地味ログ東洋硬化.うろつき雑記

寒い時も暑い時も、寒い場所も暑い場所も、処かまわず神出鬼没な東洋硬化の表面処理を、ポップに語ります。

鹿嵐山(カナラセヤマ)

2008年11月30日 23時23分32秒 | うろつき実況中継、やや時差あり


朝からピカーッと晴れ渡るはずの天気予報でしたが、薄明るくなった時間帯
に起き出して外を見ると、どんよりした空でした。

玄界灘から入ってくる冬の季節風雲がまだ取れきれていない様で、午前中
一杯こんな感じかな、と観念して再び寝床へ。

10時前になってゴソゴソと山用意し10時半出発しました。先々週土曜日の
八方ヶ岳と全く同じ遅出登山です。

大分道を朝倉ICから玖珠ICまで利用し、利用者の極く少ない国道387号を
院内まで。さらに枝道に入り鹿嵐山登山口に着いたのが11時50分でした。

登山口には登山者用駐車場があり、既に入山している方々のものと思われる
自家用車5~6台ほど。鹿嵐山などというマイナーな山には誰も登ったりしな
かろー、との思惑は見事はずれました。

世界に冠たる日本の登山文化、恐るべし。

12時ちょうどに駐車場脇から入山し、メリハリの無い杉植林の斜面を高度
上げていきました。やがて杉植林帯から照葉樹・落葉広葉樹林になり、登山
口から標高差450㍍を50分で鹿嵐山のサブピーク雌岳でした。登りやすい
登山路だったのと、寒々しい気温だったのが幸いして適度なベンチレートが
かなったのがハイペースの原因か。それほど急ぎ登りしたつもりも無かった
のですが。

雌岳山頂にて、類例通り菓子パンをハグハグ喰ってから、尾根続きに南側に
聳える鹿嵐山のメインピーク雄岳に向かいました。

雌岳から20分ほどで雄岳(メインピークとは言っても標高758㍍)でした。

昼からは雲もとれ、かなり遠方まで望める天候となりラッキー。


(山頂から周防灘が見えました)


(北側の山は中津の八面山。その先に周防灘。さらには遠く山口県の山々も)

振り向いて南側に目をやると、


(平べったい山頂は玖珠の万年山(ハネヤマ))


(その左には九重連山。8日前、八方ヶ岳からは真東に見えましたが、今日は真南に。
11月3日、顎7針縫合の傷発生した黒岳も九重山群最東方に見えます)


(そして南東方には、ひときわ目立って由布岳と鶴見岳)

一渡り景色楽しんで、菓子パンもう一斤齧って登路とは異なり、北西に下りるルート
を採りました。

山頂を後にして5分ほどで、登りよりはるかに手強い下山路となり、木の根と設置さ
れている虎縞ロープを頼りに急降下しました。


(山頂からの急斜面を下り、岩場の痩せ尾根にて肝を冷やした証拠写真)

大分県内で筑後川より北に位置する中低山地域には、風化した火山岩の険しい地形
を指すいわゆる「耶馬溪」地帯がそこここにあります。この鹿嵐山の北西部一体にも
「地蔵峠の景」といわれる耶馬溪がありました。

凹凸の激しい巨岩上をへっぴり腰にて這う様に進み、シャッターポイントへ。


(標高5~600㍍とは思えない高度感)


(逆光なのが残念ですが、奇岩と松と紅葉がいかにも「耶馬溪」らしくてグッド)


(下山後、車道を駐車場まで歩いていると、またまた「耶馬溪」的風景に出くわし
たので撮影)

登り始めから終わりまで3時間強のライトな早歩きでした。山渓社の「分県登山
ガイド」で紹介されているのと全く同じルートを辿りましたが、「分県登山ガイド」
では「歩行時間:2時間30分」となっています。かなり早めにあるいたのに3時間
かかってしまう僕がグズなのか、それとも山本データはとんでもないツワモノが
歩いた記録を載せてしまったものなのか、一体どちらか..

自分的には、とんでもないグズヤローの自覚はそれほどないのではありますが、
あくまで主観なので。



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
   全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
   と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● 無電解ニッケル-リンめっきの軽金属上への析出、他被膜との積層処理
    可能です。被膜の付加価値向上にお役立て下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工開始
    しました。

-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






落ち葉踏む音を探しに

2008年11月29日 23時57分52秒 | 毎日がつらつらと過ぎていきます


緩みつつあるとは言え冬型の空模様です。めまぐるしい天候の1日でした。

11月ラスト土曜日である今日と12月の土曜日の多くは、当社従業員全員
出勤となります。

年間2000時間労働の枠の中、100日前後の休日を作りつつも繁忙期の
土曜日はなるだけ出力全開で業務に勤しむべく、出勤カレンダーをかなり変
則的に作成しています。営業部門は2つのグループ、現業4部門はそれぞれ
3グループずつにて土曜は部分出勤しています。よ~くカレンダーを読み込
まずば、己の出勤パターンを把握し間違えそうになることもしばしば。

おかげ様で、作った本人自体が休日と出勤日を取り違えるほどです。来年は
もう少し単純な出勤カレンダーを作ろうか、とも思いますが、土日と旗日の
並び方にもよります。とりあえず来週あたりに来年のカレンダー作成に取り
かかろうかと思っています。


明日は、またまたまた山歩きしてくるつもり。耶馬溪の鹿嵐山(カナラセヤマ)でも
登ってこようかと画策しています。

低いけれども岩が凄いんだとか。

明日の天気は間違いなく良好の様ですので、最後の紅葉見物を楽しめるはず
です。


久しぶりに敬愛する蕪村の句集から。

「 待人の足音遠き落葉哉 」

初冬、里山の小道に独り佇み、聞こえるか否かの落ち葉踏む音を遠くに探す
風情を詠ったものです。


明日は、この句を念頭に低山歩きしてきます。



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
   全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
   と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● 無電解ニッケル-リンめっきの軽金属上への析出、他被膜との積層処理
    可能です。被膜の付加価値向上にお役立て下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工開始
    しました。

