ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

御朱印巡り 尾張國一之宮 真清田神社

2019年05月23日 12時14分56秒 | 旅行

津島神社を参拝したあと、次に尾張國一之宮・真清田神社へ向う。名鉄線で、津島駅から尾張一宮駅まで乗る。郊外線でローカルな風景だったが、田園風景と住宅地が混在し、雑多な印象を受けた。

尾張一宮駅は現在の地図で見ると、おかしな場所にある。岐阜に近いのだ。古代にはこの周辺が尾張の中心地だった。

尾張一宮駅から商店街を歩くが、シャッター商店街なのだろう、人はまばらだった。

商店街の真正面に真清田神社がある。

巨大な楼門があり、一之宮の風格は十分である。

拝殿。

横から見ると、拝殿部が突出しているのがわかる。津島神社と同じ形である。

<御朱印>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする