今シーズンは色んな障害があって未だにスキーに行けてません(--;)
しかし今週の土曜日はお友達のヒロさんが滑りにいらっしゃるので初滑りに行きます(楽しみ♪)
新キャンピングカーのネオユーロは、すでに冬仕様にチェンジし、FFヒーターも伊勢神宮方面で使用済みです。あとはスキー仕様だけです。窓の断熱マットを作ったときに一緒に作業しました。
場所はポータブルトイレを入れるマルチルームを使います。
1.前のキャンピングカーで使用していた取っ手を外して取り付けました。
(ちなみに前のキャンピングカーのスキー仕様です)
2.スキー板が増えても対応できるよう3個に増やしました。
3.板の固定は灯油タンクの結束用バンドを流用します。
4.床面に傷が付かないようプチプチシートを敷きました。
実際にポータブルトイレとスキー板を入れてみたところです。とりあえず3本結束しましたが、たぶん4本でも可能かと思います。溶けた雪の水分保持と傷防止のため、板の上下にカバーをかぶせます。写真ではスーパーなどのポリ袋を被せてますが、本番では100均で売ってる靴入れ袋を被せて2重に保護します。
実際に使ってみて、改良していきます。
しかし今週の土曜日はお友達のヒロさんが滑りにいらっしゃるので初滑りに行きます(楽しみ♪)
新キャンピングカーのネオユーロは、すでに冬仕様にチェンジし、FFヒーターも伊勢神宮方面で使用済みです。あとはスキー仕様だけです。窓の断熱マットを作ったときに一緒に作業しました。
場所はポータブルトイレを入れるマルチルームを使います。
1.前のキャンピングカーで使用していた取っ手を外して取り付けました。
(ちなみに前のキャンピングカーのスキー仕様です)
2.スキー板が増えても対応できるよう3個に増やしました。
3.板の固定は灯油タンクの結束用バンドを流用します。
4.床面に傷が付かないようプチプチシートを敷きました。
実際にポータブルトイレとスキー板を入れてみたところです。とりあえず3本結束しましたが、たぶん4本でも可能かと思います。溶けた雪の水分保持と傷防止のため、板の上下にカバーをかぶせます。写真ではスーパーなどのポリ袋を被せてますが、本番では100均で売ってる靴入れ袋を被せて2重に保護します。
実際に使ってみて、改良していきます。