らずでした。代わりに
札幌と小樽で仕事してました。

今、千歳市内の宿にいます。空模様はどんよりした重い曇り空。

千歳発秋田行の便の出発時刻は16時50分です。レンタカー返したり
荷物まとめたり、の時間を考えると14時までには降りてこれる山ならば
登れる可能性があります。

と、言う事で近所の樽前山に登ってきます。支笏湖のすぐ南側に聳える
標高1041㍍の活火山です。

ヘタレた昨日の詳細とともに、今夜、秋田から樽前写真と記事をアップ
したく思っています。



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工はじめました。
-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






10月19日深夜、風と雨の十勝岳中腹にて

2007年10月20日 02時21分58秒 | うろつき実況中継、やや時差あり


朝、遅めに起きだし、昨日訪問できていなかった北広島市の既存客を訪問。
途中、北国特有の霧雨の様な細かな雨滴の様な微弱な降水。九州ではこの手の雨は
ほとんど見ることは出来ません。

こんな風な微弱な通り雨に出会うと、あー、北海道やなー、と、たまに来る者の
野次馬的エキゾチズム発揮。

その後、野幌自然林の東側のただっ広い道路を飛ばして江別市の見込み客へ。こことは、
以前、何度か取引できそうになりつつ実現していないので、面談して下さった方が初対
面ということもあって、当社概要説明も兼ねてかなりの時間話し込み、昼休みの時間帯
にまで食い込んでしまいました。

午後1番で白石区のお客様2軒面談し、札幌近辺で必ず訪れるべきお客様方への訪問は
一応終了。

すぐさま道央道に乗って砂川市まで突っ走りさらに1軒訪問。

そして、本日のメイン業務として目論んでいる富良野市の見込み客F工業さんに直前アポ
イントするも、運悪くご担当者が所属事業所から外に出ているとのこと。

そらおおごと。ここでお話させてもらわにゃ、今回北海道で営業する意味の3割方が
失われてしまう。ぜひともその方とお話させてほしいと申し入れ、出張なさっている
上富良野町にて17時前にお会い出来ることになりました。

砂川市の北隣、滝川市から国道38号線を赤平・芦別と通り抜け、当初訪問予定の富良
野市までそのまま走っていくはずだったのを、途中から上富良野へ直接抜ける近道があ
るのを地図で見つけ、その道(主要地方道70号線)を走ることに。


(紅葉の山々を縫うここら辺はきれいな舗装道路)

この道、すれ違う車もない紅葉の美しい山中をひたすらスイスイ進んでいけるのかと思
いきや、きました、未舗装地帯。北海道開発局が充分頑張っても、内地に較べ人口密度
低く、当然交通量も極く少ない道路、やはりいちいち多額の税金を過剰に落とし続ける
わけにもいかないのは自明の理。とりあえず、4~50㌔ぐらいのスピード出せりゃ上
等です。



それにしても、この時期の北海道低山地域の紅葉の見事さと言ったら..





芦別市境から美瑛町を抜け、上富良野町域に入りこんだのは16時を少し回った時刻。雲
が低いこともあって早くも黄昏時の色合いでしたが、眼前には富良野盆地とその向こうに
十勝連峰の大パノラマが。北海道っちゃーこれですよ。




(左遠方には大雪山旭岳も5合目ぐらいまで白く
冠雪しているのが見えました)

上富良野町へ一直線に下りていく向こうには十勝岳・上ホロカメットク山・富良野岳など
の峰々に雲がかかり始めていました。


(今夜から雨になり、明日は中腹以上では降雪、さらに稜線
にまで行くとするならば暴風雪なんだとか)

F工業のご担当者と、上富良野役場近くで落合い、薄暮の中、初対面にして立ち話にて
当社概要PR・商品説明を行ないました。発注意欲を堅いものとしてもらう為のもうひと
押しが足りなかったかな、とも思いましたが、タイムアウト。その場でご担当者とはお別
れしました。ただし、かなりの好印象はもっていただいた気配。


その後、暗くなった十勝岳への道路を走り、十勝岳の中腹にある「望岳台」へ。実は、
本20日に、十勝岳へ登っちゃろーと画策しておりましたので、一応、登山口の様子確認
に真っ暗な中、偵察活動。


(ひどい風で雨粒とも砂粒とも区別のつかぬものがしきりに顔面
を叩きます)

今夜未明から平地では雨が本降りに、標高1200~1300㍍から上では雪がそれなり
の量となりそうだ、との暗欝たる天気予報。近隣の国民宿舎へ逃げ込んで、こんな時刻に
ブログやっつけております。

もし万が一、天候が良い方向に急変した場合は、薄明から登り始めるべく、部屋中に山
道具の店開いています。


(特に今回の山はアイゼンは欠かせません)

数日前にこの地域を通りかかった鳥越建設さんから、十勝連峰の稜線付近は既に積雪して
いると教えていただいていましたので、装備はそれなりのものを持ってきたつもりでは
ありますが、でもあくまでも、最低でも曇天以上の平穏無事な雪山をテコテコ登っていく
ぐらいの心積もりでしたので、稜線部の強風とかなりの積雪が見込まれてしまう、この秋
最強の明日の悪天候。山歩きはほぼ無理みたいで全く無念です。

北海道の山岳への登山は、近場の山々とは、やはり取り組める回数が違います。非常に
貴重な今回の機会を逃し、こんどまたいつ十勝連峰へのトライが出来るものやら。

早くとも数年後にはなるものと思われます。

代わりにと言ってはなんだが、明日午前中にもう一度F工業さんのご担当者と接触して
みるのもいいかも。

その後は、札幌や小樽あたりの当社への発注可能性がそれほど高くない見込み客廻りを
する手もありますし、雨なら雨なりに美瑛の丘陵写真も撮れるし。

天候ばかりは仕方がありませんので、登山の替りに次善の策を執ってみることにします。



そうこう書いているうちに、風に加えて横殴りの雨も降り出しました。明朝、路面が
凍ってしまうじゃろか?そっちの用意はしとらんが。




----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工はじめました。
-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






札幌でお客様方廻り

2007年10月19日 00時57分13秒 | うろつき実況中継、やや時差あり
 札幌の午後、思ったほど寒くありませんでした。

朝、目覚まし時計を4時55分にかけていました。福岡発札幌行
のANAは8時ちょうどに出発しますので、6時過ぎには家を出
ないと乗り遅れかねません。

で、目が覚めると6時10分でした。こりゃおおごと、と荷物を
まとめバタバタと久留米ICの空港連絡バス停へ。

6時39分久留米ICに乗ってしまいさえすれば一安心できたの
ですが、それには間に合わず、結局6時59分発に乗るのがやっと。

ANA札幌行便の出発カウンターがある福岡空港第2ビル前に
空港連絡バスが着いたのが7時48分ぐらいでした。

何とかチェックインし、汗まみれで札幌便機上の人となったのが
7時57分。

今回の出張、一発目から何と疲れることか。


札幌(千歳)空港でレンタカーを借り、13時ちょうど札幌市内
清田区にあるお客様門前に待機しておき、午後は8~10軒ほど、
札幌市と近郊の既存客への挨拶まわりと見込み客へのPRにあて
る予定にしていました。

札幌市内を、ざっと言うならば南東から北西へ移動し、石狩市に
ある今日訪問8軒目となる見込み客を出たところでタイムアウト。


(16時50分少し前です。日入り時刻が早いことと言ったら..)

ただ、今日廻ったお客様方は、ここ数年、いつも訪問させていただく
お客様がほとんどでしたので、場所も判るし、商談も既に動いて
いる方々が大半。今週前半の関西方面の展示会系見込み客と話すのと
では難易度雲泥の差。もちろん、展示会見込み客への挨拶+商談の方
がはるかに難しいです。

本来、タイムアウトである17時過ぎではありましたが、さらに2軒
のお客様を訪問しました。この2軒に対し、当社はいずれも数多くの
実績を作っておりますので、時間外訪問してもそれほど奇異な感じに
は取られないはず、と判断し、訪問しちゃいました。

とっぷりと日が落ちた札幌市街地中を、レンタカー(ヴィッツ)を
ブイブイいわせて走り回っていました。

今日10軒目訪問を終了したのが18時をかなりまわった時刻。宿は
市街地南の中島公園傍ですので、大通り公園のテレビ塔の東脇を通過
しつつ宿へ向かいました。


(西側から、大通り公園正面に見る角度のテレビ搭がつとに有名では
ありますが、この写真は北東側から)

晩飯を喰いに外へでたのが21時近く。「すすきの」にある居酒屋
「しつらえ」でおでんと串もので生ビールを2杯。店員があまりにも
愛想無しでしたので、早々に退散しました。


(かなり良し、な「しつらえ」の外観ですが、客が一人もいない、
これいかに)

それでは、今から寝かぶります。



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工はじめました。
-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






もはや深夜のブログ作成が日課になりかかってきてます

2007年10月18日 00時22分31秒 | 毎日がつらつらと過ぎていきます


日付が変わりました。昨日19時から久留米市役所3階会議室で、「CRAFT」
10月例会が開催されました。

10月度のメイン議題は、中途入会者所属会社についてのプレゼンテーション。

プレゼン行なったのは「サトウ機工」さん、「アカシ電機」さん、
「神東工業」さん、「セイワ」さん、の4軒でした。

それぞれ趣をこらした内容で、大変面白く思いましたし、その後、それら発表
を種にしたミニ座談会でも結構様々なご意見が各方面から出てました。

今後、希望者が出れば例えば毎月でも1~2名の自社紹介や社内課題紹介など、
様々発表する場を提供していきたい、とのご意見、プレゼン後時間を置かずに
その事業所を見学してみたい、とのご意見、個々の事業所単位ではなく「CRAFT」
全体をアピールする為の資料(パワーポイントなど)作成の必要性、など、
色々と出てきましたので、それぞれ、実現の方向へ向けて取り組んでいきたい
と思います。

その後の懇親会、僕はもう数時間後に乗らなきゃならない札幌行き用の荷物
梱包などありまして、今回は申し訳なかったのですが欠席。理事・監事の皆さん
に懇親会のお世話をお願いしました。

来月は、11月7日に月例会開催です。月別運営責任者は久留米中央保険サービス
さん。設備稼働にて飯喰っている我々と損保について、深く語っていただくこと
になります。それと、プレゼン希望者が数名出現する可能性も。


で、今も明日からの北海道・秋田・関西出張関連の荷物梱包中。早く寝んと
朝がしんどいですが、もはや深夜のブログ作成が日課になりかかってきてます
ので、これを書き終えておかんと。

明日のこのぐらいの時間帯は、札幌中島公園近くの安宿で、既に眠り呆けておれ
ればいいのですが。


----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工はじめました。
-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






予定より1軒多く訪問し、その余勢をかって久留米まで走って帰ってきちゃいました

2007年10月17日 00時09分37秒 | うろつき実況中継、やや時差あり


今日の大阪府内、暑くも無く寒くも無く大変良い営業日和でした。

午前中、堺市内の展示会系見込み客を訪問。テストピースを3種4個
預かり、当社にて表面処理サンプル加工してお返しします。

2時間弱の打合せの後、午後一番訪問の約束をしている東淀川区の
展示会系見込み客を訪問する為に阪神高速湾岸線から環状線に入るとこいら
で大渋滞に巻き込まれました。昼飯喰うなど論外、何とか早く淀川の北側
に抜けねば、と阪神高速を降り、今里筋と国道1号で市内東部を北上し、
内環状線で、ようやく淀川越え。

午後一番訪問の見込み客との面談もテストピースをお借りすることに成功
し、1時間ほどの滞在で、今日3番目の訪問先へ。

こちらは、西淀川区にあり、展示会系ではなく以前からの既存客の大阪工場
です。PR作業が順調に進んだので、15時には当初予定していた本日の
営業予定を全てこなしてしまいました。

帰りの泉大津発阪九フェリー出港時刻は20時。時間がもったいなさすぎ
ましたので、展示会系の見込み客をもう一軒訪問することに。ただし、神戸
市長田区にあり、僕が訪問担当者ではない事業所ではありましたが、展示会
後は、大至急、一軒でも多く見込み客訪問を致さねばなりません。

16時を目途に訪問していいかどうか電話してみましたところ、先方、急な
飛び込み電話にも関わらずご承知下さいましたので、これ幸いと、またまた
阪神高速に乗って神戸市西部まで。面談時間1時間弱で、本日のタイムアップ。

最後の見込み客様との商談成立の可能性、若干低めかもしれませんが、1軒目・
2軒目はテストピース預かり、3軒目は既にお付合い開始後の挨拶でしたので、
総じて大変効率の良い営業活動ができた日と言えるかと。

で、神戸も西の方まで来てしまったし、今から大阪湾沿いに南下し20時発の
フェリーをボサーッと待つのもあんまりな気がしたので、えーい、やっちゃえ!
と、第2神明→加古川バイパス→姫路バイパス→2号線→たつの市から山陽道、
と走り、つい今しがた、久留米へたどり着きました。

一日中、大阪と神戸の街中を走り回った後、高速道路で帰着しましたので、
はっきり言ってかなりしんどいですが、接客が順調な日はアドレナリンの分泌
がひどく活発になる様で、吉備SAで晩飯喰った時と美東SAで燃料補給した時
以外は、ノンストップでした。

これが接客に連続して失敗などした日などは、とてもじゃないが車飛ばして九州
まで帰るなんてこと、出来るわけがありません。


そろそろ、日付が変わります。10月17日は「CRAFT」の月例会です。
今回の月例会は、新人企業のプレゼンテーション。運営担当者は判田鉄工所さん
ですので、僕的にはかなり気楽。

18日早朝の札幌行きの便に乗らねばならないので、月例会後の懇親会切り盛り
は理事・監事さん方にお願いしようかな、と思っております、

明日は、早朝から長出張の準備をせにゃなりません。



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工はじめました。
-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






鯨ベーコン喰いつつ渡辺俊介に見入る

2007年10月16日 00時18分20秒 | うろつき実況中継、やや時差あり
阿波座の安ホテルに車と荷物を下ろし、ブログいっちょやっつけた後、
近所に晩飯喰いに出かけました。

暗くなった大阪の中心街をウロウロし、中央線の筋(中央大通)より
一つ北側の本町通にある「居酒屋しらさわ」に入りました。

注文したのは瓶ビール、手書きメニューを見ると何と!「鯨ベーコン」
がありましたので、迷わず注文。他に〆鯖と関アジ。

鯨ベーコンを一品単位で出してくれる店が大阪にあるとは思いません
でした。大変嬉しゅうございました。


(鯨ベーコンを数切れ喰ってしまってから撮りました。ホントはもっと
たくさん盛り付けてありましたのです)

唐津あたりでは、鯨ベーコンや鯨ウネが大きな切り身で数千円の単位で
売っていること、多々ありますが、一回の飯時にちょうど良いぐらいの
5~7切れぐらいの品だししてくれる店は、僕の知っている限りあまり
ありません。大阪でそんな店に行きあたるとは大ラッキーでした。

肴3種喰いながら頭のすぐ上、高い位置にあるテレビでは、パ・リーグ
のクライマックスシリーズが流されていました。北海道日本ハムファイ
ターズvs千葉ロッテマリーンズ戦です。一昔前には想像もつかない様な
リーグトップ決定戦です。

チビの頃のロッテと言えばオリオンズと言う名の弱小もいいとこ、同じく
弱小をかこち、福岡から離脱してしまう直前のライオンズと寂々とした
ライバル関係、本当になさけないものでした。

ファイターズは、元々は東映フライヤーズとして、一時期は、3番張本
4番大杉の2枚看板を持つ時期もありましたが、やはり弱小。東京に本拠地
を持つもののほとんど誰も贔屓としない、それはそれは不人気な球団でした。

その頃、35年ぐらい前のパ・リーグは、人気の面でセ・リーグにもっとも
差をつけられてしまっていたでしょうか。

ロッテのフランチャイズは、東京球場から川崎球場(数年間、県営宮城
球場も準フランチャイズにしていました)、さらに現在の千葉マリン
スタジアムに定着し、段々と弱小の位置を脱していきました。

対する日ハムも、オーナー企業が「東映」→「日拓ホーム」→「日本ハム」
と変わりながらも、後楽園球場をずっとフランチャイズにしていましたが、
数年前に、意を決して札幌ドームに大移動し、それが大成功を収めつつある
こと、周知の通りです。

新しく出来たイーグルスなどとともに現在のパ・リーグの隆盛、大変
うらやましく思うところです。

イーグルスの田中とファイターズのダルビッシュのルーキー対決というか、
既にエース対決と呼んでもよい試合など、5年前に誰がこのカードと2人
の投手の対戦を予測できましたでしょうか。

特に、クライマックスシリーズを行なう地が、千葉であったり、札幌で
あったり、いかにもローカルな土地で行われること、素晴らしいと思い
ます。いつもいつも東京か関西なんかでは興ざめも甚だしい。

個人的に願わくば、日本のプロ球団数を現行の12球団からエクスパン
ションして、セパ各7球団、開幕時からいつも少しずつ交流戦しています
状態にしつつ、ローカルな地域、特に、テレビ中継の関係上、讀賣の
ファンが偏在している地域に、2球団作るのが望ましいのではないか、
と思います。

例えて言えば、四国(松山と高松のダブルフランチャイズ)と、北陸
(新潟と金沢のダブルフランチャイズ)の2地域がよろしいかと。

大阪ドームをフランチャイズとする球団を1つ作って、首都圏にある
セ・リーグ球団を北陸か四国に移動させるのも手かと思います。

その場合、ヤクルトは正式には「東京ヤクルト・スワローズ」と既に
地名の冠を被っていますので東京に留め置かねばなるまいし、讀賣を
北陸あたりに移転させ、「北陸讀賣ジャイアンツ」とでもすれば、
北陸人はさぞ喜ぶことかと思います。ウン、我ながら良いアイデア。

米国大リーグは、現実、この様にして移転とエクスパンションを繰り返し
ながら全米プラスカナダに市場を拡げたわけです。現に、ニューヨークに
本拠地を持っていたナショナルリーグの「ブルックリン・ドジャーズ」は
「ロサンジェルス・ドジャーズ」に、「ニューヨーク・ジャイアンツ」は
「サンフランシスコ・ジャイアンツ」に変貌し、それぞれの地に根を張っ
たこと、これを移転成功と言わずして何と言いましょうか?

もちろん、第2時大戦前には、米国東部から、最西端はせいぜいミシシッ
ピー川中流のセントルイスまでしか興行範囲にし得なかった大リーグ機構
が、1950~60年代にジェット旅客機の時代を迎えたことにより、
西海岸一帯までをもプロ球団移動興行可能地域とし得たことも、ドジャーズ
とジャイアンツの移動に一役買った一面、見逃せませんが。

その後のエクスパンションについては、地方ごとの中心都市の持つ市場
規模・集客力の調査によって、可能な限り最大限度まで球団数を増やして
いき、1950年代には16球団しかなかった大リーグ球団数は、現在
では30球団にまでなっています。

人口2億数千万人(カナダの全人口を加えても3億人に届きません)の
米国で30球団保持が可能ならば、人口1億2千万人強の日本に14球団
あっても決しておかしくはありますまい。生まれた頃からずっとプロ野球
の球団数は「12」が不文律にて不可侵、という状態に飽ききってしまって
いる日本プロ野球観戦市場に対し、プロ野球機構はもっと敏感になって
もらいたい。

東京にあった不人気球団が辺境に移動し、田舎町に新しくネット系会社が
新球団を作ったことで、ここ数年のプロ野球界が活性化した事実、否定
できないはずです。あと2つ、新球団を、都市圏人口60~70万人程度
の県庁所在地に設置し、適切なマーケティングさえ行なえば、今の日本で
ならば、新球団は必ず根づくことが出来ると考えます。