-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






タージマハルホテルが燃えています

2008年11月27日 17時31分06秒 | 時事ネタ


2年前の7月に鉄道テロが発生したインドのムンバイで、またしても大規模な
テロが発生してしまいました。

最初のテロのさらに3箇月前、2006年4月に、香港のS君とともに、クロム
めっき液添加剤メーカーとユーザーの見学にムンバイを訪れました。非常に
蒸し暑い気候の元、足掛け4日間、ムンバイ市内を走り回ったことを思い出
します。

喧噪と埃舞い立つ巨大都市でしたが、独特の趣深いフレンドリーでフランク
な雰囲気が好ましく思える街でもありました。

市街地南部の港湾地区に建つタージマハルホテルに、犯人グループが日
本人含む宿泊客やホテル従業員を人質に立て籠もり、火災が発生してい
るとのこと。

-----------------------------------------------------------------

インド・ムンバイで同時テロ 10カ所で爆発・銃乱射、邦人1人犠牲に

2008年11月26日夜から27日未明にかけ、インド西部の拠点都市ムンバイ
の中心部で、鉄道駅や高級ホテルなど約10カ所で銃の乱射や爆発を伴う同時
多発テロが発生した。100人以上が死亡、200人以上が負傷した。日本の
外務省によると、日本人1人がホテルで銃撃を受け、搬送先の病院で死亡した
ほか、別の日本人1人が銃撃で軽傷を負った。

ムンバイで同時テロ、100人超死亡 =邦人2人死傷=
 ―駅やホテル襲撃、外国人人質に―
【ニューデリー27日時事】インド西部の拠点都市ムンバイの中心部で26日夜
から27日未明にかけ、鉄道駅や高級ホテルなど約10カ所で銃の乱射や爆発
を伴う同時多発テロが発生、ロイター通信が警察当局者の話として伝えたとこ
ろでは、外国人6人を含む少なくとも101人が死亡し、287人が負傷した。
日本外務省によれば、日本人1人がホテルで銃撃を受け、搬送先の病院で死亡
したほか、別の日本人1人が銃撃で軽傷を負った。

武装した男数人がホテル2カ所に人質を取って立てこもっているもようで、27
日午前(日本時間同)現在、時折銃撃を伴いながら治安部隊とのにらみ合いが
続いている。人質の中に日本人がいるかどうかは不明。

死亡したのは三井丸紅液化ガスの社員、津田尚志さん(38)、負傷したのは
同僚の結束達也さん(44)で、ムンバイに出張中だった。

また、インド警察当局者はロイター通信に対し、武装していた4人を射殺し、
9人を拘束したと語った。

PTI通信によると、最初の襲撃は26日午後9時半(日本時間27日午前1時)
ごろ、繁華街最南部コラバ地区のレストランで発生。その後、インドを代表す
る高級ホテルであるタージ・マハル・ホテルやトライデント・ホテルが襲われ、
武装グループがこれらのホテルに立てこもった。地元テレビによれば、両ホテ
ルで外国人を含む多数が人質に取られた。タージ・マハル・ホテルでは火災が
発生した。


(火災発生したタージマハルホテル。北東側から)

ターミナル駅のチャトラパティ・シバジ駅、病院、映画館なども自動小銃や爆弾
で襲撃され、死者が出た。

「デカン・ムジャヒディン」を名乗る組織から27日、PTIなど複数の報道機関に
電子メールで犯行声明が送られた。声明の信ぴょう性は不明だが、名称から
判断すると、イスラム過激派の可能性がある。(時事通信社)

------------------------------------------------------------------

邦人10人、脱出できず=インドの2ホテル、政府救出急ぐ

11月27日16時53分配信 時事通信

インド・ムンバイで発生した同時多発テロで、日本人宿泊客ら計10人が武装
グループが立てこもる2つのホテルから脱出できない状態にあることが27日、
分かった。河村建夫官房長官が記者会見で明らかにした。政府はインド当局
と連携を密にし、10人の救出に全力を挙げる方針だ。

河村長官によると、トライデント・ホテルに7人、タージ・マハル・ホテルに3人
(うち1人は日本人料理人)が身動きが取れなくなっている。10人の安全は確認
されており、「人質の状態ではない」としている。 

------------------------------------------------------------------


(上の写真とほぼ同じ場所から撮影したものが残っていました。2006年4月)


(これは真東から)


(中庭からドームを見上げて撮影)


(東側、建物のすぐそばに海がせまっています)


(タージマハルホテルすぐ近隣に、イギリスのインド統治の象徴、「インド門」が
あります)

今回のテロ、背後関係などこの時点での詳細推測は難しく思われますが、英米
人を狙い撃ちした銃撃や、犯行声明を発表した組織が「デカン・ムジャヒディン」
と名乗っている処から考えると、米英軍のアフガンイラク侵攻に関連を持たせた
ものか、さらに遡ってアルカイダの一連の犯行に呼応したものなのか。

いずれにしろ、国家規模・民族規模・宗教規模の暴力応酬の一断面であることに
間違いないわけで、今更にして一神教の過酷さ頑なさに暗澹たる思いを持ちます。



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
   全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
   と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● 無電解ニッケル-リンめっきの軽金属上への析出、他被膜との積層処理
    可能です。被膜の付加価値向上にお役立て下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工開始
    しました。

-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






居候子猫が貰われていきました

2008年11月26日 17時39分12秒 | 今日の東洋硬化


弊ブログ10月30日付で、居候の子猫がいる件を記事にしましたが、里親
が決まり、本日午後貰われていきました。

当社出入りの生保レディーさんが猫好きの里親を見つけてきて下さり、既に
里親家にいる3匹の先輩猫に仲間入りするとのこと。

なんとか、里親と先輩猫たちに可愛がって貰える様祈るばかりです。

仮称「クロちゃん」でしたが、どんな名前を付けてもらえるのか、決定した段階
で教えていただけることになりました。


(貰われていく前の記念写真)


(齧られるとそれなりに痛いです)


(引き取られる前に名残惜しいので机の上を徘徊させました)

里親探しにご協力下さった皆様には深く御礼申し上げます。



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
   全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
   と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● 無電解ニッケル-リンめっきの軽金属上への析出、他被膜との積層処理
    可能です。被膜の付加価値向上にお役立て下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工開始
    しました。

-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






ここ2箇月の山行き記録、中まとめ

2008年11月24日 18時04分41秒 | うろつきアーカイヴス


朝から雨です。振替休日の11月24日ですが、今日は昼前から事務所にて
デスクワークしています。クロムめっき部門の数人が積み残し作業を夕刻
まで行なう予定。

電話も飛び込み打合せも無く、独り机に向かうと仕事が捌けることと言っ
たら..

夕刻、マイチャリ後輪のタイヤとチューブの新調に荒木駅前の上津遊自転
車商会に出向くことにしています。今年初めにくも膜下出血にてご主人が
ご逝去なさった上津遊自転車商会ですが、奥さんが今もお店を守っておい
ででして、購入十数年と古くなりつつあるマイチャリをメンテして下さいます。

有難く感謝しています。


さて、10月から11月にかけて負傷しつつも、シーズン真っ盛りとばかり各地
の山に登っておりました。とりあえず、多少の手間をとれる今日、ここ2箇月
の記録、中まとめします。

10月12日、平戸島南西端の志々伎山(標高347㍍)に登りました。


(登攀意欲を激しくそそる山体形状です)


(山頂からの北東⇔南東方向パノラマ)

翌13日は佐賀長崎県境の古い火山、多良岳(標高996㍍)と経ヶ岳(標高1076㍍)間
のかなり複雑な地形の尾根筋を縦走しました。


(まず多良岳に登り、北西にある経ヶ岳の山頂ドームを拝みます)


(経ヶ岳からの写真。中景左の吊尾根で結ばれた2つの峰が多良岳。遠景は
諫早湾越しに見える雲仙)

10月18~19日は、同友会久留米支部の皆さんと霧島行きでした。
まず18日は霧島山群東端に屹立する高千穂峰(標高1574㍍)。去年に続き
2年連続登攀でした。


(雲の多い生憎の天候でしたが、午後遅めの時間帯に山腹火口の御鉢の縁から、
山頂が雲の間に垣間見えました)


(高千穂河原の霧島神宮旧本宮跡付近から御鉢西火口壁が見えました。西側の
ピークに登り、さらに山頂へ向かうのがメインルート)

翌19日は、えびの高原から霧島山群最高峰の韓国岳(標高1700㍍)に走り登りして
きました。
標高は高千穂峰より高いのですが、登るに楽。登山口山頂往復で3時間かからず。


(山頂のみ一面のガス。視界零でした。韓国岳には都合5回ほど登っていますが、
一度として霧島全景眺望を望めず。次回こそは、と毎度思うばかり)

10月25日、日本硬質クロム工業会秋季研修会に訪れた富山にて、山登りの師匠、
川崎のフジクロムさんとともにアルペンルート室堂からの立山登り。まだ大晦日で
はありませんが、おそらく今年訪れた地点で最も標高の高い場所だったのではなか
ろうか、と早くも回顧口調にて説明するわけですが。


(標高2400㍍の室堂から見上げた立山全景。白く見えるのはほとんどはガレ。
山肌にはまだ雪は付いていませんでした)

標高差600㍍ほどでしたので、脚力的には何の問題もなかったのですが、何せ
九州では味わえぬ3000㍍近い高地での登山。心肺機能的には少しばかりこたえ
ました。

青海省ゴルムドから崑崙山脈に分け入った一昨年秋は標高4700㍍を超えた地点
に到達しました。さすがにあの時は、ちょっと歩くだけで息切れ・頭痛が来ました。
標高3000㍍ぐらいなら平静にしているならば、なんちゃーなし。

昨年春にも雲南省で標高4100㍍地点まで登りましたが(車で)、同行した香港のS君、
二日酔いが醒めぬままでしたので、強烈な頭痛に襲われダウン。無茶はいけませ
ん。脳浮腫発症しかねませんので。その後、標高2500㍍の麗江まで降りますと、
彼の頭痛症状は雲散霧消しました。


(立山山塊の中での最高地点、大汝山(標高3015㍍)。奥に見えるのは尾根続きの
剱岳(標高2999㍍)です)


月が変わって11月、文化の日の3日に九重黒岳を東側の白水登山口から登りました。


(紅葉見物を主目的としましたので、雨がやっと上がったばかりのクラウディな
ロケーションもものかは、九重一のタフな岩登りしたのですが..)


(黒岳に幾つかある小さいピークのうちの一つ前岳(標高1334㍍)を通り過ぎ、
数分行った処で滑って大きな岩に顎打ちつけて大出血。そのままUターンし
久留米市内で7針縫合の目に。先日、同友会の先輩で山行き熟知なさって
いる林商店Oさんから、山と対決しちゃーいかん、山に迎え入れてもらわにゃ、
とのお言葉を頂戴致しました。耳が痛いです)

11月の第2土日は抜糸さえ済ませていない顎を少しは慮らざるをえないと、
観念して自宅フリーズ。

11月15日、天候が悪くなる中、佐賀県西部の青螺山(標高618㍍)・黒髪山(標高516㍍)
に、顎に大絆創膏貼ったまま登りました。


(低い西九州の山ではありますが、中々に趣のある山群でした。左が黒髪山、右が青螺山)


(青螺山山頂は狭く、人口密度高し)


(青螺山から南方、縦走予定の黒髪山方面。低地が靄って、良い雰囲気)


(縦走した後、雨の中、黒髪山頂の天童岩に鎖登りし、来し方を撮りました)

そして一昨日(22日)、熊本県北部の八方ヶ岳に昼過ぎから取り付きました。


(山体が図太く、熊本県北部一帯どこからでもすぐに見極めがつく、地元では
知られた山です)


(思ったよりはるかに好ましい登山路でした。2時間弱で山頂(標高1052㍍)へ)


(山頂からの眺望抜群。東北東⇔南方向のパノラマ。九重連山・祖母傾・阿蘇五岳・北外輪山、
全てこの中に収まっています)


(近々、もう一度登りたく思いました)

で、今週末天候さえ良ければ、同友会久留米支部ビギナー連の方々と、8月に
登りそこなった佐伯の元越山へ登ろうかと思っています。

このペース、家族にはかなり呆れられていますが、登れる時に登っておかんと..



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
   全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
   と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● 無電解ニッケル-リンめっきの軽金属上への析出、他被膜との積層処理
    可能です。被膜の付加価値向上にお役立て下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工開始
    しました。

-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






八方ヶ岳から

2008年11月23日 10時29分13秒 | うろつき実況中継、やや時差あり


天候最高だった昨日、9時に起き出し、10時、紀伊国屋にて八方ヶ岳25000地形図
購入し、10時半、ようやく久留米をスタートしました。国道3号線を南下し県境越えて
からすぐ左折、現在は山鹿市に編入されてしまった旧鹿北町・旧鹿本町・旧菊鹿町を
走りました。
 

(久留米市内から八方ヶ岳(ヤホウガタケ)西麓の矢谷登山口まで1時間半ぐらい。近いです)

登り始めは、何と!12時。早登り早降りが鉄則の秋季冬季登山でのタブー破り。
またやってしまいました。ま、フツーにこなして4時間+αのコースです。途中で道草
を腹十二分に喰ったとしても、暗くなる17時半までには下山可能かと。最悪、暮れ
落ちたとしてもヘッドランプ持っていますし..


(登山口から南東に山頂見上げました。山頂までの標高差は600㍍ぐらい)

照葉樹と落葉広葉樹の混じった好ましい谷筋を歩きました。


(こんな感じ)

歩き始めて50分で山頂から北に走る尾根に出、南に聳える山頂直下の岩壁を西側
から巻き、高度を上げました。

樹林を登り始めて1時間50分で山頂でした。


(山頂は草原で視界抜群でした。無風、気温17℃。そのまま夜まで寝っ転がって
いたいほど)

四周全て展望しますと、


(東、遠景は九重連山。少し左に涌蓋山。手前の山は酒呑童子山)


(南東、阿蘇五岳と北外輪山)


(南南東、北外輪山のピークのひとつ、鞍岳が目立ちます。手前の湖は竜門ダムに
よって作られた班蛇口湖)

九重をアップ。


(硫黄山からの噴気がまっすぐ立ち上がっています。そのすぐ右が星生山。久住山、
三俣山、中岳天狗ヶ城のツインピークも見えます)

次は阿蘇五岳をアップ。


(斜向かいの北西から遠望するのは初めて。外輪山上のミルクロードからならば何回
となく拝んでおりますが。有難や有難や)

あれっ、と気付くと根子岳の左手には..


(祖母山が望めました。更に左遠くには傾山も。タフで長歩きしなきゃならない山群
なんで、陽の短い冬季にはパスしますが、春にはアケボノツツジ愛でに出向きたく
思っています)

ここまでがいわゆる100名山眺望。ここから先はぐっと身近にローカルな山々の展望
です。ちょうどこの八方ヶ岳と同格の山々。


(熊本市西北に、金峰山から峰を連ねる二ノ岳・三ノ岳が逆光の中、霞んでいました。
その右に有明海越しに雲仙が見えるはずなんですが、霞みと逆光のこの時刻には残念
ながら展望出来ず。植木町あたりのビニールハウス群がすごい)


(さて、我が久留米の方向は、と北西を見るといつも久留米からは南東に並んで
見える南岳と姫御前岳が裏返して見えました(丸い山と尖った山)。さらにそのずっと
奥には久留米からさえ北西に見ることになる九千部山もほのかに)


(すぐ北隣の山は福岡熊本県境の山々。左から国見山・鬼ノ洞・三国山。標高千㍍
前後)

さらにその右奥には福岡大分県境に位置する御前岳(左)と釈迦ヶ岳(右)が。


(釈迦ヶ岳は高校生時分に登った記憶があります。ちなみに福岡県最高峰(標高1230㍍)
の山です)

山頂にもう少し留まっていたかったのですが、下山途中で暮れてしまうのも面白く
なし、せめて目新しい道でも歩いて帰ろうかと、登りとは別のルートを降りました。


(標高500㍍付近。紅葉の最後の名残)

登山口に駐めた車に戻り時計見ると16時でした。ちょうど4時間の山歩き。もう少し
山頂に居ればよかったかも。


(車で北側の県道を走りつつ八方ヶ岳全景を撮影。西日に照らされている南上がりの
尾根筋を登りました)



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
   全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
   と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● 無電解ニッケル-リンめっきの軽金属上への析出、他被膜との積層処理
    可能です。被膜の付加価値向上にお役立て下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工開始
    しました。

-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






CRAFT11月例会.無事に終了

2008年11月21日 06時49分21秒 | イベントネタ
通例に倣い、11月19日第3水曜19時より、久留米市役所3階306
会議室にて、中小製造業経営研究会CRAFTの11月例会が開かれました。

11月例会の流れは、

①会員企業プレゼンテーション 工藤技術開発研究所さん&フィールドテックさん

②「中小製造業の財務諸表内容のあるべき姿とは」との手前勝手なタイトルが
おそらく最適だったろうと思われた、筑邦銀行融資部審査グループの金納氏
によるご講演

③懇親会。今回は「かにしげ」にて(普段考えられない)超特別価格での
ズワイガニコース料理と飲み放題でした。

①と②ではCRAFT会員20名、筑邦銀行から3名の参加。③ではCRAFT会員
19名、筑邦銀行1名の参加をみました。

最近、参加員数増加傾向にある月例会ですが、こじんまりとした306会議室に
むさ苦しくガタイのでかい男ばかり23名も入りますと、さすがに狭苦しいこと
この上ありません。今後、月例会は同じ階のもっと大きな部屋を借りることに
しました。


(手前に向いて座っておいでなのが筑邦銀行の皆さん。人口密度高過ぎるのが
よくわかります)

金納氏のご講演、わかりやすく的確、と会員諸氏に非常に好評でした。財務諸表
分析についての講演の場合、えてして「収益性分析」「安全性分析」「返済能力」
を銀行の視点にて行ない、各企業を格付けしていくことに力点が置かれることが
多い様に思います。それはそれで大変重要な意味合いを持っているとは思います
が、昨日のご講演はその視点から逸脱し、中小製造業が長く穏当に業務を行なっ
ていく為の永続性、流動資産に対する価値観ももちろん大切だが製造業の場合は
資産の中での固定資産比率をある程度高めておくべきとの考え方の開陳等々、
非常に益になる踏み込んだ内容でした。

流動比率・当座比率・自己資本比率を上げ、固定比率と固定長期適合比率を下
げるべき、との単線思考から少しだけでも進化出来た様な心持ちになりました。

勉強になりました。筑邦銀行の皆さん、ありがとうございました。


22時からの「かにしげ」での懇親会、大特価でのズワイガニコースでした
ので、例月以上に盛り上がりました。セッティングしてくれたセイワ重松社長
の交渉力の勝利ですか(?)


(写真撮影の時点では既にカニ本番は終了してしまっています。カニの乗った
皿を目の前に並べられて、諸判断能力水準を若干低下させてしまい、本来なら
ばシャッターを押すに最も適したタイミングをカニ啄ばむに夢中になって逸して
しまった証拠の写真と言えましょう)

CRAFT忘年会をどこで開催するか、についての議論が白熱しかけましたが、
多数決にて、二ヶ月連続で「かにしげ」のお世話になることが決定しました。

19人中15人もの方々が「かにしげ」案に挙手するものですから、他に案があっ
たとしても吹っ飛んでしまうわけで..

ついでに12月例会&忘年会のアウトラインについてメモしておくと、
●開催日:12月15日(月曜) → 当初予定していた17日(水曜)は
 「かにしげ」が既に予約で満杯だった為
●開始時刻:月例会18時30分スタート → 後ろに忘年会が控えている関係
 上、12月だけは30分繰り上げてスタートする
 忘年会21時少し前からスタートし2時間前後 → カニ喰うのに時間がいる
●場所:月例会は市役所3階の308会議室 → 30名収容の部屋
    忘年会は「かにしげ」
●月例会内容:まだ完全決定ではないが、「独立行政法人 雇用・能力開発機構
 佐賀センター(ポリテクセンター佐賀)」から講師を迎え、同所にて行なって
 いる職業訓練内容について講演いただく(1時間程度)。その後、CRAFT
 会員企業それぞれが依って立つ業界の現状について、情報交換を行なう(1時
 間程度)

ちなみに宮崎県北部地域の企業団体との交流会は来年前半にスライドです。

それともう一つ、睦美化成さんから、CRAFTのパンフレットを作成しては
どうか、との御発案。再々交流させていただいている「大阪府グローバル研究会」
の事例に則ってはどうだろう、との課題提起でした。パンフ作成の後ろに控える
共同受注や展示会出展などのイメージが垣間見え、中々に意欲的な印象です。

CRAFT会員各社が大なり小なり参加出来、実利にも直結しそうであり、ハー
ドルの余り高くない活動としてのCRAFT会員紹介パンフの作成ならば、抵抗
感少なく携わることが出来るのではないか、と私見ながら感じました。

睦美化成さんはじめ数人の会員方にて、さらに揉んでいただくべくお打合せして
みたいと思います。
 


----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
   全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
   と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● 無電解ニッケル-リンめっきの軽金属上への析出、他被膜との積層処理
    可能です。被膜の付加価値向上にお役立て下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工開始
    しました。

-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






久留米市技能奨励者表彰式

2008年11月20日 17時14分12秒 | 毎日がつらつらと過ぎていきます


昨日みぞれ混じりの氷雨の元、11月19日11時から久留米市民会館小ホール
にて「平成20年度久留米市技能奨励者表彰式」が開催されました。

当社の機械加工部門バーチカル円筒鏡面研削盤担当の松本さんが技能優秀士
として表彰されましたので、僕も付添いと言うか立会いに出かけてきました。

この、久留米市技能奨励者表彰とは、「地域における技能向上及び技能尊重の
機運を醸成し、技能者の社会的・経済的地位の向上と地域産業の発展に資する
ことを目的に、優れた技能を有する方に、「久留米市技能功労士」「久留米市技能
優秀士」「久留米市青年技能優秀士」の称号を贈る」ものです。


(まず江藤市長の挨拶からスタート)

各称号表彰者20名が一人ずつ、市長から表彰状を授与されていきました。

当社の松本さんは18番目。


(自分が授与されるわけでもないのですが、かなり緊張しました)


(県関係者・市議会関係者・商工会議所関係者からの祝辞の後、記念撮影)


(大判のパネルにて表彰各人の技能を説明しています。当社松本さんのパネルも)

表彰式資料にある説明文を以下に抜粋します。

『鉄鋼関係技能士 30年 株式会社東洋硬化 松本信作さん(55歳/みやま市)
金属表面の研削、研磨加工に長年従事し、その経験から培った知識・技能は非常
に優れている。受注に応じた鏡面具合を提供する優れた技術を持つ。その数値に
表せない熟練工ならではの技能は機械を用いての測量検査が主流となっている
今日において、貴重なものとなっている。また、産業機器軽量化に向けてのアルミ
素材の加工の研究開発における中心的役割を担っている。』
との紹介をしていただきました。

当社従業員が名誉な表彰を受け、大変ありがたくご関連の皆様に厚くお礼申し
上げます。



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
   全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
   と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● 無電解ニッケル-リンめっきの軽金属上への析出、他被膜との積層処理
    可能です。被膜の付加価値向上にお役立て下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工開始
    しました。

-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






八重洲出版「別冊モーターサイクリスト」編集部が当社を取材

2008年11月18日 15時19分41秒 | 今日の東洋硬化
 朝高かった気温がどんどん下がってきています。

午後一番にお客様がおいでになりました。

八重洲出版「別冊モーターサイクリスト」の記者とカメラマンのおふたり。

12月または1月発行される号に当社の特集記事を掲載いただけることに
なり、その取材です。


(機械加工部門前職長Aさんの業務取材と撮影です)

入出荷&検査担当、クロムめっき部門、機械加工部門、イオンプレーティング
部門、と各処ご取材。

取材現場に通りがかった僕も、ご挨拶致しつつ、台湾のバイク趣味業界がこの
ブログを注視している旨お話したりしておりました。

近隣諸国の個人所得がもう少し上昇してくると、この手の高経費趣味業界が
拡大してくるんじゃなかろーか、台湾は既にその入口にいる、とか、そう言った
話。

記者にうかがった範囲、最低でもカラー見開き2ページ以上の特集記事にして
いただけるそうで、当社営業的に多大なプラスとなってくれそうです。

ありがたいことです。



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
   全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
   と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● 無電解ニッケル-リンめっきの軽金属上への析出、他被膜との積層処理
    可能です。被膜の付加価値向上にお役立て下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工開始
    しました。

