ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

「つまをめとらば」

2016年01月31日 22時37分25秒 | 
直木賞受賞作ということで、泣ける人情時代小説を期待した。

でも、全然だなぁ。ズルッともスンとも来ませんでした。

あっしの感覚が鈍くなっているの?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成14年御朱印コレクション日記

2016年01月31日 15時17分59秒 | 雑感
4月1日。京急本線・金沢文庫にある称名寺を訪れる。復元された浄土式の庭園が見事である。関東では唯一のものである。



同じ1日に、相模国一之宮・寒川神社を参拝。東海道線の茅ヶ崎駅から相模線で宮山駅まで行く。



4月4日。武蔵一之宮・氷川神社参拝。大宮駅から歩く。



同じく4日。新宿の花園神社を参拝。



同じく4日。西武新宿線で新井薬師前駅へ行き、新井薬師参拝。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香取神宮

2016年01月31日 11時14分43秒 | 旅行
下総国一之宮・香取神宮を参拝する。東京駅からの高速バスに乗るのが楽だ。

なぜ、こういう場所に、こういう神宮があるのか、不思議な気がする。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナス金利

2016年01月30日 21時44分41秒 | 雑感
ここまで追い込まれたのかというのが素朴な感想。

量的緩和の出口がないと思っていたら、今度はマイナス金利。これも出口がない。

八方ふさがりで、暗闇の中に閉じ込められた気がする。


もっとも最初からこういうシナリオだったのかもしれない。アメリカが金利引き上げで、欧州も日本も逆にマイナス金利した。通貨マフィアの連携かもしれないと思っている。日銀が単独で判断したことではないだろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金マクロスライドせず

2016年01月30日 21時41分08秒 | 雑感
年金のマクロスライドなし。つまり、年金の減額なし。

今年は参議院選挙があるから……。

わたし、年金受給者だが、これでいいのかと思っています。

ツケが回ってくるのを恐れる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成14年御朱印コレクション日記 東京

2016年01月30日 10時21分27秒 | 雑感
平成14年3月18日。東京の寺院・神社をまわる。御朱印目的なので、貰えそうなところをまわった。御朱印はどのお寺や神社でももらえるわけではない。貰えないほうが多い。有名寺院・神社を目指す。

<穴守稲荷神社>京急羽田線の穴守稲荷駅にある。もとは羽田空港敷地内にあった。飛行安全の神様で、飛行機に乗ることが多かったので、ここで御守を買い求めた。以後、毎年買い替えに行っているので、1年に1回はお参りしている。



<泉岳寺>赤穂浪士の廟所。京急で泉岳寺駅まで。


<増上寺>徳川家の菩提寺。都営浅草線で泉岳寺駅から大門駅へ。



<愛宕神社>増上寺から歩く。



<亀戸天神社>亀戸と錦糸町の中間にある。東京方面から行くなら、錦糸町駅でおりた方が早い。東京十社のひとつ。

愛宕神社から新橋駅まで歩き、秋葉原経由で亀戸まで。



<湯島天神>有名な天神。境内は案外狭い。最寄駅は地下鉄千代田線の湯島駅。




3月25日。

<乃木神社>乃木将軍を祀る。地下鉄千代田線・乃木坂でおりる。



<東郷神社>東郷元帥を祀る。原宿にある。乃木神社から千代田線で
明治神宮前駅までいった。



<東京大神宮>今では、縁結びの神様として有名で、若いギャルがわんさか参拝し、神社のムードも何もあったものではない。

原宿駅から新宿経由で飯田橋まで行き、駅から坂道を上がる。「大」神宮というが、境内は狭い。

ここから靖国神社は歩いて行ける距離だが、当時は靖国神社は敬遠していた。



<護国寺>飯田橋から有楽町線で護国寺駅まで行った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南極or北極?

2016年01月29日 21時23分53秒 | 雑感
北極の観光旅行はあるの? 知らない。

南極は、アルゼンチンの南端、ウスアイアから南極観光船が出航している。こちらは現実的に旅行できる。

ピースボートでウスアイアに寄港した時、南極観光船を見た。3000トンぐらいの船で、これで波が高いドレイク海峡を渡るのかと思った。

これが南極観光船・ウスアイア号。 ↓



ドレイク海峡は8m~12mの波という。勇気がいるが沈没したという話もきかない。

南極旅行をした人がいたが、これは運の良しあしがあるようだ。ひどい大波に揺られて食事もできず、南極へ着いたら、濃霧で何も見えなかったという人もいれば、楽々行けて観光も楽しめたという人もいる。

南極にも観光客用の郵便局がある。ここでせっせと記念ハガキを出すのもいいんじゃないか。南極のスタンプ印は価値があると思うよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日銀 マイナス金利へ