話を元に戻すと、今夜の試合は、北海道にフランチャイズを移した後、
俄然活性化したファイターズ打線と山田久志以来の稀代のスパイダーマン
渡辺俊介との対決、などという、両チームのファンでもない市井の
スワローズファンごとき僕でさえ、わくわくしながらテレビに見入るという
現象が現出しているこの事実、讀賣人気だけでプロ野球界の人気をささえて
いるとの認識が既に遠く時代錯誤になっていることの証左なのではなかろう
かとも思いつつ、テレビ観戦していました。

結果、ファイターズ打線に捕まった渡辺が集中打を浴びてしまいましたが、
それでもやはり渡辺の投球フォームは美しかったです。右手の小指に
マウンドの泥がついてしまう時の方が好調であるほどの超アンダースロー、
まさに芸術品そのもの。


(彼を現在の投球スタイルのまま大リーグに連れて行っても、そのまま
即戦力として15勝は堅いと思います)

Wikipediaによると、
「“世界一低い”アンダースロー
 渡辺の投球フォームは山田久志らを彷彿とさせる現在では希少な
 「サブマリン投法」(アンダースロー)だが、渡辺は一般的なアンダー
 スロー投手よりも更にリリースポイントが低い(地面から僅か5cm)。
 これは世界一低いと称され、打者のミートポイントより低い。交流戦
 で対戦した谷繁元信(中日)は、渡辺のリリースポイントの低さに
 ついて「変な言い方ですが、渡辺君は一般的に言う『アンダースロー』
 じゃありません」と、その特異さを説明している。また、マウンドに
 手をぶつけてしまい、投球があらぬ方向に飛んだこともある。
 調子が悪いときなどはリリースポイントがばらつき、手をマウンドに
 擦ることがあるらしい。また他のアンダースロー投手よりも体を低く
 して投球するため、投球する際に右足が地面に擦れて出血してしまう
 ことがあった。そのためユニフォームの膝の部分にはパットが入って
 いる。
 球界でも彼だけが持つフォーム・球筋ゆえ打者から見て通常の投手と
 は打撃のタイミングの取り方は全く異なる。また特殊なアンダースロー
 投手ゆえに他球団の打者は彼を想定した打撃練習を行うことが難しい。」

との記載があります。この芸術品を打ちこんでしまうファイターズ打線も
また素晴らしい。


鯨とアジとサバ喰いながらスーパードライを独り飲んでいる僕を不憫に
思ったのか、「居酒屋 しらさわ」のおかみさん、ことあるごとにしきり
に話かけて下さいました。ご出身が宮崎県最北端の北浦町の漁村であること、
それで関アジなんかの豊後水道系魚介類の流通サービスを優先的に受け
られること、九州の魚だけでなく北海道、特に函館系の烏賊がこの店の
お薦めであること、など、色々と教えて下さいました。

こちらは、渡辺俊介のアンダースローと日本プロ野球のエクスパンション
成否について様々考えこんでおりました関係上、おかみさんが想像した
ほどには不遇をかこっていたわけではありませんでしたが、それでも、
親しげに話しかけて貰えることに感謝しつつ、豊後水道付近の米ノ津や
蒲江なんかの田舎漁港の話をしておりました。

どちらにしろ、来週の半ばには、またもや大阪にて営業活動を行なう身、
来週また来ます、と申しますと、烏賊を用意しておくとの嬉しいお申し出。

久留米文化街かせめて博多中洲ならば、この店に足繁く通うのですが。


(鯨とアジとサバと野菜サラダ喰って、瓶ビール2本飲んで、話相手して
貰って、渡辺俊介対ファイターズ打線の対決を見て、総額3040円で
した。おまけにお見送りまでして貰いました)

どうもありがとうございました。ご馳走様でした。

来週は、函館で揚がった烏賊喰いに来ます。



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工はじめました。
-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






購買力平価換算すると大阪府下の硬質クロムめっき価格って..

2007年10月15日 18時25分37秒 | うろつき実況中継、やや時差あり


今日は、先々週の「関西機械要素技術展」で当社ブースにお見えに
なった、見込み客方を3社訪問しました。

午前中は高槻市、午後一番で吹田市、遅めの午後に堺市中央区。

どの企業も技術要求度は高く、価格は、日本一低水準のいわゆる
「大阪価格」をお求めに。

日本の硬質クロムめっき施工価格は、先進諸国間で比較すると、
欧州大陸諸国(フランス・ドイツ)などに較べ、おおよそ20㌫
程度安いと確固たる筋からの情報があり、「日本硬質クロム工業会」
役員各氏、皆なが肯きあった記憶があります。

そうした平均的日本水準のさらに半分程度である「大阪価格」、
発展途上国をも含めた全世界の硬質クロムめっき建て値の比較を
行なってみたとして、諸物価価格を勘案した購買力平価にての比較
で、もしかして「硬質クロムめっきについては世界一安価」なのかも
しれません。もちろん、日本の顧客ニーズに追随できる最低水準以上
の技術的パフォーマンスを兼ね備えたものとして、という絶対的附帯
条件付きでですが。

堺市の見込み客様事務所でのお話ですと、あまりに「大阪価格」に
慣れ親しんでしまっているものだから、関東や九州その他の地域の
クロムめっき建て値が不当に高額なものと思い込んでしまっている
年配の発注担当者が多々存在するとのこと。