-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






長ロールがCNC円筒研削盤に

2008年11月17日 17時55分23秒 | 今日の東洋硬化


九州南部方面の既存客からお受けしている長ロールです。


(全長3300㍉をさらにオーバーする長さです。当社のオークマ製CNC円筒
研削盤GP57-Nに積載出来る限界サイズ)

バーチカル鏡面研削盤ならばこれよりさらに長い品も楽勝で研削出来るので
すが、砥石軸と主軸とが平行するタイプの円筒研削社内加工はこのサイズあ
たりがMAXです。これを超える長さの場合、近隣の研削加工業者さんにご協
力いただき、外注致します。

このロールは円筒研削+鏡面研削+硬質クロムめっきとの複数工程にて円筒
度・真円度・クロムめっき膜厚・表面粗度が管理された品として出荷されていき
ます。

さらにバランシングまで指定してあれば当社的には嬉しいのですが、今回は
そこまでの依頼では無い様でして、残念。

オークマCNC円筒研削盤GP57-Nを導入して10年を超えています。塗装が
かなり劣化していますが、元々オークマの塗装はあまり宜しくない印象。導入
後すぐに剥落し始めた記憶があります。機械の研削時剛性は申し分ないので
すが、見た目が良くなく、改善の余地ありだと思いました。

この研削盤と向い合わせに設置しているGP47-N、それとシギヤ精機製CNC
機・トヨダ工機(現:ジェイテクト)製CNC機で、通常のストレート研削以外に
ラジアルクラウン研削や逆クラウン研削を夜間無人加工させています。

砥石を曲面ドレッシングするラジアルクラウン研削時には砥石対被削物は
点当り。当然、加工時間が激しくかかりますので、夜間運転が妥当。



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
   全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
   と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● 無電解ニッケル-リンめっきの軽金属上への析出、他被膜との積層処理
    可能です。被膜の付加価値向上にお役立て下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工開始
    しました。

-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






復帰第一戦は青螺山・黒髪山。ただし雨に降られました

2008年11月16日 11時31分47秒 | うろつき実況中継、やや時差あり
昨日からの雨が未明まで。払暁、霧。この時刻になっても曇りのまま。

昨朝、遅めに家を出て、武雄市有田町境の黒髪山群へ。天気予報では夕方より雨、
とのことでしたが、4~5時間の山歩きなので徒の時間帯に降られる確率は五分五分
ぐらいかと思われましたが..

抜糸の済んだ顎に大バンソーコー貼ったままでの山行き、家人から「バカみたい」だと
か何とか言われつつ9時前に出発し、佐賀県を西に向かいました。

黒髪山麓の駐車場から歩き始めたのが10時半過ぎ。山群最高峰の青螺山(と言って
も標高618㍍しかありませんが)から尾根続きに黒髪山に歩く予定としました。


(黒髪山東麓の神社マーク付近にある駐車場から北西に3㌔ほどテクテク車道歩き。乳待坊、雄岩・雌岩
あたりの奇岩地帯を目指しました)


(東麓からの黒髪山全景。中央やや右のピークが山頂の天童岩)    


(その北、青螺山(セイラサン)。ふたつある大岩が雄岩・雌岩。その間に登山路があります)


(車道を歩いて高度を上げ、雄岩・雌岩直下へ)        


(標高300㍍付近が紅葉の見頃でした)

先々週、滑って顎に怪我をした九重黒岳では標高8~900㍍付近が見頃でしたが、
2週間も経つと紅葉見頃高度がだいぶ下がってきました。

乳待坊駐車場からさらに数百㍍行った車道終点から右山腹に、登山道が付けられて
おり、雄岩・雌岩の間を石段で上がっていきます。

荒れた石段を15分ほど登ると、はやくも、青螺山黒髪山を結ぶ稜線の鞍部、見返峠
でした。

菓子パンをはぐはぐ喰って一息入れていると、思惑より半日早くパラパラと木の葉を
叩く小雨。雲が高いので大降りにはなりゃせんだろう、と峠の十字路を北に青螺山
方面に足向けました。

急坂を上り下り1時間ほどで青螺山山頂でした。狭い山頂、十数人のパーティーが陣
取っていましたので、ゆっくりくつろぐことも出来ず。


(山頂北半分は樹木にて視界利かず。南半分は刈り払われていました)


(北西に伊万里湾)


(地平には靄。南の方、今から縦走する黒髪山のはるか先は大村湾方面)

小雨パラつく山頂でまたもや菓子パン一齧りし、人口密度高い山頂をそそくさと逃げ
出して、来た道をまた見返峠へ戻りました。


(青螺山から見返峠への途中、黒髪山西の「後黒髪」の大岩群が)

見返峠から今度は南、黒髪山方向へ。30分ほどの登りで鎖場。雨でつるつる滑る
岩場と鎖を数十㍍で山頂の天童岩でした。

振り出した雨によって登山者は僕ただ独り。山頂独占出来て良好な気分。


(雨の中、岩場の突先までへっぴり腰で進み、北方面撮影。青螺山と縦走した尾根
筋。岩が滑るのでかなりスリリングでした。高い所が苦手な方にはお奨め出来ない
岩峰です。と言うか、そーゆーヒトは山登りしないか)


(黒髪山登った証拠写真。雨降っていてもそこそこ視界が利いていて、南画見ている
感じでした)

帰りは東側山腹にある西光密寺に出、さらに車道をペタペタ徒歩きしていた処を、
地元の方の車に拾われ麓の駐車場まで運んで貰いました。ありがとうございました。



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
   全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
   と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● 無電解ニッケル-リンめっきの軽金属上への析出、他被膜との積層処理
    可能です。被膜の付加価値向上にお役立て下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工開始
    しました。

