鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

名のわからない甲虫

2018年06月08日 00時15分15秒 | 


オサムシとかゴミムシの仲間であることは間違いなさそうだけれど、これだけはっきりした模様なのに、検索しても同じ模様のものが見つからなかった。
新潟県十日町市の生家の田のあぜにいた。
甲虫(こうちゅう)の類は、大きさ、強さ、異形、美しさ、可愛らしさなどがないと目を引かない。
これは、どうしたってそれらの魅力が薄い。
研究者にもそのような好みや偏向があるのか、亜種や個体差が多すぎなのか、似て非なるものはあれどパズル的一致がなくて残念。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モンシロチョウの羽化 | トップ | 何の卵かふたたびみたび »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sukebo)
2018-06-08 18:53:03
オサムシ,手塚治虫?
soccer,そっさーと読んでいます。三浦知良、はちらーです。chopin・ショパンはチヨピンです。れすたうらんと・食堂
チメタブル・予定表・タイムテーブル。
左脳が定着しています。

福岡伸一?さんや養老先生を想像します。昆虫不安fun?
老いても少年の探求心。
チバリよ~!

覚せい剤が視聴率を・・・・。

sukeboさんへ (とんび)
2018-06-08 19:00:04
sukeboさんの記憶回路を刺激して、記憶復活の助けになっているようですね。

できれば、たまには記憶回路だけではなく、想像力と創造力の方を刺激を与えられればと願います。

頑張るつもりはなく、ついつい好奇心のままにやってしまうだけです。
毎度ありがとうございます。
おはようございます (Blue Wing Olive)
2018-06-09 05:13:51
ミイデラゴミムシのようです。
高温ガス噴射します。
子供の頃、不用意に触って、指にガスをくらったことがあります。
Blue Wing Oliveさんへ (とんび)
2018-06-09 05:29:19
おはようございます。
大変ありがとうございます。
早速検索してみて、納得合点がいきました。

触らず撮るだけで、本当に良かった。
最大級屁ひり虫だったんですね!!?
でも、今度遭った時は、どうしたって屁をひらせずにはいられません。
十分な知識の元に実験するわけですから、全く条件が違います。
長い小枝を用意して事に当たりたいと思います。
ありがとうございました。

どうりで、あまりセカセカコソコソしてなかったのは、強力な武器を持ってるからなんですね!?
米朝首脳会議もどうやら行われそうです。

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事