2016年01月29日 21時17分25秒 | 雑感
2月16日から銀行が日銀に預け入れる金利がマイナスになる。

マイナス金利ですよ。預けていると、利息をとられてしまう。

木が沈んで石が浮かぶ世界だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆下田 白浜海岸 アロエ

2016年01月29日 20時38分00秒 | 旅行
伊豆下田。白浜海岸を歩く。この季節では歩く人もいない。







アロエ遊歩道を歩く。
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーツァルト ピアノ協奏曲第20番

2016年01月29日 16時53分16秒 | 雑感
百田尚樹の「至高の音楽」を読む。「永遠の0<ゼロ>」の作者がクラシック音楽フアンであるとは知らなかった。

記述は明快で、紹介されているクラシック音楽を聞きたくなる。これはたいしたものである。

この中で、モーツァルトのピアノ協奏曲第20番を紹介している。ここで第一楽章の序奏でレコードが壊れているのではないかと思ったと記されている。

これを読み、この曲を初めて聞いた時のことを思い出した。私はこの序奏部分でレコードを止めた。回転数を間違えたのかと思ったのである。

当時のプレーヤーは3種類の回転数があった。LPは33回転、EPは45回転、SPは78回転だったと記憶する。

回転数を確認して間違いのないことを確認した。

再度聞く。なんていう曲だろう。モーツァルトらしくないな。ベートーヴェンみたいだ。ほとんどの人は、こう思うのではないだろうか。

私が聞いたLPはクララ・ハスキルのピアノ、マルケヴィッチ指揮のもの。廉価版だったと思う。


「至高の音楽」を読んでいると、百田尚樹は「永遠の0<ゼロ>」のラストを描くとき、「カヴァレリア・ルスティカーナ」の間奏曲を聞いたと記されている。

そうだったのか……。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成14年御朱印コレクション日記 吉備路

2016年01月29日 09時45分22秒 | 旅行
平成14年3月11日。羽田空港から岡山空港へ。岡山駅から吉備線で備前一宮駅まで行く。

備前一宮駅でレンタサイクルを借りて、吉備路サイクリングに出発する。色々な観光地でレンタサイクルを利用したが、この吉備路サイクリングコースがベストである。

吉備津彦神社参拝。備前国一之宮である。



続いて、吉備津神社参拝。備中国一之宮である。備前と備中と分かれているが、二つの神社の距離は短い。



吉備津神社を参拝した後、サイクリングコースから外れ、最上稲荷へ向かう。。日本五大稲荷の一つとされる稲荷社である。

参拝してみると、ここは日蓮宗系の寺院だった。明治の神仏分離の影響を免れた珍しい稲荷社である。正式には、最上稲荷妙教寺という。

有名な豊川稲荷もお寺であることはあとで知った。



最上稲荷から吉備路のサイクリングコースに戻ったが、途中で道に迷った。田んぼの中を通る舗装した道を見つけたので、これがサイクリングロードだろうと見当をつけた。

途中、五重塔で有名は備中国分寺にも立ち寄ったが、御朱印はもらっていない。多分、管理人しかいない寺なのでもらい損ねたのだと思う。

管理人だろうが事務員だろうが、御朱印は書いてもらえるのだが、当時はそのことを知らなかった。

サイクリングコースをなお走り、総社市内にはいり、宝福寺を参拝。



総社駅から岡山駅に戻る。駅から岡山城へ向かい、帰りに岡山神社を参拝する。



この日も日帰り旅行で、岡山空港からの最終便で羽田空港へ戻った。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校の同窓会会報

2016年01月28日 22時28分09秒 | 雑感
懐かしの顔が揃っている。

訃報欄に記載される人数が多くなったのは悲しい。

いつ死んでもおかしくない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成14年御朱印コレクション日記

2016年01月28日 22時27分16秒 | 雑感
平成14年1月28日。松山まで飛んだ。

伊豫豆比古命(いよずひこのみこと)神社参拝。



次いで伊佐爾波(いさにわ)神社参拝。



最後に石手寺(いしでじ)を訪れた。四国八十八カ所霊場の第51番札所である。四国八十八カ所霊場はこのあと2回巡っているので、記憶は鮮やかである。



2月19日。河津の澤田涅槃堂を参拝。河津桜を見に行ったついでに立ち寄ったものである。



2月25日。京都。定期観光バスで回る。梅コースだったと思う。

梅といえば、天神様である。北野天満宮を参拝。毎月25日が「天神さんの日」だという。2月25日は菅原道真が薨去した日ということで、特別な賑わいだった。梅どころではなく、人ごみにもみくちゃにされた。




ついで、嵐山にある法輪寺。嵐山は賑わうが、法輪寺まで行く人がどれだけいるだろうか。




嵐山散策。竹林の道にある野宮神社参拝。



桂川に沿って京都方面に戻り、梅宮大社参拝。



日帰りの京都旅行だった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下田 玉泉寺 ハリスの小径

2016年01月28日 22時22分09秒 | 旅行
伊豆下田に玉泉寺がある。ここに日本で初めてのアメリカ領事館が置かれた。









下田港を巡る小径がある。ハリスの小径である。


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘利大臣は免責せよ

2016年01月26日 09時27分31秒 | 雑感
金を受けったのは悪いが、政治家なら大なり小なりしていることだ。ハメられたことは事実なんで、今回は免責でいい。

こんなことをいちいち追及していたら、政治がストップしてしまう。

習近平みたいな愚かなことはやめましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする