地味ログ東洋硬化.うろつき雑記

寒い時も暑い時も、寒い場所も暑い場所も、処かまわず神出鬼没な東洋硬化の表面処理を、ポップに語ります。

10月21日、樽前山に登りました

2007年10月22日 03時51分19秒 | うろつき実況中継、やや時差あり
10月21日、千歳地方の天候はどんより曇りでした。


(こんくらいなら樽前山にのぼっちゃる)

飯そそくさと喰って、車を樽前山7合目ヒュッテ横の駐車場へ。

車中着替えして、いよいよやっとの思いの山歩き。


(今も強烈な噴煙を上げるこの山、8合目付近以上は植生がみられません)


(登り始めてから暫くたってから一休みの際に振り向いてみると、支笏湖
とその向こうの恵庭岳のパノラマ)

あー、やっぱり悪天候を押しても来てよかったです。


(外輪山の縁を登り切ると今も激しく活動している中央火口丘が)


(外輪山の頂上目指して歩きますが、最大瞬間風速20㍍は下らない
強烈な横風)


(外輪山東ピークに、一応、樽前山頂の碑がありました)


(今からこの尾根筋を西に進みます)

雨だか雪だか霰だかみぞれだかわからない水分が横風とともに
体に打ち付けてきます。

風に吹き飛ばされそうになりながら、尾根筋を40分ほど歩くと
車を置いている7合目ヒュッテへ出る短絡路との分岐。

時間さえあれば、お隣の風不死岳に足を伸ばしたかったです。
支笏湖の眺め、最高なんだそうで。


(左側の山頂部からずっと右側まで、ひどい風の中降りてきました。)


(ホントはいきたかった風不死岳。次はいついけるのやら。)


(こげな洒落た小道もあります)

パラパラと強くもなく弱くもなく降る細かい粒のみぞれの中、真赤な
紅葉の低木の間を何十分間か散策出来ました。ある種、スゲーラッキー。


(見事なまでの赤)


(今日のカッコ。軽登山靴。ゴアテックスの雨具・ストック。今回は
スパッツはせず。メンドくさかったから)


(下山後、支笏湖反対側から風不死岳と樽前山を見てみました)


(外輪山と溶岩ドームが不思議な形状をしており異質感漂いまくりの
樽前山の外観)

今回の登山、何と言っても紅葉が素晴らしかったです。その中をずぶ濡れ
になりながらも歩きまわれて大変幸せな気分でした。

7合目ヒュッテまで戻って13時。15時までに車をレンタカー会社に
返却すれば、OKでしたので、今回の飛行機乗りについては時間励行、
予定通りでした。ただし、カッパなどがずぶぬれでしたので、車のエア
コンを最高温度にして濡れた服装類を半乾き状態にし、パッキング。

なんとか出発時刻に間に合いました。

10月20日に十勝岳登れなかったフラストレーションの5割程度が
除去されたことかと思われます。

登山口から山頂までの標高差が400㍍ぐらいなので、簡単にお気楽に
登れる山です。

やはり、今の僕の実力ではこのぐらいの山をウロウロするのが分相応
なんだろうと、思っています。




----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工はじめました。
-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