地味ログ東洋硬化.うろつき雑記

寒い時も暑い時も、寒い場所も暑い場所も、処かまわず神出鬼没な東洋硬化の表面処理を、ポップに語ります。

ソリアーノがやってくるかもしれないって!

2012年12月10日 22時12分03秒 | メジャーリーグネタ


十数年前に広島カープでプレーし、その後ヤンキースで主軸の一角となっ
たアルフォンソ・ソリアーノが福岡ソフトバンクホークスに来季入団する可
能性があるとのスポニチ報道です。

超大物!ソフトB 元広島・ソリアーノを調査 2年28億円用意

日本一どころかパリーグを勝ち抜くことさえ出来なかった隣町出身のホー
クスのオーナー、よほど悔しかったと見え、現役パリパリのメジャーリーガー
を引っ張ってきそうだ、とのこと。

今年日本で活躍したペーニャは、2011年の夏から秋にかけてマリナーズ
で、イチローの後ろでちょこっとDHやったことがある、まーボチボチ、そこ
そこメジャー定着感のあるプレーヤー。

対するにソリアーノときたら、ヤンキース時代の2002年、リーグ1位となる
128得点・209安打・41盗塁を記録していますし、ナショナルズでの2006年
シーズンには、MLB史上初の40本塁打40盗塁40二塁打全てを同時に達
成したほどのビッグネーム、正真正銘ピカピカのメジャー現役強打者です。

今年のシーズンは、6年目のカブスでの成績が32本塁打・33二塁打・6盗
塁とやや足が衰えた印象あるものの、打点は108点。これ、現時点で生涯
最高年度打点です。

僕がなにが言いたいかと言うと、ここまで凄い現役メジャーリーガーを日本
に呼んできてバッターボックスに立たせるのは、1987年シーズン途中から
ヤクルトスワローズに入り、来日直後の4試合で6本塁打を放って僕らスワ
ローズファンを狂喜させたボブ・ホーナー以来じゃなかろーか、という点。
このソリアーノ、14年間のMLB期間中の長打率が.505といいますから、い
よいよ恐れ入ります。

このブログを開始して1年弱の2006年11月に、フォーティー・フォーティーを
達成したソリアーノ
との題で記事作ったことを思い出します。

昔から好きなバッターでした。

日本にやってくればいいがなー。もしそうなったならばヤフードームに観戦
にいく回数、来年は多くなりそうです。

もちろん、ホークスファンとしてではなくパリパリの現役メジャーリーガーの
打棒を楽しむ為に、です。



-------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
   全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
   と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● 高温耐酸化性に優れ、高硬度を保持する窒化クロムアルミ膜成膜可能
   です。

● 高硬度・平滑性・滑り性に優れたDLC( Diamond Like Carbon :
    ダイヤモンドライクカーボン)膜
の成膜可能。さらには、本邦初、DLC
   膜の再生加工も開始。

● 無電解ニッケル-リンめっきの軽金属上への析出、他被膜との積層処理
    可能です。被膜の付加価値向上にお役立て下さい。

● マグネシウム合金上へのアークイオンプレーティング成膜が可能です。
    今まで難しかったマグネシウム合金製部品への耐磨耗性付与
    ご利用下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 超厚付電気ニッケルめっきやフレーム溶射・アーク溶射による、短納期
での寸法・形状・機能の復元加工。

-------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。




福岡よかともランキング



レンジャーズ・ボールパーク・イン・アーリントンはそんなに変な形でもないと思えてきました

2012年02月20日 00時17分18秒 | メジャーリーグネタ
NPBに較べのろっとMLBのキャンプがスタートしました。今年の日本人プレーヤー
は、未だ所属未定の松井秀喜、我がスワローズからブリュワーズへ移籍した青木
宣親、マリナーズの顔イチロー、 そして移籍組の岩隈久志とマイナー契約から這
い上がれるか否かの川崎宗則、川崎のチームメイトだったオリオールズ入団の和
田毅などに注意を払っておきたいと思いますが、中でも最も注視しておきたいの
が、ファイターズから鳴り物入りでテキサスレンジャーズにポスティング移籍したダ
ルビッシュ有であるのは衆目の一致した処。

先月、そのダルビッシュがレンジャーズ本拠地アーリントンのレンジャーズ・ボール
パーク・イン・アーリントン(Rangers Ballpark in Arlington)で記者会見した前後
だったかに、この球場のライトスタンドのせり出しがホームランを多数呼ぶんじゃ
ないかなどとコメントしていたのを昨日思いだし、NPBとMLBの球場について色々
調べてみました。

まず、昨年までダルビッシュが投げていた札幌ドームは、


(こんな形。フィールドは美しいシンメトリーです)

参考までに福岡ドームを。


(ファールグラウンドに迫り出した特設シートが近年設置されましたが、どちらにし
ろセンターラインを軸に線対称)

近年作られた全天候型ドーム球場フィールドの整然としていることと言ったら..

で、今年からダルビッシュが投げるレンジャーズ・ボールパーク・イン・アーリントン
についてwikipediaによると、「クアーズ・フィールド(コロラド州デンバー)と並び、
MLB屈指の打者有利な球場である。テキサス州は空気が乾燥しているため、他
の球場より打球の飛距離が伸び、球足も早くなる。特に右翼方向はタイガー・スタ
ジアムを模して造られた「ホームラン・ポーチ」と呼ばれる屋根付き観客席がフィー
ルドにせり出しているため、左打者に本塁打が出やすい。云々」とあります。

レンジャーズ本拠地と、それ外のMLB各球場の見取り図を探し出しましたので以
下に羅列してみます。

まず、ダルビッシュがコメントしていたホームグラウンド、レンジャーズ・ボールパー
ク・イン・アーリントンは、


(センターラインから見て左右非対称であるには間違いないようです)


(写真がありましたので併せてアップしときます。「ホームランポーチ」が迫り出して
いるとか言われますが、必ずしもこれでホームランが出易くなっているわけではな
い様に思われます)

wikipedia「レンジャーズ・ボールパーク・イン・アーリントン」欄に解説されている他
球場について。


(コロラドロッキーズのクアーズ・フィールド。こちらの非対称ぶりの方が激しい印
象。レフト側が深い)


(デトロイト・タイガースのコメリカ・パーク。ここはレフトスタンドの手前にブルペン
が設けられていて、ライトスタンドが近く感じられる様に作られています。元々、コ
メリカ・パークは直線的要素が多用されている球場であるとのことですが、それに
してもライト側フェンスの曲がりくねりは何?)

他に直線的要素の強い球場は、と探してみると、


(フィラデルフィア・フィリーズのシチズンズ・バンク・パーク。これはあんまりでしょう。
ライト側フェンスはスコアボードになっているとのこと。にしても左中間深いところの
フェンス曲がりはひどい。クッションボール処理次第ではランニングホームラン発
生となる可能性)

クッションボール処理を誤ってランニングホームランが出ちゃったとの記憶が新し
いのは、


(サンフランシスコ・ジャイアンツのAT&Tパーク。2007年7月のオールスターゲーム
でイチローが右中間の屈曲部フェンス繋ぎ目に打球をダイレクトにぶち当て、ライ
トを守っていた当時シンシナティ・レッズ所属のケン・グリフィー・Jrがクッションボー
ル処理を誤ったこともあり、ゆっくりホームイン出来る楽々のランニングホームラ
ン(オールスターゲーム史上初だったらしい)となりました。ちなみにこの球場、右
翼席後方はすぐ海です)

外野席後方に障害物がある為フィールドを変形させなきゃならなかった球場の代
表例が、


(ボストン・レッドソックスのフェンウェイ・パーク。レフトスタンドすぐ後ろに道路と線
路、さらには複数の建築物がある為、フィールド自体をこんな変な形に変形させて
しまっています)

wikipediaでは「市内の限られた沼地に建てられたため、変則的な形状となってい
る。建設当時(1910年代)は、都市部の狭い空き地に建てられるこのような変則
的形状の球場はごく当たり前であった。本塁から左翼までが310フィート(約94.5
メートル)しかない。さらに左中間が膨らまず、直線的に延びているため、プロの
使用する球場としては極めて浅い。そこで容易に本塁打が出るのを防ぐため高さ
37フィート(約11.3メートル)の巨大なフェンスが設置され、当初は広告で覆われて
いたが1947年にグリーンに塗られた。このフェンスは通称グリーン・モンスター
(Green Monster)と呼ばれている。しかし、高く上がったフライは結局はフェンスを
越えてしまう。また本来ならフライアウトになるような打球もグリーンモンスターに当
たってヒットになってしまうため、フライ系の打球が多い右打者には非常に有利と
なっている。グリーン・モンスターのすぐ後方には道路と建物があるため、フィール
ドはこれ以上拡張できない。グリーン・モンスター下部のスコアボード表示部を打
球が突き抜けた場合は、打球がバウンドしたか否かを問わずグラウンドルールに
より二塁打(2個の安全進塁権)となる。左中間とは対照的に右中間は深くなって
いる。ただ、右翼はフェンスが低い(1メートル未満の部分もある)上、スタンドが張
り出しているため右翼線は302フィート(約92.0メートル)と左翼より狭いので、ライ
ナー性の当たりが本塁打になりやすい。この点は左翼とは対照的である。中堅は
最深部が420フィート(約128.0メートル)と深く、そのフィールドの形からザ・トライア
ングル(The Triangle)とも呼ばれる。以上のように「左翼が狭く中堅・右翼が広い」
という特徴をもつ。またファウルグラウンドが非常に狭いので邪飛によるアウトの
機会が少ない。さらにこの球場の持つ要素として、建設された年代によるものか
デーゲームにおいて外野手から本塁方向の上空を仰ぎ見た場合、飛球を追う際
太陽が視界に入りやすくボールを見失うケースが少なからず見受けられることが
挙げられる。このように、全体的には投手より打者のほうが有利(いわゆる「打高
投低」)な球場となっている」

と、異例とも言えるほど詳述。この、変な球場ぶりがレッドソックスの「売り」の一つ
であることは事実であろう、と。

アメリカンリーグ東地区でこのレッドソックスのライバルと言えばニューヨーク・ヤン
キース。


(2009年のシーズンより使用されているブロンクスにある新ヤンキースタジアムで
す。写真見ただけではよくわかりませんが、見取り図では↓)


(ライト側が微妙に近い)

日本人所属チームの本拠地はどうなの、と調べてみると、


(シアトル・マリナーズのセーフィコ・フィールドです。レフトスタンド奥から機関車の
物悲しい汽笛が聞こえてくる風情ある球場です。ここもライト側が狭い。イチローが
フェンスをよじ登る場面が多くなるのも頷ける話)


(移籍した青木がセンターを守ることになるはずのミルウォーキー・ブリュワーズの
本拠地ミラー・パーク。外野フェンス全周、複雑過ぎます。クッションボール処理練
習多寡により長打数・塁打数に歴然と差が出てしまう球場。ホームチームに有利
になるようにちゃんと作ってあります)


(昨年まで上原が所属し、今年から和田が投げるボルチモア・オリオールズのオリ
オール・パーク。ここはレフト側が若干浅い様子)

他にもMLBには変な球場多々。


(オークランド・アスレティックスのオー・ドットコー・コロシアム。wikipediaによると
「大リーグの球場の中ではファウルグラウンドが最も広いため、ファウルフライが
客席まで届かず、守備側に捕られてアウトになることが多い。ホームランも出にく
い傾向にあり、2010年のホームランパークファクターは30球場中28位の.0701であ
る。このため、投手に有利な球場である。ブルペンもファウルグラウンドにあるが、
マウンドとホームベースが2組あるほかは、小さなベンチと屋根がフェンスに設置
されただけの非常に簡素なものである。そのため、風雨が容赦なく吹き込んでくる。
日本のTBS系で放送されたテレビ番組『MLB主義』の中で、佐々木主浩はこのブ
ルペンを「大リーグで最悪のブルペン」に選んでいる」とのこと)


(ロスアンジェルス・エンジェルス・オブ・アナハイムの本拠地、エンジェル・スタジア
ム。思いっきりライト側フェンスが近い)


(名門シカゴ・カブスの本拠地、リグリー・フィールド。外野フェンスにツタが絡まっ
ていることで有名ですが、フィールド形状も十分個性的です。wikipediaによると、
「特徴的なのは、左翼と右翼のポール際(ライン付近)で、このあたりには観客席
がないので、そこだけ奥へ窪んだような形で、外野が特別深くなっている。左中間
と右中間は、フェンスが直線的な形状をしているので、あまり深くない。他の球場
にはないリグレー・フィールドの特徴として、外野フェンスにツタが生い茂っている
ことが挙げられる。1937年にビル・ベック考案のもと植えられたもので、時期によっ
て茂り方や葉の色が異なり見る者を楽しませる。このツタの中にボールが入り込
み行方不明になると、特別ルールで二塁打になる」とのこと。一回は行ってみたい
ものです)


(ニューヨーク・メッツの本拠地、シティ・フィールド。有名なシェイ・スタジアムの代
替球場として2009年からメッツが本拠地にしています。ライトフェンスぐにゃぐにゃ)


(ピッツバーグ・パイレーツの本拠地、PNCパーク。左中間の切欠きが結構鋭角で
す。wikipediaでは「・左中間が大きくふくらんでいるため、左翼手には守備のいい
選手が必須。 ・また右中間フェンスも高く、6.4メートルもある。 ・以上のような理
由から、ラインドライブヒッターはなかなか本塁打が出にくいが、大きさ自体は平
均的なのでそれほど本塁打が出ない訳ではない」とあります。要するに、打球処
理であたふたする外野手とダイヤモンドを駆け回る打者走力を楽しみたいとの思
惑でこんな形にしちゃったんだろうと..)


(たしかに、ライト側とレフト側の造りが全く別物。右打ちと左打ちの差が激しく出る
球場の中の一つだろうと思われます)


以上から言えること。ダルビッシュよ、レンジャーズ本拠地だけが変な形なんじゃ
ないぞ、と。



-------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
   全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
   と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● 高温耐酸化性に優れ、高硬度を保持する窒化クロムアルミ膜成膜可能
   です。

● 高硬度・平滑性・滑り性に優れたDLC( Diamond Like Carbon :
    ダイヤモンドライクカーボン)膜
の成膜可能。さらには、本邦初、DLC
   膜の再生加工も開始。

● 無電解ニッケル-リンめっきの軽金属上への析出、他被膜との積層処理
    可能です。被膜の付加価値向上にお役立て下さい。

● マグネシウム合金上へのアークイオンプレーティング成膜が可能です。
    今まで難しかったマグネシウム合金製部品への耐磨耗性付与
    ご利用下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 超厚付電気ニッケルめっきやフレーム溶射による、短納期での寸法・
   形状・機能の復元加工。

-------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。




福岡よかともランキング





NPBは3A並みか

2010年09月26日 07時10分07秒 | メジャーリーグネタ


10年連続200安打を達成し、達成回数の記録でピート・ローズに並んだイチローで
すが、そのピート・ローズの発言が話題というか議論の的となっています。

ローズ氏がイチ斬り「世界一幸運な男」

「イチローの価値、走攻守のすべて」 ピート・ローズ氏

イチローの内野安打は幸運の産物なのか、そもそも内野安打は外野までボールが
運ばれた安打よりグレードが低いのか否か、このあたり、既に議論は尽くされてお
り、あらためて申し述べるものではありません。

もうひとつ、ピート・ローズの発言に再々登場する「NPBは3A並みの技量水準なの
か」というものについて。

wikipedia「マイナーリーグ」の項を見ると、北米にてMLBの下位に位置するリーグは
以下の通りです。

各階級リーグ一覧

● トリプルA  インターナショナルリーグ  パシフィック・コーストリーグ
   メキシカンリーグ(MLBの傘下協定には入っていない)

● ダブルA  イースタンリーグ  サザンリーグ  テキサスリーグ

● アドバンスドA  カリフォルニアリーグ  カロライナリーグ
   フロリダ・ステートリーグ

● クラスA  サウス・アトランティックリーグ  ミッドウェストリーグ

● ショートシーズンA  ニューヨーク・ペンリーグ  ノースウェストリーグ

● ルーキー・アドバンスド  アパラチアンリーグ  パイオニアリーグ

● ルーキー  アリゾナリーグ  ガルフ・コーストリーグ  ドミニカン・サマーリーグ 
   ベネズエラン・サマーリーグ

● その他 MiLBがあるため通常は独立リーグとして区別されるノーザンリーグも、
   リーグの運営規模や選手の能力からマイナーリーグに相当する。

とまあ、階層分化と層の厚さの凄まじい事、筆舌に尽くしがたく..
確かに米国(一部カナダ)でのプロ野球文化と技能水準の高さはこのあたりに理由
がある様です。

で、ピート・ローズが言うNPBの実力は3A並みでMLBには及ばないものなのか否か、
イチローの1ゲームあたりの安打数はNPB時代よりもMLB移籍した後の方が増加し
たとの例や、イチローと同じオリックスからアナハイム・エンジェルスに移った長谷川
滋利の被本塁打率はNPB>MLBだったとの、NPBとMLBが同等かそれに極く近いこ
とを表すデータもありますが、そのイチローにして、