当社としては決して不当に暴利をむさぼる様な見積もりをしてはいない
旨、説明申し上げ、ご納得いただきました。

無水クロム酸他原料薬品・石油製品・鋼材価格が、これほど上昇して
いる現時点で、逆に「大阪価格」が維持され続けてしまっている、
云わば「悪弊」が、この会社近郷近在の硬質クロムめっき業者技術水準
の衰退と、ひいては事業の継続に悪影響を及ぼしかねないのではないか、
と面談させていただいた僕ではなく、見込み客様のご発注担当者の弁。

詳しくうかがうと、やはり安かろう悪かろう納品、が多々見られるらし
いのですが、僕が提出した粗見積金額には、「高額に過ぎて、上司の
顔色を考えただけで脂汗が出る」とのご反応でした。

近々、希望施工価格込で部品図を送信して下さるとのこと。「大阪価格」
に対抗する為にも、良かろう高かろうを納得させる様な管理をした品物
の納品をせにゃなりません。

いつも仲良くさせてもらっている京都市内の商社さん曰く、大阪の
めっき業者ともめっき購入するユーザー筋とも出来るだけ接触せん様
にしとる、こっちのクロムめっき建て値感覚が狂ってしまいかねない
からな、とのこと。へ~、お隣の県なのにそんなもんなんか、と思って
いましたが、今日は、確かに京都市内の商社さんのご意見に同意しま
した。


ってな、最高に気分よくとまではいかない面談内容を頭の中で反芻し
ながら、大阪市内の安宿に戻りました。


(帰り道、大阪ドーム脇を通り抜けました。ここを準フランチャイズ
とする「オリックス・バッファローズ」は来期(?)から
「オリックス・ビーズ」にニックネーム変更するってですか?)

いよいよバッファローズ色を抜きにかかっているみたいです。そんな
ことをする前に、まちっと強くなりなさいよ、とか、最下位スワローズ
のファンが言っても、なんだかな...


----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工はじめました。
-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






曽爾村、兜岳と鎧岳

2007年10月14日 23時29分32秒 | うろつき実況中継、やや時差あり


奈良県下、雨が降らずに済みました。これも日頃の僕の行ないの
おかげやろ、と独り合点。

泉大津にフェリーが着き、阪神高速を走り始めたのが9時少し後。

目的の曽爾村についたのが11時頃。2時間弱で到着です。各道路
の制限速度についての質問は受け付けません。

重たい空の下、目標の2つの峰が見えました。


(左、兜岳(標高917㍍)、右、鎧岳(標高893㍍)山容が
山容ですので、この手の無骨な名前が付けられたのではないか、
と余所者の勝手な解釈)

写真左側の兜岳のさらに左(西)側から取りつき、無茶苦茶に急角度
のルートをよじ登りました。フィックスロープはありましたが、どこ
まで有効なのか疑問。


(温暖な地にあり、標高千㍍あるわけでは無し、活火山でも無し、当
たり前なことですが、山頂にまで広葉樹が生茂っていました。紅葉ま
であと2~3週間ぐらいか)

この山頂の佇まい、大崩山の北側、傾山から南東に伸びる稜線を
新百姓山の南からの極く狭細い稜線、大鋸・小鋸・鹿の背を神経すり
減らしながらやっと到着したものの、山頂眺望が全然大したことなく
ちょっとがっかりさせられる夏木山に、どこか似た風情。

西から登った兜岳の山頂を東側に辞し、鎧岳への稜線を歩きました。
本日のメーンエベント部分。


(途中、ところどころから鎧岳の西面を拝むことが出来ます)

鎧岳、南面はロッククライミング適地だと思われ、僕には守備範囲
外。どぼさん宜しくお願いします。

鎧岳の北側から杉植林に覆われ尽くした稜線を経由して山頂に。
西側の眺望は無し。


(ここまで、他の登山者と誰一人としてすれ違うことはありません
でした。天候が悪くなりそうだ、とは言え、秋の日曜日、全く
人気の無い山の様です)


(南東側の眺望は凄いです。曽爾村の谷向こう遠くは三重県の山々か)


(山頂から南向きの稜線には「危険 立入禁止」の看板が)

こう書いてあると、少しだけ行ってみたくなるのが人の常。行って
みました。

百㍍も行くとみるみる勾配がきつくなってきたのを確認し、さらに
あろうことか、数日前のものと思われる人糞まで視線に入れてしまっ
たので、気持ちを萎えまくらせて山頂へUターン。

鎧岳と兜岳の稜線の鞍部から東南へ下るルートがありましたので、
杉林の中、テコテコ降りて行きました。

ただ、今回の反省材料は、二万五千の地形図を買うことさえせず、
山渓社の「山本」だけで登って降りてしまったこと。初めての山
では必ず高度・方位・植生・主だった地形・林道取付具合などを
確認しながら登ることをせにゃでけんです。ただやみくもに登る
のは、山行きの楽しみの半分近くを削いでしまうにも等しく、この
手の登り方は、今回を最初にして最後にせにゃいかん、と反省。

