goo blog サービス終了のお知らせ 

峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

感電死

2012年08月21日 | 時事ネタ
日曜日から天候が安定してきたが、土曜日までは夕立や雷が暴れ回っていた。

そんな金曜日の出来事である。
同僚だった人の父上が亡くなったとの連絡があった。
金曜日お通夜、土曜日葬式という日取りだそうだ。

今は違う部署なので、香典の届けを何人かに依頼された。
香典を持っていくと式場では領収書代わりに香典返しが戴ける。
自分のものはそのまま持って帰るのでいいけれど、
依頼されたものは翌日勤務先に持って行かなくてはならない。

1人や2人ならいいけれど、5人以上ともなると大荷物になる。
うちの部署は夜勤との2交代制だから、
お通夜に行ったときは、その帰りに勤務先に立ち寄って
香典返しを置いておくことにしている。

金曜日もそうした。

ところが帰ってきてから大変なことが発覚した。
預かった香典はちゃんと渡してきたが、自分の香典だけ渡し忘れたのだ(>_<)

どうしよう(ー_ー)

明日の葬儀に出直してもいいけれど、また喪服を着なくちゃならないしなあ(~_~)
では、翌朝早くに持っていったら・・・
そうでなくとも喪主はイライラしてるからゼッタイ迷惑するはず(--;)

そうだ!今晩届けてしまおう。
遺族はお通夜で式場にいるはずだし、
携帯に連絡を入れてから行けばノープロブレムだ v(^^)

喪主さんに電話してみると
「そんな~、わざわざ来てもらわなくてもいいですよ」
いったんはお断りされたが、式場付近はショッピングモールの近くで
激込みすることが確実なのもわかっていたので強引に
「行くよ」
と行って22時頃に式場に走った。

夕刻には30分近くかかったのが15分で行けた。
夕刻とは違う近道を試行してみたのもあって大成功だった。

ところでこの夕刻のこと、遠くで雷鳴が轟き、
ぶっ太い稲妻が山の稜線に突き刺さるのが見えた。
そして式場に着くまで雷雨だった。

そんななか翌日の土曜日には槍ヶ岳で落雷事故があった(NHKニュースより)。

18日午後、北アルプスの槍ヶ岳で落雷が相次ぎ、登山をしていた60代の男性が死亡しました。
18日午後1時すぎ、槍ヶ岳の標高およそ3180メートルの山頂付近で、兵庫県から登山に来ていた60代の男性が落雷に遭い、はずみで転倒してけがをしました。男性はヘリコプターで救助され、長野県松本市内の病院に運ばれましたが、午後4時ごろ死亡が確認されました。警察は死亡した原因を調べています。


ということで、これだけだったら、みんな気を付けようで終わりだった。
ところが・・・後日の発表によると(毎日新聞より

北アルプス槍ケ岳(3180メートル)山頂で18日起きた落雷で死亡した男性は、兵庫県宝塚市武庫川町、関電不動産社長、篠丸康夫さん(67)と分かった。長野県警松本署が19日発表した。同社によると、篠丸さんは03年から関西電力常務を務めた後、07年から関電不動産社長。同署によると、死因は感電死とみられる。篠丸さんは会社関係の山仲間7人と17日に長野県松本市の上高地から入山した。

まあ、関電の元常務が感電死とは・・・
昨日の朝刊を見て思わず笑っちゃいました。
2チャンネルでも話題になってますけど、作ったような洒落ですわ。

とりあえずご冥福をお祈りいたします。

「世の中には変な話があるね~」と思われた方はクリックしてくださいね~♪


人気ブログランキングへ    FC2 Blog Ranking
     ↑                           ↑
日々更新の励みになりますので、クリックをお願いいたします。



最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
関電社員が感電死とは可哀想なお話ですね。 (matsubara)
2012-08-21 16:19:42
嫁の兄が関電社員なので他人事とは思えず・・・

香典は沢山預かると他人を優先するので
こうなりますね。ご多忙な証拠でもありますね。
返信する
はじめまして、株式会社リンケージ 石田と申します。 (Unknown)
2012-08-21 21:19:16
ブログ拝見させていただきました。

もしアフィリエイトにご興味がありましたら
弊社が取り扱っている下記の広告を掲載していただけませんでしょうか。

キラキラウォーカー
http://kira2-w.com/index.html
※スマートフォン/imode/ezweb/softbank対応
無料会員登録獲得につき315円!!

掲載していただけるようでしたら、下記より会員登録(無料)
をお願いいたします。
他にも広告をいくつか取り扱っておりますので、ぜひご覧くださいませ。

▼アフィリエイター登録はこちらから▼
http://linkage-m.net/system/regist.php?type=user&u=4fe410eebac22

ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご検討のほどよろしくお願いいたします。

==========================================
株式会社リンケージ
東京都港区南青山2丁目2番15号1403
info@linkage-m.net
==========================================
弊社運営サービス
◆ PC/スマホ/モバイル対応アフィリエイト広告サービス
http://linkage-m.net/system/regist.php?type=user&u=4fe410eebac22
リンケージFacebookページ
◆アフィリエイトで稼ぐノウハウ術
http://www.facebook.com/linkagem
==========================================
返信する
いやあ、どこに親類縁者がおられるかわかりませんねえ。 (ナワ~ルド@峠おやじ)
2012-08-22 01:15:28
ちなみに東北電力・女川原発には自転車友達が勤務してますし、中部電力にも知り合いがいます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。