        得点 安打 本塁打 塁打 打点  盗塁 三振  打率 出塁率 長打率 OPS
NPB:9年 658 1278  118  1889 529  199  333  .353  .421   .522  .943
MLB:9年 973 2030  084  2646 515  341  597  .333  .378   .434  .811

と、打者としての能力指標である打率・出塁率・長打率・OPSいずれもが低下して
いることを見て取れます。この数字の格差がNPBとMLBとの端的な実力差かと。

イチローについてなお書くならば、MLB移籍するに際し、日本では通用した「ある程
度の長打力のあるハイアベレージな中長距離ヒッター」とのイメージを「短打を刻む
俊足短距離ヒッター」でいかねば、凡庸で有りがちなプレーヤーの中の一人となっ
てしまうはず、との自身の危機感の元、己のスタイルを軌道修正したのではないか、
と想像します。

WBCでサムライジャパンが2回連続世界一になろうとも、NPBとMLBの実力差は容
易に埋まるものではありませんが、いつまでもピート・ローズあたりに我等がNPBを
3A扱いされるのは悔しい。NPBの実力を現状を超えMLBに匹敵したものにする為
には、やはり登録外国人枠人数制限を撤廃するべきかと考えます。

日本各地にフランチャイズするNPB各チームはもちろん日本人皆のものではありま
すが、登録選手枠はそのかぎりにあらず、日本人優遇を止め他国選手に平等に機
会を与えることにより、間違いなく現状よりハイレベルの試合が出現するはずです。
50年以上の2リーグ12球団制で長らく固定され、数年前から他リーグとの交流戦こ
そ始まったのはまだ良いとして、対戦相手がたかが5チームしかない現在の有り様
では、多様性に耐えられる逞しさを涵養しづらいのは事実。外国人枠を完全に撤廃
し、16球団かせめて14球団制(開幕時からずっと交流戦を行なっておればよし。
1リーグ7球団であろうと全く問題無し)にして、多様性と競争の中から這い上がるハ
ングリーさから発生するだろう実力の向上を意図することにより、それほど遠くない
将来、国籍制限の無いMLBと肩を並べるレベルとなれる可能性はあるか。

1960年まで2リーグ16チームだったMLBですが、1961年にエクスパンションを開始
し、1962年22チーム、1969年26チーム、1993年30チーム、と30年ちょっとで2倍近
くにまで規模を拡大しています。エリアマーケティングを真面目にこなし、2006年
人口411,755人のオークランド(アスレチックス:2009年度観客動員数約140万人)
や2000年人口596,974人のミルウォーキー(ブリュワーズ:2009年度観客動員数
約303万人)といった、日本で言えば熊本か新潟、いえいえ、もっと小さい大分や
松山などと同等程度の地方都市にさえ球団を作っており、非常に細やかに市場開
拓している様子がうかがえます。

これら、選手層のぶ厚さ、国内外選手の登録平等性、エクスパンションによる多様
性上昇、きめ細やかなエリアマーケティングなど、いずれも現在のNPBが持ち得な
い事情によりMLBはNPBに対して一頭抜けた地力を発揮しているものと理解してい
ます。やはり本家の大黒柱は太かった、と言うべき。

で、ピート・ローズの上から目線発言みたいなのが出てくるわけで、何とかMLBに
追いつくべく様々努力しなきゃならんNPBではありますが、とてもじゃないが5年や
10年でどうこう出来るわけもなく、頭の中を色々整理しながら落胆。



-------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
   全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
   と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● 高温耐酸化性に優れ、高硬度を保持する窒化クロムアルミ膜成膜可能
   です。

● 高硬度・平滑性・滑り性に優れたDLC( Diamond Like Carbon :
    ダイヤモンドライクカーボン)膜
の成膜可能。さらには、本邦初、DLC
   膜の再生加工も開始。

● 無電解ニッケル-リンめっきの軽金属上への析出、他被膜との積層処理
    可能です。被膜の付加価値向上にお役立て下さい。

● マグネシウム合金上へのアークイオンプレーティング成膜が可能です。
    今まで難しかったマグネシウム合金製部品への耐磨耗性付与
    ご利用下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 超厚付電気ニッケルめっきやフレーム溶射による、短納期での寸法・
   形状・機能の復元加工。

-------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。


自己管理能力の高さ

2010年09月09日 00時55分04秒 | メジャーリーグネタ


9月8日深夜現在、MLBアメリカンリーグにてマリナーズに所属するイチローのヒット
数は181本。レンジャーズのジョシュ・ハミルトンの183本に次ぐ第2位です。ペナント
レース残りゲーム数が22の段階でメモリアルな200本まであと19本となり、さらに直
近の10ゲームぐらいは上向き加減の成績傾向であることから、10年連続200本安打
という、前人未到の記録達成となる可能性が高いものと思われます。

MLB史上最高のヒット数4256安打を記録したピート・ローズは断続的に10回、年間
200本安打をものしていますが、10年連続となるともちろんイチローただ独り。他に
9回は「球聖」タイ・カッブ。連続回数でイチローに次ぐのは110年ほど前のウィーリー
・キーラーの8回。

ま、要するに、イチローってとんでもない記録を達成しつつあるのですが、そのイチ
ローのライバル達について少し調べてみると、

まず、最初に名前を出したジョシュ・ハミルトン。デビルレイズに所属していた二十歳
の時に交通事故に遭遇し、そのはずみからか、後にコカイン中毒となって米球界か
ら追放されたものの2006年にMLB復帰し、2008年のシーズンは打点王・塁打王とな
るという、何とも上がり下がりの激しい野球人生を送っています。今年は、絶好調だっ
た夏に怪我で離脱。復帰後、またまた絶好調となったにもかかわらず、つい数日前
にフェンス激突で胸を強打しさらなる戦線離脱。打率での首位は揺るがないものの
安打数で2位のイチローに抜かれるのは時間の問題の様です。元ジャンキーである
為、怪我しやすい体質になってしまっている可能性があり、何とも勿体無いことです。

次、ここ数年、毎年イチローと打率争いしている昨年の首位打者、ツインズのジョー
・マウアーは今年もぼちぼち好調。ただし、去年、腎臓手術明けの春先の様な4割を
大きく超えていた打率には遠く及ばず、現時点で.325。ポジションがキャッチャーで
あることも手伝ってかこの人も故障が多く、高打率ではあれどヒットメーカーとは言い
難い存在。

その同僚、ジャスティン・モーノーは高打率である上に打点も稼ぐバランスヒッターな
のですが、昨年8月には内耳を痛め、9月には腰の疲労骨折。今年は、シーズンス
タート時からかなり長い間絶好調でいたものの、6月に脳震盪を起こした後、後遺症
が残り、長期DL入り。シーズン後半を棒に振りつつあります。

さらに、イチローが「ライバル」と呼んで憚らないレンジャーズのマイケル・ヤングは5
年連続で達成した年間安打数200本の後、183本・174本とここ2年は頭打ち。今年
も180本台で終わりそうで、ピークを越えた印象。

2007年にイチローと打率を争い首位打者となったタイガースのマグリオ・オルドネス
も、現在、打率こそ.303であれ、安打数は98本で今年は外れ年の様です。

2008年に安打数タイトルをイチローと分け合ったレッドソックスのダスティン・ペドロイ
アは、打率.288、安打87本で完全に外れ年。

イチローと同じ1番バッタータイプにしてヤンキースのキャプテンであるデレク・ジー
ターとて、毎度安定した記録を残すとは言われつつも、現時点で打率.264、安打151
本。

アメリカンリーグのシュアヒッター達についてタラタラと書き連ねましたが、書いてい
て思うのが、イチローのタフネスぶりと記録の安定感。打率こそ、年によってそこそこ
上下動するもののそれでも3割を切ったことが無く、手術を必要とする様な大病や大
怪我を追うことも無く、自己管理能力の高さでもおそらくMLBナンバーワンかと思われ
ます。

今年のペナントレースが終わる前に言うのは少々時期尚早ではあるものの、イチロー
にして少しずつ衰え始めたかも、と感じるのは、1ゲーム4本・5本のヒット集中生産が
見られなかったこと。262本の安打を放った2004年のシーズンあたりに較べ、明らか
にその能力は下降線を辿っている様に思います。

とは言っても、1ゲームに最低1本はヒットを打つ能力、毒舌でならす元ヒットメーカー
張本勲氏にして、その舌を巻かせるほどであるのは確か。集中打を放つ能力が少々
落ちたとしても、連続試合安打記録を保持しているジョー・ディマジオの56試合に挑
む力が落ちた様には見えません。

後1週間ほどで日米通算3500本安打、2週間前後で10年連続200本安打、とメモリ
アルな時点を迎えるイチローです。



-------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
   全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
   と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● 高温耐酸化性に優れ、高硬度を保持する窒化クロムアルミ膜成膜可能
   です。

● 高硬度・平滑性・滑り性に優れたDLC( Diamond Like Carbon :
    ダイヤモンドライクカーボン)膜
の成膜可能。さらには、本邦初、DLC
   膜の再生加工も開始。

● 無電解ニッケル-リンめっきの軽金属上への析出、他被膜との積層処理
    可能です。被膜の付加価値向上にお役立て下さい。

● マグネシウム合金上へのアークイオンプレーティング成膜が可能です。
    今まで難しかったマグネシウム合金製部品への耐磨耗性付与
    ご利用下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 超厚付電気ニッケルめっきやフレーム溶射による、短納期での寸法・
   形状・機能の復元加工。

-------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。


終盤に入ったMLB、イチローの調子上向き

2008年08月14日 09時08分04秒 | メジャーリーグネタ


7月後半に日米通算3000本安打を放つ頃まで今年のイチローの調子は中々
上がってきませんでした。

しかしここへきて安打数・打率ともに上向き、年間200本安打達成が射程圏
内に入ってきました。

--------------------------------------------------------------------

イチロー 3試合連続マルチ

2008年8月13日 (水) 18:48 デイリースポーツ

 「エンゼルス7-3マリナーズ」(12日、アナハイム)

 マリナーズのイチロー外野手(34)がエンゼルス戦で2安打を放ち、連続
試合安打を17とした。打率は・311。8年連続200安打まで、残り43
試合で45安打。城島健司捕手(32)は先発から外れた。

  ◇  ◇

 三遊間を狭くしたイチローシフトをあっさり打ち破った。三回一死一塁。初
球、外へ逃げるツーシームをイチローが強振した。鋭い打球は針の穴を通すよ
うに三塁手のグラブの先を抜けて左前へ。連続試合安打を17に伸ばした。

 外角球を左方向へ。見た目には相手バッテリーの注文通りだが、イチローに
そんな感覚はみじんもない。「打った時にヒットだと思った。打たされたとい
うことは、あっ、やばい!って瞬間的に思うことでしょ?全くないね」。

 続く五回は、外角高めのチェンジアップを右へ引っ張った。一塁手が打球を
はじく間にベースを駆け抜け、3試合連続複数安打をマークした。

 最近17試合の打率はちょうど4割(75打数30安打)。シーズン打率を
今季最高の・311とした。トップのデーモン(ヤンキース)とは・014差
だが、4年ぶりの首位打者は意識にない。「先にやりたいことがあるので、そ
れから考えようかなという感じかな」。今季155安打で、残り43試合。す
べては近代野球では前人未到の8年連続200安打を達成してからだ。

--------------------------------------------------------------------

マリナーズが119ゲーム消化した8月13日現在、イチローの安打成績は
「打率.311」「安打数155(498打数)」です。

119ゲームでヒット155本ということは、単純計算では、1ゲーム平均
で1.302521本のヒットを放っており、これに162ゲームという数字
をかけてやると、211.0084本との予想が産出されます。

さらに、調子を上げてきた最近の打率とヒット数からカウントしてみます。
最近17ゲームで30安打ということは、1ゲームあたり1.7647058本
放っていることになり、これからの残り43ゲームにそのペースを維持出来
たとして、75.882352本のヒットを量産できることになります。
これに現時点の155本をたしてやると、2008年のレギュラーシーズン
終了時点で230.882352本放っていることになると予想されます。

最近17ゲームでなく、より直近の最近10ゲームの成績を見てみますと、
打率.386(44打数17安打)と、微妙に下降線か、それともこれは誤差
範囲と理解するべき数字か。とにかくこの数字を残りゲーム数に当てはめ
た場合、73.1本のヒットを放つことになります。これに先ほどと同じく現時
点までの155本をたすと、228.1本という数字が産出されます。

つまり、年間平均の大枠でみると210本程度、7月末付近からの好調を
維持出来るならば230本前後の年間安打数となる、と予想されます。

シーズン前に今年の目標として公言していた張本勲の生涯通算安打数
3085本超えをこのシーズン内に達成する為には、残り43ゲームで61本、
通年で216本のヒット数とする必要あり、ですので、今のイチローの好調ぶ
りならば充分に達成可能であると思われます。ただし、7月中旬ぐらいまで
の調子程度に減速してしまいますと、張本の数字に手が届きません。

今一つピリッとしない今年のイチローのバッティング(他の選手ならば、素晴
らしい、と手放しに賞賛されるほどのものなのですが、イチローの場合はやや
もするとこーゆー風に言われるわけで、気の毒ではあります)にて年内に張
本超え成るか否か、チーム成績が最低な中、シーズン終了間近まで目が離
せません。

今年のアメリカンリーグの通算安打レース、メジャー3年目のイアン・キンスラー
(Ian Kinsler:テキサス レンジャーズ)と同じく3年目のダスティン・ペドロイア
(Dustin Pedroia:ボストン レッドソックス)が急成長してきた為、イチローとて
安閑としていられません。8月13日現在の通算安打数、キンスラーが159
本(120ゲーム)、ペドロイアが157本(120ゲーム)、そしてイチローが155
本(119ゲーム)、と非常に伯仲しております。

このあたりの競り合いぶりが通算安打数の積上げに良い方向で影響するの
ではなかろうか、と思っています。



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
   全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
   と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● 無電解ニッケル-リンめっきの軽金属上への析出、他被膜との積層処理
    可能です。被膜の付加価値向上にお役立て下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工開始
    しました。

-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






マイナーリーグについて

2007年08月01日 07時51分12秒 | メジャーリーグネタ


米国のプロ野球組織は、我が国のプロ野球組織に較べ遥かに大規模
で複雑そうだ、とのぼんやりした認識を持っていましたが、メジャー
リーグの下部組織であるところのマイナーリーグについて、もう少
し詳しいところを調べてみたく、
『ウィキペディア(Wikipedia)』「マイナーリーグ」の項を開いてみました。

------------------------------------------------------------

メジャーリーグのマイナー組織

メジャーリーグの各球団傘下にある育成組織によるマイナーリーグ
は、AAA(トリプル・エー)を筆頭に、AA(ダブル・エー)、アドバン
ストA(シングル・エー)、A、ショートシーズンA、最下位組織の
「ルーキーリーグ」と6段階にクラス分けされており、アメリカとカナ
ダの地方都市を舞台に、毎年夏季(5月 - 8月)にメジャー昇格をか
けて選手たち激しい戦いが繰り広げられている。なお、メキシカン
リーグもアメリカ大リーグのAAAクラス相当分になっている。

マイナーリーグが日本の2軍と違う点としては、メジャーの傘下であ
りながら地域密着型の独立採算制の運営を行っているということで
ある。すなわち、選手の給料はメジャーリーグ球団から支払われて
いるものの、それ以外の経営に必要な経費は、自らの試合チケット
やグッズ、広告枠の販売によって得る収入からまかなわれるのが原
則である(日本でもサーパス、湘南シーレックスがそれを目指した
運営を行っているが、概ね1軍と経営をまとめているのが一般的であ
る)。このため、メジャーリーグ球団とマイナーリーグ球団との関
係は流動的なものであり、あるメジャーリーグ球団傘下であったマ
イナーリーグ球団が次のシーズンには別のメジャーリーグ球団の傘
下になるということもある。 アメリカで最初にこのシステムを導
入したのは、セントルイス・カージナルス。

各階級ごとのリーグ戦の名称

●AAA
  インターナショナルリーグ
  パシフィック・コーストリーグ

●AA
  イースタンリーグ
  テキサスリーグ

●アドバンストA
  カリフォルニアリーグ
  カロライナリーグ
  フロリダ・ステーツリーグ

●A
  サウス・アトランティックリーグ
  ミッドウェストリーグ

●ショートシーズンA
  ニューヨーク・ペンリーグ
  ノース・ウェストリーグ

●ルーキー
  アパラチアンリーグ
  アリゾナリーグ
  ガルフ・コーストリーグ
  パイオニアリーグ

------------------------------------------------------------

AAAのインターナショナルリーグについて「Wikipedia」では以下の記載。

------------------------------------------------------------

インターナショナルリーグ(International League)はアメリカ合衆
国東部とカナダのマイナーリーグの野球リーグである。大リーグの1つ
下のAAA級であり、同じくAAA級であるパシフィック・コーストリーグおよ
びメキシカン・リーグと並んでマイナーリーグの最上位チーム群を構成
チームとしている。

このリーグは、1884年に設立されたイースタン・リーグ、1885年に設立
されたニューヨーク州立リーグと1885年に設立されたオンタリオ・リーグ
の3つの既存リーグを合併して設立された。ニューヨーク州立とオンタ
リオ・リーグがインターナショナルリーグという形で1886年に合併した。

各チームは、それぞれ北地区(North Division)西地区(West Division)
または南地区(South Division)のいずれかに所属する。各地区の優勝
チームおよび最上位の2位チームは、レギュラーシーズン終了後に行われ
るプレイオフに進出することになる。

現在の加盟チーム:

バッファロー・バイソンズ - North Division
オタワ・リンクス - North Division
ポータケット・レッドソックス - North Division
ロチェスター・レッドウイングス - North Division
スクラントン・ウィルクスバリ・レッドバロンズ - North Division
シラキュース・スカイチーフス - North Division

コロンバス・クリッパーズ - West Division
インディアナポリス・インディアンズ - West Division
ルイビル・バッツ - West Division
トレド・マッドヘンズ - West Division

シャーロット・ナイツ - South Division
ダラム・ブルズ - South Division
ノーフォーク・タイズ - South Division
リッチモンド・ブレーブス - South Division

-------------------------------------------------------------

次に同じくAAAのパシフィック・コーストリーグについて「Wikipedia」
からのコピー。

-------------------------------------------------------------

パシフィック・コーストリーグ(Pacific Coast League)はアメリカ
合衆国西部のマイナーリーグの野球リーグである。大リーグの1つ下の
AAA級である。

現在の加盟チームは:

アルバカーキ・アイソトープス - American Conference South
コロラドスプリングス・スカイソックス - Pacific Conference North
フレズノ・グリズリーズ - Pacific Conference South
アイオワ・カブス - American Conference North
ラスベガス・フィフティワンズ - Pacific Conference South
メンフィス・レッドバーズ - American Conference North
ナッシュビル・サウンズ - American Conference North
ニューオーリンズ・ゼファーズ - American Conference South
オクラホマ・レッドホークス - American Conference South
オマハ・ロイヤルズ - American Conference North
ポートランド・ビーバーズ - Pacific Conference North
ラウンドロック・エクスプレス - American Conference South
サクラメント・リバーキャッツ - Pacific Conference South
ソルトレイク・ビーズ - Pacific Conference North
タコマ・レイニアーズ - Pacific Conference North
ツーソン・サイドワインダーズ - Pacific Conference South

------------------------------------------------------------

はっきり言って、日本のプロ野球の組織に較べようが無いほどの層
の厚さが見て取れます。日本風に言って「2軍どころか7軍まである」
わけです。

で、これらとは別に大リーグの育成校「アカデミー」という、有望な
若手選手を育成するための機関が別に設けられています。


他に気になる部分としてAAA扱いの「メキシカンリーグ」について。
このリーグの存在は、僕的には妙に日本のプロ野球(NPB)と被る
部分がある様に感じ取れます。

いずれ別途、記事するつもりです。



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
    または、TEL:0942-34-1387 へお願い致します。
● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工はじめました。
-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






AT&Tパーク

2007年07月11日 23時12分38秒 | メジャーリーグネタ


さて、今日はMLBオールスターゲームが行なわれたAT&Tパーク
(旧称パシフィック・ベル・パーク(Pacific Bell Park ))を記事
にせねばなりますまい。

所在地はサンフランシスコ市街地の東端、サンフランシスコ湾に面した
埋立地にあります。

以下、「google earth」から引っ張りました。


(上空20㌔からの図。左側が太平洋・右側がサンフランシスコ湾、これを繋ぐ水道部
に架かるのがゴールデンゲート橋です。サンフランシスコ市街地北東部からさらに北東
に湾を跨いで架かるのは対岸のオークランド市へ伸びるベイブリッジ。このベイブリッジ
の付け根から海岸線を南に、それほどの距離無くAT&Tパークがあります。この大き
な2つの橋が架かる中間部付近の海上に有名なアルカトラズ島が見えます)


(上空10㌔からのボケた図。ベイブリッジから海岸線を南に視線を移していくと、
北東から南西に直線に切れ込んだ運河が見えます。この最下流部左岸にAT&Tパーク
があります)


(上空1.2㌔から。センター⇔ホームのラインはほぼ東西に一直線。春秋のデーゲー
ム遅い回のセンター守備、真夏のナイトゲーム早い回のライト守備は完全に逆光。
もっともそれ以上にまずいのは、北カリフォルニアの海岸を襲う海霧なんだそうです)


(上空300㍍から。方向を少々反時計回りに振ってみました。この球場もまた、
レッドソックスのフェンウェイパークに負けず劣らず、ノンシンメトリーであること
がわかります。右中間フェンスラインの何と滅茶苦茶なことか!イチローの打球処理
にてこずり、MLBオールスターゲーム史上初のランニングホームランを許してしまっ
たケン・グリフィーにやや同情してしまいます。ここを本拠地とするSFジャイアンツ
の外野手たちだって、クッションボール処理におおごとするはず)

ともあれ、日本人メジャーリーガー初のオールスターゲームMVP獲得、
おめでたいことです。

9回に、贔屓にしているカブスのソリアーノが2ラン打った時のフォームにも、
若干ときめきましたが。




----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
    または、TEL:0942-34-1387 へお願い致します。
● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工はじめました。
-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






イチローが首位打者の座に

2007年07月05日 20時36分19秒 | メジャーリーグネタ


昨日付でイチローが打率首位の座につきました。安打数では常にトップか
またはそれに準じた位置にいるイチローですが、2005年以降、打率で
トップに来ることはなかなかありませんでしたので、喜ばしく思います。

かりに、イチローがずっと日本にいたとするならば、2007年の今でも
まだ連続で首位打者の座に居続けたことでしょうが、そこはそれ、全世界
のタレントが集まってくるメジャーリーグですから、首位打者で居続ける
ことはそう簡単ではありません。

イチローは、渡米した2001年と、ジョージ・シスラーの最多安打記録
を更新した2004年、の2度しか最高打率のタイトルを保持できていま
せん。あの年齢にして様々なタイトルを獲得しまくっているイチローをもっ
てしても6年間で2度、しかも飛び飛びにしか保持できないタイトルです。
メジャーリーグでの最高打率、如何に獲得するのが難しいかの証左かと。

近年のアメリカンリーグの最高打率タイトルの変遷について調べて
みました。ついでに最多安打も。

※①その年の首位打者打率 ②首位打者の安打数 
 ③イチローの安打数(括弧内はNPBでの安打記録。MLBよりゲーム数はかなり少ない)
 ④最多安打とその年の最多安打打者 

       タイトルホルダー     ①     ②    ③    ④
1998年 バーニー・ウィリアムス .339   169 (181)  213→A・ロドリゲス
1999年 ノマー・ガルシアパーラ .357   190 (141) 219→D・ジーター
2000年 ノマー・ガルシアパーラ .372   197 (153) 240→D・アースタッド
2001年 イチロー         .350   242  242  242→イチロー
2002年 マニー・ラミレス     .349   152  208  209→A・ソリアーノ
2003年 ビル・ミラー       .326   171  212  215→V・ウェルズ
2004年 イチロー         .372   262  262  262→イチロー
2005年 マイケル・ヤング     .331   221  206  221→M・ヤング
2006年 ジョー・モウアー     .347   181  224  224→イチロー

こうして数字を並べてみると、イチローのヒット製造能力は、
日本プロ野球(NPB)水準ならば「稀有の才能」ではあっても、
メジャーリーグ(MLB)水準では「かなりすごい」程度である
ことがわかります。

NPBでは誰も追いつかなかったイチローも、MLBでは名だたる
ヒットメーカー達に尻捲られていると言うかその中では首ひとつだけ
出た存在である程度、とでも言うか。

しかし、イチローは、あえてこの均衡競争状態の環境に身を置きたかった
ので渡米したのではなかろーか、と想像します。

NPBではもはや誰もライバル足りえず、抜くか抜かれるかのスリル感
を感じ取れず、NPB在籍最後の刺激の足りない2年間ぐらいは、当時
MLBで活躍していた野茂が羨ましくて堪らなかったんじゃなかったの
かと。

あえて「日本プロ野球史上空前絶後の打者」の座を捨て、あまた居る
MLBの巧打者の中で「比較的たくさんのヒットを放つバッター」との
言わば格落ちの評価となったとしても、それと引き換えに同格のライバル
との切磋琢磨を楽しみたかったのではなかろーか、とも思います。

ただし、イチローの(他者が真似できぬ)凄さは、毎年200本安打を
欠かさないこと。通算4256本の安打を放ったMLB最高のヒット
メーカー、ピート・ローズとイチローの安打数を比較するとイチローの
安定感がよくわかります。

    ローズの安打数 イチローの安打数 ローズの打率 イチローの打率
1年目   170        242     .273      .350
2年目   139        208     .269      .321
3年目   209        212     .312      .312
4年目   205        262     .313      .372
5年目   176        206     .301      .303
6年目   210        224     .335      .322
7年目   218                .348
8年目   205                .314
9年目   192                .304
10年目   198                .307

ピート・ローズはこの表以降、11年目から後14年間・通算24年間
も現役を張り、通算4256安打と出場3562試合の世界記録を樹立し、
生涯打率.303という数字を残して引退しています。   

故障少なく安定感においてはローズに勝るとも劣らぬイチローですが、
いくらなんでも現役を24年間張り続けるのはかなりしんどいかと思わ
れます。

オリックスで1軍に定着してから既に13年が過ぎ、33歳のシーズン
を過ごすイチローですが、7月5日現在、日米通算2756本の安打を
放っており、3年後の35歳まで毎年220本、さらにその後の5年、
つまり40歳まで毎年170本ずつヒットを打っていけるとすれば通算
4266本となり、ローズの記録に届くのでしょうが、これはあまりに
酷と言うものです。

ただ、今年も、現在の好調を大きく崩すことなく持続できたとするならば
250本前後の安打を放つことが予想され、全盛期のローズに比肩する
稀代のヒットメーカーであるとの評価はさらに固まるものと考えられます。


ついでにピート・ローズについて補足説明すると、1989年に野球賭博
に関わり、球界永久追放処分まで喰らってしまうという浮沈の激しい人生
を送っておられます。



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
    または、TEL:0942-34-1387 へお願い致します。
● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工はじめました。
-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






一日遅れの日曜書評 「松井秀喜」本

2007年05月14日 20時30分54秒 | メジャーリーグネタ


一日遅れの日曜書評、『今週の本棚・新刊』からの抜粋。

----------------------------

『MODESTY--松井秀喜 つつしみ深い生き方』
                   =伊集院静・著
        (ランダムハウス講談社・1470円)

 多彩な分野で活躍する作家が、松井秀喜に惚(ほ)れ込
んでいた。松井が、雑誌が企画した対談の相手として伊集
院の名を挙げたのがきっかけで、野球選手がなぜと訝(い
ぶか)しく思ったが、夫人がジャイアンツの大ファンで、
二人で会って、共に感心した。

 人の悪口を一度も口にしたことがないという話を確かめ
ると、中学2年の時、父にきつく叱られて、それ以来言っ
ていないと答えて、恥ずかしげに実はどんな悪口を言った
かまるで覚えていないと付け加えた。作家は、あのごつい
松井の顔を見て、なんて美しい笑顔だろうと思った。

 原著は、素敵な日本青年を多くのアメリカ人に知って貰
おうと書かれた。長い付き合いの中でのさまざまなエピソー
ドが紹介されていて、松井は本当にいい男だと分かる。(規)

----------------------------

日本では讀賣、米国ではヤンキースと、金にあかせてスター
プレーヤーを引っかき集める「わが身のみ可愛や球団」で、
常にスポットライトの当たる場所にてプレーする松井秀喜
ですが、判官贔屓をきどる偏屈な僕でさえ、彼の人柄には
ついつい惹かれてしまいます。

今までもゲーム後のインタビュー時の受け答えなどから松
井の人柄がしのばれたものでしたが、それをテーマとして
書籍まで出版されるとは。

この書評を読み、この本に激しく興味を感じています。

幼少時からよほど素晴らしい育てられ方をしたに違いない
と思いますが、マスコミ露出度の高いあの親父がかい?、
と、つい突っ込んでしまいたくなります。おそらく、彼の
ご母堂の教育が宜しかったのではないか、そう納得するの
が自然なのかもしれません。



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
    または、TEL:0942-34-1387 へお願い致します。
● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工はじめました。
-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。




イチローと対決する松坂のホームグラウンド、フェンウェイパーク

2007年04月11日 20時48分09秒 | メジャーリーグネタ


久々に「Google Earth」を開きました。

お目当ての地域は、マサチューセッツ州のボストン。
明日、レッドソックス対マリナーズの対戦で、松坂と
イチロー(及び城島)の対決が実現するフェンウェイ
パークを拡大してみました。


(ボストン上空およそ580㌔の位置からの眺め。
人工衛星高度からの視点。画面左下にニューヨーク
も見えます)


(高度30㌔から。ボストンの街が水はけの悪い河口
の湿地にあることがわかります)


(上空およそ3㌔から。市街地の西南西、チャールズ川
の右岸からやや離れた場所にお目当てのフェンウェイ
パークが)

1800年代まで沼沢地だった場所なのでフェン(=沼地)
ウェイパークと名付けられたらしいです。


(何と歪んだグラウンドかと。これ、斜めからの視点では
なく、鉛直方向に見下ろしたものです)


(で、ここからが「Google Earth」名物の斜め上方からの
鳥瞰視線。ホーム⇔センターのラインで折り畳んだとして
も、線対称とはほど遠いです。福岡ドームに慣れた身から
すると、これは法に触れるのではないか、と思ってしまう
ほど。図の右上はボストン中心街)


(ホームベース上空9㍍から。グリーンモンスターの圧迫
感が凄い)


(レフト遥か後方、チャールズ川の畔上空から。グリーン
モンスターの後ろは道路・線路・家屋・駐車場。さらに、
幅広の、いかにもアメリカな幹線道路。古色蒼然とした
球場の建物との対比が面白い)


(いつか、本物のフェンウェイパーク写真を撮ってみたい
ものです。特にグリーンモンスターの裏側なんか)


(センター奥のスタンドからグリーンモンスターを)


(で、問題は、グリーンモンスターだけでなく、センター
・ライト間にずれて建つスコアボード下のフェンスの切り
欠き。ノンシンメトリーの極地。クッションボールの処理
難易度、非常に高いと見ました。レッドソックスの外野手
たちならば、勿論かなり慣れているものと思いますが、
ビジターチームの外野手にはかなり酷。ボストンのファン
たちは、敵チーム外野手がクッションボールの処理にアタ
フタするところを、間違いなく楽しみにしているはず)


(狭いレフト側フィールド。地面から13㍍近くにまで
そそり立つグリーンモンスター。切り欠きのある外野フェ
ンス。このフェンウェイパーク以上にスリリングな外野
守備を楽しめる球場は無い、と思われます)

明朝、8時30分プレーボールですが、業務時間中なので
テレビ観戦は無理。せめて録画なりしておこうかと。



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
    または、TEL:0942-34-1387 へお願い致します。
● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工はじめました。
-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。




メジャーリーグ球場の、何と滅茶苦茶なことが!