例えて言うならば、カーナビのみに頼って、道路地図の読図能力
を大幅に低下させてしまっているドライバーとでも言うべきか。
少し違うかな。


(今回の足回り。モモヒキと間違われるニッカボッカーにロング
ソックスは変わりませんが、ルートの傾斜が厳しいとの事前情報
がありましたので、ジュラルミン製ストックを1本)


(ただ、このストック、先端金具をカバーするゴム底部がありません。
2年前の、大崩山山頂から真東に直下ヤブコギ降りの愚行を行なった
際に、いつの間にかとれ落ちてしまっていました。ゴム底部だけ販売
してくれる店、ないじゃろか)


(鎧岳南麓からの風景。「危険 立入禁止」の看板の先は、こーゆー
風になっています)

登り始めてから2つの山体を縦走1周し、車に戻るまで4時間弱でした。

ついに一人の登山者とも出会いませんでした。



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工はじめました。
-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






地球型系外惑星の種発見に対して思うこと

2007年10月13日 16時50分54秒 | 大気圏外ネタ


明日の奈良県の天候はらしいです。
山用雨具必要です。ゴアテックスヤッケやスパッツなど。

自分的には、雨天山登り時のへたれぶりを十二分に自覚しており
ますので、どこまで持ちこたえられることやら。



日本惑星協会のプラネタリーレポートから。

-------------------------------

太陽系外で地球型の惑星が形成中?

地球から424光年離れたHD113766星の領域で、地球型惑星が形成
中である可能性が高いことが示唆された。NASAのスピッツアー宇宙
望遠鏡を使って観測した、ジョンズ・ホプキンズ大学応用物理学
研究所のケアリー・リッセ博士を中心とした観測チームは、連星
HD113766の片方の、質量が太陽よりやや大きい星を取り巻く巨大な
高温のダストベルトを発見した。

年齢が約1,000万年のHD113766星は、地球型惑星を形成するのに相
応しい恒星進化の段階にあり、しかもダストベルトは、地球のよう
に生命が生息出来る位置に存在している。そしてダストベルトの
なかでは、おそらく火星くらいの大きさの水が存在する地球型惑星
が形成中であろうと考えられている。


(地球型惑星が生成している可能性が高い褐色のダストベルト(想像画))
                       画像提供:NASA/JPL-Caltech

HD113766星が惑星の形成に相応しい年齢であり、主星・ダストベルト
間の距離は惑星形成のための最適環境であるとリッセ博士は述べて
いる。但し、「ダストベルトの年齢が若すぎれば、ガスが充満して
いるこの領域では、木星のようなガス惑星が形成されているかもし
れない」とリッセ博士は述べている。

--------------------------------

「ニュートン」今月号に載っていたと、うろ覚えしていますが、
ここ数年多数発見されている系外惑星の大部分は、木星近似サイズ
でありながら母恒星のすぐ傍を高速公転するホットジュピターです。

系外惑星探査専用の人工衛星としてESAが打ち上げた「コロー」
や、もうすぐNASAが打ち上げる「ケプラー」の長期にわたる
観測結果がある程度まとまってくると、また違った認識が一般化
してくるのかもしれませんが、スピッツアー宇宙望遠鏡観測レベル
だと、どうしても発見難易度の低いホットジュピターが多く見つか
る傾向にあるみたいです。

ただ、上記の様に、母恒星から1AU前後離れた位置に惑星の種を
見つけたなんてな事例がちらほら出始めていますので、これから先、
この分野、さらに面白くなっていくことかと思われます。

JAXAなんかも、この辺のデータ収集に長けた観測衛星を民間
コンペなどでアイデア出させたらいいのに、と思いますが。

近距離恒星と系外惑星についての観測、これから益々盛んになる
こと請け合いの、今もっともホットなテーマなんですから。



さて、それでは、阪九フェリーに乗って関西地方営業と附録の雨天
登山に出掛けてきます。



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工はじめました。
-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






展示会系見込み客訪問するのみで関西に行くのは、ちと味気なさすぎるので

2007年10月13日 00時21分08秒 | 毎日がつらつらと過ぎていきます


9時から来春大学卒業予定者への対応。工場見学・面接・適性検査・
一般常識試験など。

試験等々行なわせている間に、来週前半の関西方面見込み客(大半は
展示会系)へのアポイント、宿予約作業。

13時からサプライヤーさんの中の1社が来社。新規設備導入について
の打合せ。発注タイミングなどの情報交換。

その後、短納期品に対するクロムめっき外注先との情報授受失敗からの
クロムめっき再形成作業を、当社2号槽にて行なうべく緊急の打合せ。
想定外のその作業に押し出された八代市のお客様分を深夜に回し、今晩
のクロムめっき部門は、当初残業予定に超過すること3時間、25時頃
まで作業せざるをえなくなりました。

この手の大残業が一番こたえます。今夜のみのイレギュラーなので、
まだ少しは気が楽ですが。

夕刻、新クロムめっき作業棟建設予定業者さんがお見えになり、仕様と
金額の打合せ。ライニングなどについて工程決定していませんので、総枠
決定はまだ。

その後、さらに展示会系見込み客方へのアポイント。


19時も過ぎ、いい加減疲れてきたので頭の中を切り替え、日曜日に
奈良県下の面白みのある山歩きしようと立案していました。

どんな山へ行こうとしているかと言うと、


(関西とは言っても奈良三重県境際の曽爾村まで行かねばなりません。標高こそそれほどありませんが、
激しく奇景を誇る山々があります)


(この地図の中心付近にある兜岳・鎧岳に登ろうか、と画策中)

何々、「山本」には何と?


(山渓社の「新・分県登山ガイド28 奈良県の山」No.20に
「兜岳917㍍・鎧岳893.9㍍」とあります)

低いけれどかなり険しい山々です。僕を呼んでいます。

本分脇の注釈によると、2峰とも走破した場合、歩行距離は7㌔前後・
累積標高差約750㍍・歩行時間はおおよそ3時間半となっています。
僕のへなっちい歩みですと、4~4.5時間ぐらい予想しておけばいい
みたいです。

今夜の新門司発の阪九フェリーに乗り、明日泉大津に8時半。そのまま
車を飛ばして2.5時間ぐらいで登山口ですので、11時過ぎから登り
始め、下山は16時前ぐらいかと思われます。

ただ、この手の机上計算をはずすこと多々あります。はずすことに自信
さえ持っており、空元気で威張ったり出来ます。何の意味もありませんが。

下山後、またまた車を飛ばして大阪市内に戻らなきゃならないのが、やや
辛い処。

明後日・明々後日は、見込み客廻りをせいぜいこなし、明々後日の泉大津発
阪九フェリーで九州へ戻ります。



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工はじめました。
-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






展示会系のお客様から、図面メール送信でのお問合せはじまりました

2007年10月12日 00時06分58秒 | 今日の東洋硬化
昨日は、社内外の雑務の合い間に、先週の展示会見込み客方へのアポイント
作業しておりましたが、そうこうしているうちに早くも図面送信しておいで
の大阪府下のお客様が発生。来週訪問することになりました。

展示会担当だったF君からの報告。名刺交換をしていないが、何故か当社の
湿式+乾式の二重被膜について御存知で、展示品についてのご質問まであった
滋賀県のお客様、等々。

昨日今日と2日間、関東出張している営業担当者からは、埼玉県下での大数量
の大物クロムめっき処理検討のお話を頂戴したとの報告。もっともこちらの話
は展示会とは別系統。



訴求力のある商品を作ることが出来ても、できるだけ大きな市場へアピールし
なければ、結局、売上に繋げにくいのは自明の理です。

狙った市場へ狙った商品(サービス)をアピールし、市場の大きな部分からご
評価いただきつつある、と自覚出来た際のえもいわれぬ気持ち良さ、今までに
数回経験しました。

結局、あの感覚をさらに追体験したいが為にこうやって手間暇かけて色々な
形態での活動を行なっている自分というものを感じる場面、多々あります。

もちろん、中小製造業を経営的に立ち行かせる為に、あーも手を打つ、こーも
手を打つ、と第一義的な目的を表に出しておくことの方がはるかに大切ですし、
もし、上に書いた自分の企業活動に対する根っ子の部分ばかりを前面に押し出
し続けるならば、早晩、倒産の憂き目にだって遭いかねません。

でも、そうした中、やはり、自分の考案した商品(サービス)が市場に認め
られていく渦中にいる面白さ・嬉しさってのは、中小企業の商品開発や市場
開拓や新規営業担当者じゃなきゃわからない、ある種、特定の立場のものだ
けが秘密に味わう珍味、とでも言いますか...

ただし、申すまでもなく大企業従事者や公務員、ましてや大企業経営者など
とは所属企業の経営安定感も個々人の生活安定感も、全く比較にならぬほど
の、「バクチ」なんて言うとまたまた語弊がありすぎますが、とにかく、僕
らの立場なんて安住感とはほど遠いところにあります。

ちょっとでも金銭感覚についてのバランスを欠くと、奈落の底に突き落とさ
れてしまう細い平均台の上で、やれ「オンリーワン商品だ」、やれ「新規市
場だ」、やれ「営業手法の重層化」だ、などといった、採点者に受けるかど
うかさえわからないちょっとした新しい技をちびっとずつ小出しにしつつ、
少しでも羽振りよくなりたいんだがなー、と小さく欲をかいているのが、僕
であり、失礼ながらかなりの比率の中小事業者なんじゃなかろーかと思い
ます。


そうしたちびっとずつの営業活動を、これからまたまた、当社なりの人海戦術
で、決していやいやではなく、今まで気付くことのなかった市場やお客様探しを
面白がりながら、行ないます。

これから2ヶ月間、当社の営業担当者たちが全員久留米本社に顔を揃えるのは
月始めの連絡会議の時だけとなり、毎日必ずだれかが社外遠方での出張営業
活動を行なうこととなります。

確かに、「機械要素技術展」の主催者「リード・エグジビジョン」が言う様に、
展示場その場で商談を成立させてしまえるならば、何と楽なことだろうか、と
思います。

ホントにそう出来るノウハウが構築できるものならそうしてみたいものだな、
と考えています。難易度激しく高し。


----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工はじめました。
-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。