goo blog サービス終了のお知らせ 

峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

餃子の王将 岐南店

2025年03月04日 | たべあるき
餃子の王将には何店か行っている。娘と行った『千手堂店』、道の駅パレットピアおおのに行く途中に入った『岐阜真正店』。そして今回行ったのが『岐南店』。場所は国道156号線が22号線・21号線と交わる岐南インターの北という好立地。



昨日は娘んちとランチするために利用した。娘んちは何度か来てるらしいので、事前情報をくれた。でも私ゃテーブルにつくなり置いてあったパンフレットで即決。



餃子+豚骨ラーメン+天津飯ならオッケー牧場 v(^^;

王将なら定番は餃子。私以外が2人前注文。


娘と孫がお気に入りの豚骨醤油?ラーメン。
ここの麺は細打ちストレート。ツルツルで、私好みらしい


皆さん、いつも頼むチャーハン。
お裾分けしてもらったら、まあまあのお味だった。



娘婿が頼んだ焼きそば大盛り。


中華料理屋さんで私が頼むド定番の酢豚。
なかなかいい色取りにできあがっているし、美味しい。


で、私が頼んだランチが最後に出てきた。


豚骨ラーメン。おつゆは感動するほどではないけれど、まあまあ。麺はツルツル細麺、好みの味。次に来るなら定番の醤油味で試してみたいと思った。


天津飯。ランチなのでご飯の量が少なかった。でも芙蓉蟹(フーヨーハイ ) の量はちゃんとあったので逆に満足できたし、蟹らしき代物も載っていたし。


問題は餃子。かなり冷めていた。これは作り置きを回してきてるに違いない。


最初に来たとき「ラーメンは後から来ます」と断られたのでラーメンが揃うまで5分くらい待ったのはあるけれど・・・でも餃子の皮がだいぶ固そうだったし、ちょっと興ざめだった。


最初のパンフに『烏龍茶付き』とあったようにウーロン茶も付いてきた。孤独のグルメの井之頭五郎じゃないのでウーロン茶はどっちでもいいけど、有難くいただいた。


デザートにゴマ団子が付いてきた。こし餡だったので私的には良かった。全体に当たりはずれはないなあと思ったのと、ラーメンはまた食べてみたいと思った。



最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うなぎ)
2025-03-04 13:09:51
餃子王将は他のラーメン屋等に比べるとちょっと安いので私もちょくちょく利用します。
でも、「餃子の王将」と言うくらいですから、餃子が美味しくないと話になりませんね。
私だったらレジで会計のときに文句を言うかも。(笑)
返信する
お粗末 (峠おやじ)
2025-03-04 16:53:24
うなぎ さん
コメントありがとうございます。

>「餃子の王将」と言うくらいですから、餃子が美味しくないと話になりませんね。

そうなんです。お粗末だなあとは思ったものの、
入店待ちもレジ待ちも何組かあったので、
こういうところでぼやかせてもらってます(^^;
返信する
Unknown (ジャン)
2025-03-05 21:44:39
フーヨーハイ?
知らないですー。

焼きそばがメチャ美味しそうですが。これはソース味?醤油味?

玉子入りのスープが大好きなのですが、美味しいのは最初のひとくちだけで、料理を食べ進めるうちにスープが味的に負けちゃって、そんなでもなくなるんですよねー。
返信する
芙蓉蟹=蟹玉 (峠おやじ)
2025-03-06 11:58:04
ジャン さん
>フーヨーハイ?

要するに蟹玉ですよ。天津飯にかかってるやつ。
中華丼にかかってるのが八宝菜というのと同じです。ラーメン屋さんにも良く行かれるので知ってると思ってました。

焼きそばは勝手にソース味と思ってました。

玉子スープいいですねえ。あの味は味覇(ウェイパー、赤い缶の調味料)がないと出せないでしょう。
返信する
同じ町内ですから (matsubara)
2025-03-06 16:49:28
多分息子が連れて行ってくれた店と思います。
近すぎてよく看板を見ないではいったように思います。
昼に手軽でよいのです。
どの店も味が似ていて判断がつかないのです。
大抵一人分も食べられなくて息子にあげます。
返信する
Unknown (峠おやじ)
2025-03-06 20:46:59
matsubara さん
チェーン店ですから基本どこも同じ味になるはず。それでもお店によって少しづつ違いはあるようです。

中華料理は油っこいですからお年を召されると
全部食べるのは難しくなりますよね。
返信する
食べたい・・・ (とまぢふ)
2025-03-06 22:23:15
井之頭五郎さんにビビっと来て・・。

朝ドラ「カムカム」の再放送やってますよね!
今日やっと本格的に虚無ゾウさんのお出まし!!
待ってました!!

それにしても、カンバンである餃子が そのザマでは
「王将」の名が泣きます。
返信する
松重さん (峠おやじ)
2025-03-07 12:44:57
とまぢふ さん
そうなんです。烏龍茶は頼んでまで飲みたい代物ではありません。
だから烏龍茶を見た途端、井之頭五郎さんを連想しちゃいました(^^;

虚無ゾウさん、出てましたねえ。
朝ドラ「カムカム」再放送早すぎませんか!

松重さんが最近出た番組というと、『深夜食堂』。
たまにしか出ないけど一匹狼的なヤーさん役で雰囲気ピッタリです。

食レポのオーソリティ、ジャンさんによると
餃子の王将でも作り置きは常態化してるみたいですよ。
返信する
Unknown (ジャン)
2025-03-08 16:45:04
席に着いて20秒経たずに3個餃子が出てきたことがありますよ。
思わず「おっ、早ぇな」って口に出てしまいました。
焼いてこんがりした面は乾いてました。今焼きあがった感はなかったです。

カウンター席から丸見えではないのですが、蓋を開けてる仕草、ガリガリ擦る音がするから、あー、焼いてるんだなーってのはわかるのですけどね。笑
返信する
疑惑が (峠おやじ)
2025-03-08 20:39:06
ジャン さん
20秒経たずに3個餃子が出てきたのは確かに
早いですが、やはり作り置きでしょう。
厨房の音から自分の注文品とは類推できないですし。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。