2006年12月16日 08時00分20秒 | メジャーリーグネタ
 今のところは

さて、松坂の去就がやっと落ち着いたところで、メジャーリーグ球場のデタラメぶり
を見ていくこととしましょう。

ボストン・レッドソックスのフェンウェイパークは、先月の記事でその形状をチェック
してみました。

そーすると、次は、その松坂と阪神から出ていく井川が投げ合うこととなるヤンキー
スタジアムです。

ニューヨーク市のブロンクスにあります。なんでも、スゲー治安の悪い地域だとかで、

 『1980年代のヤンキース低迷期には球場周辺の治安は最悪の状態となり、球場そば
  のハンバーガーショップは「天国に一番近いファーストフード店」と揶揄されるほど
  だった。当時ほどではないが現在でもブロンクス地区は治安の悪い地域である』

さらに、新球場計画もかなり進んでいるとのこと。

 『2009年には新しいヤンキー・スタジアムが完成する予定となっており、それにと
  もない現在のヤンキー・スタジアムは2008年のシーズン終了後に取り壊される予
  定である』


現在のヤンキースタジアムを「GOOGLE EARTH」で見てみると、ホラ!またいびつだ!



 『外野の広さの変遷
   年度  左翼  中間  中堅  右中間  右翼
   1923  280.58  500   487   429  294.75
   1924  280.58  490   487   429  294.75
   1928   301   490   487   429  294.75
   1930   301   490   487   429   295
   1937   301   457   461   407   295
   1939   301   457   461   407   296
   1967   301   457   463   407   296
   1976   312   436   417   385   310
   1985   312   436   410   385   310
   1988   318   399   408   385   314 
    
           ※単位はフィート、1フィート≒30.48センチ 』


この確信犯的外野フェンス距離は、一体どうしたことでしょうか。左右打者の公平も
何もあったものではありません。

改修を何回も重ねている割には、左右対称な形状にしていこうという気構えが全く
無いのが、歴然です。

元々、野球っつー競技は、1塁ベースまでの距離からして左打ちに有利にできている
とは言え...

「松井、お前、これがわかっててヤンキースに行ったとするなら、ちっとずるいよ」

 『フィールドの特徴
  ・開場時ほどではないが、今でも左中間は深い。そのため右打者は不利である。
  ・右中間の深さも385 ft (約117.3 m)ほどあり、浅いというわけではない。
  ・内野の芝が長めで打球の勢いが死にやすいので、内野手には強肩が要求される。
  ・ファウルグラウンドがかなり狭く、基本的に打者有利である。』


ここまでの 『 』 内の記述は、「Wikipedia ヤンキースタジアムの項」から


(圧し掛かってくるかの様なスタンド。威圧感満点)


(レフトスタンド上空数十㍍から、真南遠くに、マンハッタンの摩天楼群が小さく
見えます。ちゅーことは、デーゲームの場合、右中間からセンターあたりが、逆光
になるわけやね。これも左打者には有利)

で、もう一度、レッドソックスのフェンウェイパークを見ると、


(非シンメトリーここに極まれり、面白けりゃそれで全てオッケー、な球場です。
昨日、ちょうどこの角度から松坂がひょい投げするのを撮ってました)


(恐らく、今年、日本のテレビに映されることが多くなるグリーンモンスター)


(上からデトロイト・タイガースのタイガースタジアム、ヤンキースタジアム、
フェンウェイパークの平面図です。メジャーリーグ球場の形態に統一された規格
なんて無いことが一目瞭然です)

上の図は【 大リーグと都市の物語(平凡社新書 76) 宇佐美陽 著 
            第7章 都市と球場  1 野球場の変遷と歴史 】 から



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
    または、TEL:0942-34-1387 へお願い致します。
● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工はじめました。
-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。




来年、松坂が投げることになるフェンウェイ・パークとは

2006年11月20日 00時03分26秒 | メジャーリーグネタ
この間のソリアーノの記事に遡って、「メジャーリーグネタ」というカテゴリーを
開設しました。

プロスポーツ&ショービジネスとしてのメジャーリーグにも興味はありますが、文
化的・社会科学的側面からも興味がありまして、思いつく範囲書こうかなー、と思っ
ています。

気が向いた時だけ。

おそらく、帽子ネタほどには不人気にはなりますまい。帽子ネタなんて、記事がそ
れだけの日ときたら、露骨にアクセス数が減少しますし。

もちろん、覚悟の上でやってる訳ではありますが。

嗚呼、表面処理&機械加工業者ブログの色合いが、またまた薄くなっていく...



では、タイトルの「フェンウェイ・パーク」について。

合衆国マサチューセッツ州ボストンにある野球場。MLBアメリカンリーグ東地区、
ボストン・レッドソックスの本拠地球場です。


-----------------------------------------------------------------------

レッドソックスは1901年から1911年までハンティントン・アベニュー・グラウンズ
を本拠地にしていたが、火事の危険性が常につきまとっていたため、球団オーナー
のジョン・タイラーは1911年9月に鉄筋コンクリート製の新球場建設を決断した。
The Fens(沼地)と呼ばれる土地に建設されたため「フェンウェイ・パーク」と名
付けられた。

かつてデトロイト・タイガースの本拠地だったタイガー・スタジアムと同じ1912年
4月20日にオープンした球場で、現在大リーグで使用されているなかで、最も古い。

観客席の間隔の狭さや視界を遮る柱などファンに不便な点が多く、またロッカールー
ムや通路の狭さなど選手から不満の声も漏れる。しかし球場がもつ伝統と独特な雰囲
気は今でも多くのファンを引きつけてやまない。キャパシティの小ささとレッドソッ
クスの人気が相まって、今では大リーグで最もチケット入手が難しい球場である。

収容人員の小ささという欠点を解消するため、球団は何度か新球場計画を発表したが、
その度にファンから大きな非難を浴びて断念している。そのため球団は席の増築を繰
り返して入場料収入の増加に努めている。


フィールドの特徴

本塁から左翼までが310フィート(約94.5メートル)しかない。そこで容易に本塁打が
出るのを防ぐため、高さ37フィート(約11.3メートル)の巨大なフェンスが設置された。
このフェンスは通称グリーン・モンスターと呼ばれている。しかし、高く上がったフラ
イは結局はフェンスを越えてしまうため、フライ系の右打者には非常に有利となっている。

レフトとは対照的にライト線は非常に深く、左打者にはやや不利。

ファウルグラウンドが非常に狭い。


ここまでウィキペディア(Wikipedia)フェンウェイ・パークの項から


で、最近嬉しくいじっている「Google Earth」でフェンウェイ・パークへ行ってみ
ました。


(ボストン市南西部の川縁にほど近い所に位置しています)



(そばに寄ってみると、なるほど変な形です)



(バックネット裏席上空50㍍から。左右非対称、ここに極まれり。ライト側深く、
レフト側が浅いことと言ったら)



(浅めのフライでもホームランになってしまうことを、極力防止する為の処置とし
て、レフトフェンスの巨大化(グリーン・モンスターの出現)がなされたわけです)


(グリーン・モンスターの裏側です。道路と家屋がすぐ後ろにありました。さらに
その後ろには鉄道と幹線道路。これではグラウンドや、まして球場自体の拡張など
無理っぽいです)

球場自体を造成する時からこーだったのか? それとも、小規模に造った後、こん
な風になったんで、レフト側だけ大きくできなくなったのか?



(センター後ろのフェンスにも妙な切り欠きがありますし、シンメトリーの美など、
一体何のことやら、と言った風情の造りです。センターより少しライト側にずれて
バックスクリーンが設置してあります。そのさらに向うには、ボストン中心部の
高層ビル街)

100年近く前の球場ですので、グラウンドやフェンスの数値を他球場と統一する
気持ちは無かったものと思われます。

もっとも、現在だって、合衆国の建築家たちは、かなり無茶苦茶な球場をこしらえつ
つある様ですが。

観客は、これはこれで面白いとは思います。

攻撃側も、面白い。しかし、守備側は難儀します。特に、外野守備陣とピッチャーが。
クッションボールが在らぬ方へ転がることは茶飯事でしょうし、ちょっとした高~い
外野フライが「グリーン・モンスター」を、ヘナ~ッ、と超えてもホームランです。

この球場、松坂にとってはかなり痛いはずです。打ち取ったはずが、ホームランになっ
てしまってた、なんてことにならぬ様、早めに現地入りして、この球場に慣れておく
ことが必要です。



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
    または、TEL:0942-34-1387 へお願い致します。
● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工はじめました。
-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。




フォーティー・フォーティーを達成したソリアーノ

2006年11月17日 23時40分37秒 | メジャーリーグネタ


ここ数日、松坂と、彼との交渉権を獲得したレッドソックスの報道が喧しいです。

それらに影響された部分があると言うか、され放題されていると言うか、メジャー
リーグ絡みの記事を書いてみたくなって、少し調べてみました。

松坂のことは捨て置くとして、レッドソックスについては、いずれ書いてみたいと
思っています。

ただ、今日は、以前からファンだった、現ワシントン・ナショナルズのアルフォンソ
・ソリアーノについての記事です。

記事の出自は、「世界週報」10/17号。筆者は、セントラル・リーグ企画部長の薙野
正明氏です。



            フォーティー・フォーティー

 世の中には、その外見からは想像もつかないような凄いことをやり遂げている人が
いる。もちろん大リーグにも。
 また1つのシーズンが終わりに近づいていた9月16日、その凄い記録は静かに、
そして一見いとも簡単に成し遂げられた。ナショナルズの本拠地、ワシントンのRF
Kスタジアムで行なわれたブルワーズとの一戦は、ポストシーズンへの進出の望みを
断ち切られたチーム同士の対戦。しかし、このゲームは初回にいきなりクライマック
スを迎えた。
 左前打で出塁したナショナルズの先頭打者アルフォンソ・ソリアーノは、次打者の
ボールカウント、ツーボールからの3球目、二塁ベースに向かってスタートを切った。
走者の動きに意表を突かれたのか、ブルワーズの捕手マイク・リベラは送球を焦り、
結局二塁に送球できなかった。ソリアーノ今季40個目の盗塁(SB)である。
 この日、球場を訪れた地元ファンは24252人。米国の首都にベースボールをと
長年熱望してきた彼らはその瞬間、全員が立ち上がってソリアーノに激しく拍手を送っ
た。セカンドベース上に立ち、ヘルメットを掲げてファンの祝福に応えるソリアーノ
の顔には満足げな笑みが浮かんでいた。彼は“盗んだ”二塁ベースを引き抜き、バッ
トボーイに自分のロッカーに持っていくよう託した。
 40個目とはいえ、たかだか盗塁。なぜファンがこれほどの反応を示し、またソリ
アーノも普段の彼の振る舞いとは異なる反応を示したのか。実はソリアーノはこの時
点で45本のホームラン(HR)を放っており、これでシーズン40本塁打、40盗
塁を達成したのだ。この記録は40-40(フォーティー・フォーティー)と呼ばれ、
その達成者には格別の敬意が払われる。
 この記録は1988年にアスレチックスのホセ・カンセコが42本塁打、40盗塁
を記録した時、史上初めて記録ブックに現れた。以後、96年にジャイアンツのバリー
・ボンズ(42HR、40SB)が、98年に当時マリナーズに在籍していたアレッ
クス・ロドリゲス(42HR、46SB)が達成している。ソリアーノは100有余
年に及ぶMLBの歴史で過去に3人しか達成していない、稀有な記録の保持者となっ
たのだ。ソリアーノが引き抜いた二塁ベースは、この偉大な記録の達成者だけに持ち
帰りが許されるお土産である。
 ソリアーノはこれまで、30本塁打、30盗塁のいわゆる30-30を3度記録し
ている。特に2002年には39本塁打の41盗塁と、本塁打があと1本というとこ
ろでこの偉業を逸している。だから、この日の40個目の盗塁は彼にとってことのほ
かの喜びだった。彼は自分が4人目の偉業達成者むとなった喜びを、「大変な驚きだ。
なぜなら このゲームをプレーするたくさんのプレーヤーがいるわけだから」と謙虚
に表現した。
 ソリアーノはドミニカ出身の30歳。183㌢、81㌔の身体は、大リーガーの中
に入ればいかにも細身だ。ユニフォームの裾をたくしあげるので長く見えるストッキ
ングの下のふくらはぎは引き締まってはいるが、筋肉隆々とは見えない。どこに大リー
グの投手相手に40本以上の本塁打を叩きだすパワーが秘められているのか、その外
見からは想像できない。
 このソリアーノのプロ選手としてのルーツは日本にある。セ・リーグの広島東洋カー
プがドミニカ共和国で経営する、選手の才能の発掘と育成を目的とするベースボール
アカデミーで見いだされたのだ。日本では96年から2年間、主にファームリーグで
あるウエスタンリーグでプレーしている。
 そこではさほど目覚しい成績を残していないが、97年のシーズンオフ、彼は自ら
の才能にふさわしい年俸をと球団に年俸大幅アップを要求。両者の契約更改交渉は暗
礁に乗り上げ、彼は年俸調停を求めた。調停委員会が両者からの聴聞の後、球団の提
示額を来期年俸とするとの決定を示すと彼はこれに不服を唱え、さっさと海を越えて
ニューヨーク・ヤンキースと契約をした。98年のことである。
 ヤンキースのファーム組織に放り込まれた彼はすぐに最高の素材との評価を得、ほ
ぼ1年後にはメジャーに昇格した。本来彼の守備位置はショートストップ。だがヤン
キースのその位置は、チームリーダーを務めるキャプテン、デレク・ジーターの場所。
ソリアーノはヤンキースの二塁手として、1番を打った。
 しかし、このパワフルなリードオフバッターの多過ぎる三振と二塁手としては不安
定な守備のためだろうか。チーム力の飽くなき強化に邁進するヤンキースは、彼をレ
ンジャースからA・ロドリゲスを獲得するための交換要員に指名したのだ。レンジャー
スへ移ったソリアーノは04年のオールスターゲームに出場し、ロジャー・クレメン
スから3ランホームランを放ちMVPに選ばれている。しかし、レンジャースはわず
か1年で彼をナショナルズへとトレードする。
 05年シーズン、フランチャイズをモントリオールから首都ワシントンへ移し、ニッ
クネームもエクスポズからナショナルズへと変更した球団は、ソリアーノを外野へコ
ンバートし、打線の中心に据えることを構想した。しかし彼はやっと慣れた二塁から
外野へのコンバートを頑なに拒んだ。一時はグラウンドに立つことさえ拒否、球団と
激しく対立した。この対立はその後、彼がレフトの守備位置へ走ったことで解決した。
 そうした騒動を経て今季は幕を開けた。ソリアーノは30歳のこのシーズンを40-
40の達成をはじめ、自己最高のシーズンとしている。あれほど嫌っていた外野の守
備も今では気に入っているし、引き続いてワシントンでプレーしたいとも思っている。
しかし、シーズンが終わると、彼はフリーエージェント(FA)の資格を得る。ナショ
ナルズは彼の力を失いたくないと考えるのか、FAとして他球団へ流失することで得
る補償(ドラフト指名権)の方を望むのか。
 日本をルーツに持つ、この40-40の偉大な記録保持者が来季どこでプレーする
かは、このオフの大きな話題となるはずだ。
                               【 了 】


              
             ↑                                 ↑
スポーツナビ|野球|MLB|アルフォンソ・ソリアーノ 選手プロフィールから)  ↑     
                                               ↑
                        (AMESPO.COM | ALL AMERICAN SPORTSから)



アルフォンソ・ソリアーノとは?

アルフォンソ・ソリアーノ(Alfonso Guilleard Soriano 1976年1月7日-)は、ドミ
ニカ共和国サンペドロ・デ・マコリス出身のアメリカメジャーリーグ、ワシントン・
ナショナルズ所属の外野手(左翼手)兼内野手(二塁手)。右投げ右打ち。かつて二塁手
を務めていたときはその守備の雑さでも有名であった。三振が多くサインプレーも苦
手だが、それを補って余りある長打力が魅力である。また長打力だけでなく脚力も抜
群で、過去に1度の40本塁打40盗塁と4度の30本塁打30盗塁を記録している。現役メ
ジャー選手で「50本塁打50盗塁」を成し遂げる可能性のある唯一の選手である。メ
ジャーリーグ関連雑誌には「ソリアノ」と表記されることもある。

出典: フリー百科事典 Wikipedia日本語版



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
    または、TEL:0942-34-1387 へお願い致します。
● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工はじめました。
-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。