-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






中経協11月例会は

2008年11月15日 19時54分18秒 | イベントネタ


朝、遅めに起き出して車を武雄方面へ走らせ、青螺山&黒髪山を登ってきました。
雨にしっかり降られた様子など、明日の記事とするつもり。


昨日17時、筑邦銀行本店3階大ホールにて「筑後中経協」の11月例会が開かれ
ました。通例の第一部セレモニーの後、第二部講演会でしたが、今回の講師は、当
久留米市を含む選挙区から立つ、総務大臣鳩山邦夫氏でした。

すぐやるはずの総選挙が後ろに倒れつつある中で、定額給付金について、給付限度
や方法が閣内不一致であると世情喧しく、実情は中々ご苦労が多かろうと推察致し
ますが、その部分、露とも見せず1時間20分ほどのご講演をなさいました。

このブログで、近隣諸国と我が国とのいざこざ&生々しい政局動向について語る意思
を僕は持っておりませんので、鳩山大臣のご講演内容やそれに対する我がコメントは
無し。

16時10分福岡空港着の便で例会講演においでになるとのことでしたので、17時
から開始する例会の司会をする身としては、かなりハラハラものでした。結果、講演
前のセレモニーの段階で到着され、胸をなで下ろしました。

ま、政治家の外回り時間感覚と言えば、いつもこういった「綱渡り」なのでしょうから、
ハラハラする主催側が野暮なのかも。もし、代議士到着が遅れたならば第一部セレモ
ニー後に「いきなり休憩」を入れればいいもんね~、とやや横着に構えていましたが、
その必要はありませんでした。


(昨日の例会参加者は100名前後。当選挙区選出代議士の立会い演説会ではなく、
あくまで現総務大臣に総務省行政を語っていただくとのニュアンスでした)


(司会者席からの写真。顎に大バンソーコー&ごま塩アゴヒゲ少々はみ出たままで
怪しく司会させていただきました。向こう側の扉前に立っているのは代議士秘書。
会場の四方に4人、公演中ずっと立ったまま。お疲れ様です)

講演会→交流会、と進行した後、司会お役御免。筑銀出て、いつもの皆さんと池町
川沿いの洋飯屋さんにて、ギネスビールとスペイン産ワイン飲んでやいやい言って
ました。



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
   全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
   と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● 無電解ニッケル-リンめっきの軽金属上への析出、他被膜との積層処理
    可能です。被膜の付加価値向上にお役立て下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工開始
    しました。

-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






同時に3個の惑星を直接撮像出来た点がエポックメーク

2008年11月14日 12時56分40秒 | 大気圏外ネタ


複数の惑星を持つ恒星系の直接撮影に初めて成功
11月14日11時50分配信 WIRED VISION

天文学者が、われわれの住む太陽系以外で複数の惑星を持つ恒星系の直接
撮影に初めて成功した。

研究チームは、ハワイ島のマウナケア山にあるジェミニ北望遠鏡とW.M.ケック
天文台において、地球からおよそ130光年離れた恒星『HR 8799』の軌道上を
周回する3つの惑星を赤外線で観測した。

『Science』誌の電子版『Science Express』に2008年11月13日付で掲載された
今回の発見は、地球以外の惑星、さらには地球外生命の探索における前進と
いえる。

今回発見された恒星系は、われわれの太陽系と比べるととてつもなく大きい。
3つの惑星はすべてガスでできた巨大惑星で、うち2つは木星の質量と比べてお
よそ10倍、1つはおよそ7倍の重さがある。


(写真: WIRED VISION)

また、3つの惑星の中心にある恒星は、太陽の1.5倍の質量を持ち、5倍明るい。
3つの巨大惑星(上の写真に写っているのはそのうちの2つ)が周回している距
離は、地球から太陽までの距離のそれぞれ25倍、40倍、70倍だ。仮に地球サイ
ズの惑星があったとしても、現在の技術では小さすぎて見ることができない。

「今回の発見は、(太陽系外惑星の)探索を真に前進させるきっかけとなるも
のだ。今後さらに技術を改良して探索活動を続ければ、おそらくいつの日か、
われわれの地球により近い天体を発見できるだろう。宇宙におけるわれわれ
の地位に関する視点を得られるという点で、このような目標は非常に心躍る
ものだ」と、ジェミニ天文台のPeter Michaud氏は取材に対して語った。

遠く離れた場所にある恒星系の発見自体は目新しいことではない。現時点で
知られている太陽系外惑星の数は300を超えている。だが、直接撮影に成功し
た惑星はほとんどなく、実際には、その多くが分光法と呼ばれる手法を利用
して発見されている。これは、軌道を周回する惑星によって恒星が引っ張られ
るために発生する、恒星のわずかな揺れを計測するという方法だ。

「分光法では、惑星の気配を観測しているのであって、惑星そのものを見ている
のではない」とMichaud氏は説明する。

Video: 2MASS/UMass/IPAC-Caltech/NASA/NSF

カナダ学術研究会議のヘルツバーグ天体物理学研究所に所属するChristian
Marois氏が率いる研究チームは、補償光学と呼ばれる技術を活用し、今回の
撮影に成功した。これは、地球の大気の揺らぎによって起こる光の乱れを、望
遠鏡の可変形鏡を使って相殺するという技術だ。

今回の惑星は、恒星からの光を反射するだけでなく自分自身も光を放っている
ため、若干ではあるが比較的撮影しやすい惑星だった。科学者たちの推定によ
ると、これらの惑星が形成されたのはおよそ6000万年前で、まだ完全には冷え
切っておらず、収縮して惑星になる途中の段階だという。

「これらは、若い恒星系の中にある非常に若い惑星で、まだ暖かい状態だ。赤
外線で観測できたのはそのためだ――これは好都合だった」とMichaud氏は
語った。

なお、これらの惑星が恒星の周りを周回していることは、それらの相対的な動
きを観測することから確認されている。

------------------------------------------------------------------

くどく申すならば、上の記事から読み取るべきは「複数の惑星を持つ恒星系を
発見した」こと自体ではなく、「複数の惑星を持つ恒星系の直接撮影に初めて
成功した」こと、です。

今年9月の弊ブログ記事でも、系外惑星の直接撮像に成功した様だ、との記事
をアップ致しましたが、今回は一つの恒星系において同時に3個の惑星を直接
撮像出来た点がエポックメークです。

十数年前に始まった系外惑星探査は、まずドップラー遷移法に始まり、トラン
ジット法その他諸々織り交ぜた間接的観測にてかなり深化した処まで到達して
います。

しかし、いくら間接観測を詳しく行なったとて、直接撮像のデータに及ぶもので
はありません。今回観測ターゲットとなった恒星『HR 8799』系が若い恒星系で
あり、できてそれほど時間経過していない惑星自身がまだ暖かい状態だった
ので赤外線で直接撮像し易く、それが幸いしました。

今後、この手法をより洗練させつつ、より難易度高い恒星系の直接撮像に世界
中の観測天文学者たちが躍起になることは間違いないと思われます。

この恒星系の詳細データを早く見てみたいものです。




----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
   全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
   と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● 無電解ニッケル-リンめっきの軽金属上への析出、他被膜との積層処理
    可能です。被膜の付加価値向上にお役立て下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工開始
    しました。

-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






CRAFT11月例会.懇親会では安くカニ喰えます

2008年11月12日 19時47分21秒 | 業界ネタ
 今日は昨日以上に澄んだ青空の一日でした。

来週水曜日に開催される「中小製造業経営研究会CRAFT」11月例会の
概要、以下の通りの大枠。


●会員企業プレゼンテーション 19時00分~19時40分ぐらい

今月はフィールドテックさん&工藤技術開発研究所さんのプレゼンです。
時間は15~20分×2社。それぞれ、準備に余念無しとのご連絡を頂戴
しています。


●筑邦銀行スタッフによる企業財務内容把握手法についてのレクチャー
                   19時50分ぐらい~21時50分ぐらい

2月連続開催の2回目。上場企業の財務諸表を用いて銀行からみた企業
財務内容の判断基準についてなど、(可能な限り)生臭めなお話をいただ
きます。


●懇親会              22時~

今回は、いつもの「蔵之介」ではなく、もう少し東側にある「かにしげ」にて
開催することになりました。何故かと言うと、
来年5月に月例会運営を担当するセイワさんから、「5月例会に外部講師
招聘したい、同級生である『梅の花』社長の梅野氏にあたりをつけつつあ
り、講演依頼するに際して、事前顔つなぎに梅野氏経営の「かにしげ」で
月例会後の懇親会を行なえるならば話が通じやすいが」とのお声でした。

で、会員の皆様にお声掛けした処、現時点で11~12名の方々に参加の
ご意向を頂戴しました。もうあと数名の上乗せがあるならば更に喜ばしく
思いますので、会員の皆さん、宜しくご協力お願い致します。

セイワさんによれば、無理がかなり利くのでカニ料理にしては破格の3000
円でセットさせるとのこと。顔繋ぎとしての意味ではなく本来的意味として
の「安く美味いもの喰いたい」欲求をかなり満たしてくれるんじゃないか、
と期待したいです。

僕の場合、「カニ」喰うとなるとどうも冷静さを失いがちになります。
己を見失わぬ様に戒めつつ懇親会に臨むつもり。ご参加の皆さん、宜しく
お相手下さいませ。



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
   全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
   と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● 無電解ニッケル-リンめっきの軽金属上への析出、他被膜との積層処理
    可能です。被膜の付加価値向上にお役立て下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工開始
    しました。

-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






日本おみやげアカデミー賞って何?!

2008年11月11日 19時45分29秒 | 毎日がつらつらと過ぎていきます


日没が早くに訪れる季節となりました。今日は極く久し振りに澄んだ青空の
一日でした。本当は、こういう日に山なり海なりに行きたいものです。

夕刻、入り日が美しいので事務所2階書庫窓から撮影。日没ポイントが夏に
較べ遥かに南に移動しています。


(夏時分は右側の送電線列よりさらに右側に沈みます)


昨日夕刻、先週日曜日に結婚披露宴を行なった当社機械加工部門T-S君が、
えらくかしこまって「後ほど、夫婦で挨拶したいので時間少しいいですか」
と言ってきました。

18時過ぎに、仕事終わったばかりのT-S君が奥さん連れで事務所に現れ、
カチカチに堅くアラタまった挨拶。

彼ら、新婚旅行に北海道を選び、先週火曜日から3泊4日で、千歳→帯広
→阿寒湖→網走→旭川→札幌→千歳、のコースをバスにて走り回っていた
とのこと。先週末の寒波に直撃されたのではないか、と内心心配していま
したが、運の良いことに寒波とはすれ違いで九州に戻ってこれたらしく、
結構なことでした。


(魚介類を苦手とするT-S君ですが、せっかく北海道に行くんだから、
北の海で泳ぐ魚喰わなきゃ人生の損失だ、とか僕が披露宴冒頭の挨拶の
最中に煽ってしまったものですから、気を利かせた彼、というより奥さんが
イクラの正油漬を土産に持って来てくれました。小鉢に移したのはほんの
少し。まだ箱の中の容器に大量に残しています)

さっそく、昨夜の段階で開封しガツガツいただきました。美味。包装に
は「第一回日本おみやげアカデミー賞」を受賞したとの記載が。

日本おみやげアカデミー賞って何?! と急いで調べました。

JTB主催で2年に一度、日本全国のおみやげ品を一堂に集め開催される、
観光土産商品の全国博覧会
であるとのこと。

ちなみに、開催回毎のアカデミー賞、旅先でおみやげとして買ってみたい賞
食品部門の一位受賞品目は、
第一回:いくら正油漬
第二回:北のいくら職人
第三回:ハーフカットたらば足
第四回:高圧特製スチーム釜使用 極上タラバガニ
第五回:生タラバガニ足カット

何と、5回連続で北海道海産物系、しかもイクラ又はタラバガニのオンパレー
ド。僕の嗜好と全く被ります。嗚呼、俺ってなんて一般大衆なんだろう、と
慨嘆。

なにはともあれ、いくらの正油漬、大変美味しくいただきました。T-S君と
奥さん、どうもありがとう。




----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
   全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
   と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● 無電解ニッケル-リンめっきの軽金属上への析出、他被膜との積層処理
    可能です。被膜の付加価値向上にお役立て下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工開始
    しました。

-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。