ともやの映画大好きっ!

鑑賞した映画の感想やサウンドトラックなどの紹介、懸賞や日々の戯れ言などをのほほんと綴っていこうと思っています。

Adobe Premiere Pro・After Effectsでクレイアニメ&人形アニメを作ろう!

2010年01月13日 | BOOK
ちょっと宣伝♪
クレイアニメや人形アニメを、自宅にあるパソコンやデジカメを使って作ってしまおうという本『Adobe Premiere Pro ・ After Effectsでクレイアニメ&人形アニメを作ろう!』です。

Adobe Premiere Pro ・ After Effectsでクレイアニメ&人形アニメを作ろう!
オカダ シゲル,川村 徹雄,小林 正和,船本 恵太
ソシム

このアイテムの詳細を見る


クレイアニメや人形アニメって知ってる?
粘土の造形物や関節可動す人形を1コマづつ撮影していく、ストップモーション・アニメーションのことなんだお。



「チェブラーシカ」(1969年・ロシア)(左上)。
「ウォレスとグルミット」(1990年・イギリス)(右上)。
「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」(1993年・アメリカ)(左中央)。
「どーもくん」(1998年・日本)(右中央)。
「こまねこ」(2003年・日本)(左下)。
「コープス・ブライド」(2005年・アメリカ)(右下)。
なんかが有名だね。

他にも映像の一部分ではあるけれど、CGが台頭するまでは数多くの映画でストップモーション・アニメーションという手法が効果的に使われていたのだ。
その代表的なアニメーターと言えば、レイ・ハリーハウゼン



「原子怪獣現わる」(1953年・アメリカ)の怪獣(左上)。
「シンドバッド七回目の冒険」(1958年・アメリカ)のサイクロプス(右上)や骸骨の戦士(左下)。
「アルゴ探検隊の大冒険」(1963年・イギリス/アメリカ)の7つの首を持つヒドラ(右下)。
今観ても『素晴らしい!』の一言です。



「スターウォーズ 新たなる希望」(1977年・アメリカ)でのモンスターチェス(左上)。
「スターウォーズ 帝国の逆襲」(1980年・アメリカ)に登場した雪上戦用兵器AT-AT(右上)。
「ターミネーター」(1984年・アメリカ)のスケルトン・ターミネーター(左下)。
「ロボコップ」(1987年・アメリカ)に登場したライバル・ロボットED-209(右下)。
なんかもストップモーション・アニメーションなのだ。

ま、この本にはそういう映画の歴史とかはほとんど書かれていないけれど、そういうクレイアニメや人形アニメをパソコンソフトを使って簡単に制作しちゃおうってノウハウがつまった本なのです。
興味があったら、ぜひ見てみてくださいませ♪。

ちなみに1コマ1コマ人形を、少しづつ動かして制作するストップモーション・アニメーション。
CG全盛の時代だけど、決して古くさい手法ではないんですよね。
「チェブラーシカ」「ウォレスとグルミット」を例に出すまでもなく、いまだにストップモーション・アニメは現役なんですよね。

そこで気になる人形アニメを3本紹介。

1本目は、アメリカで2009年2月公開され、1年遅れで2010年2月に日本でも公開される「コララインとボタンの魔女 3D」(原題:CORALINE)



"Coraline" Official Trailer


全米興行成績:初登場3位→5位→3位→7位→7位→9位→10位→ランク外



「スターダスト」の原作者ニール・ゲイマンの同名原作を映像化。
監督・脚本はヘンリー・セリック
ダコタ・ファニングテリー・ハッチャーが声優を務めてます。

Coraline(「コララインとボタンの魔女 3D」輸入盤サントラ)
Bruno Coulais
Koch Records

このアイテムの詳細を見る


コララインとボタンの魔女
ニール・ゲイマン
角川書店

このアイテムの詳細を見る


2本目は、アメリカで2009年11月公開された「FANTASTIC MR.FOX」(日本での公開未定)。



FANTASTIC MR. FOX - Official Theatrical Trailer


全米興行成績:初登場ランク外→ランク外→9位→ランク外



「チャーリーとチョコレート工場」の原作者ロアルド・ダールの同名原作を映像化。
監督はウェス・アンダーソン
ジョージ・クルーニーメリル・ストリープビル・マーレーオーウェン・ウィルソンといった豪華な面々が声優を務めてます。

Fantastic Mr. Fox(「FANTASTIC MR.FOX」輸入盤サントラ)

Abkco

このアイテムの詳細を見る


父さんギツネバンザイ (てのり文庫)
ロアルド・ダール
評論社

このアイテムの詳細を見る


3本目は、アメリカで2009年9月公開された「9」(日本での公開未定)。



'9' Trailer 2 HD


全米興行成績:初登場2位→6位→9位→ランク外



あのティム・バートンが製作に名を連ねるファンタジー・アドベンチャー映画。
監督はシェーン・アッカー
イライジャ・ウッドジェニファー・コネリーが声優を務めてます。

あれ、これってずっと人形アニメだと思ってたんだけど、ひょっとしたらCGアニメ?

9(「9」輸入盤サントラ)
Danny Elfman,Deborah Lurie,Gavin Greenaway
E1 Entertainment

このアイテムの詳細を見る

お姉チャンバラ THE MOVIE vorteX

2010年01月08日 | 映画(あ行)
【2009年・日本】DVDで鑑賞(★★★☆☆)

水着姿のお姉ちゃんが日本刀でゾンビを斬りまくる、アクションゲームを実写映画化したセクシー・バイオレンス・アクション第2弾。

不老不死の薬を研究中に生み出されたゾンビが世界中にはびこり、この世が終わりを迎えようとしている近未来。彩(手島優)と咲(緒沢あかり)の姉妹は、ゾンビたちと終わりなき戦いを続けていた。そんな中、2人は謎の少女ミザリー(井村空美)と出会い、行動を共にすることに。一方、ゾンビ集団を率いる謎の老女・卑弥虚(優木かおる)は、濃い忌血を使い不老不死を手に入れようとしていた。彩たちはさらにゾンビたちと戦うレジスタンスたち…レイコ(川村りか)、涼(星名陽平)、ケイ(荒川ちか)…とも出会いを交わす。幼い少女ケイは、彩と同じ忌血の持ち主だった。ミザリーは咲をかどわかし、ケイを誘拐。彩たちはケイを救出するために、ゾンビたちのアジトに乗り込んでいく…。



監督&キャストを一新したシリーズ続編。
個人的には手島優は嫌いじゃないのだが、作品的には前作の乙黒えりの方がハマってたなぁ。
咲役も中村知世の方がアクションしっかりしてたしね(戦隊ヒーローやってたし)。

Oneechanbara VorteX お姉チャンバラ The Movie



こういう作品のキモって、アクションもできないグラビアアイドルを、いかに格好良くアクションの達人のように見せるか…だけなんですよね。
そういう意味では『もうちょっと頑張りましょう』的な作品。

前作の感想でも書いたんだけど、画面に血しぶきが飛ぶ演出がうざいくらいに入ってくるのがうっとうしいのだ(笑)。
このシリーズのゲームをプレイしたことがないので分かんないんだけど、『ゲームの世界を忠実に再現』とか言うならそれは大間違い。
ゲームにはゲームの演出があるし、映画には映画の演出があるもんね。



それはそうと、確か前作で咲とレイコって死ななかったっけ?
あんまりそういうこと気にしちゃダメなのかな?
うん、分かった、気にしない♪

もし次回作があったら、誰が彩を演じるといいのかなぁ。
秋山莉奈。
山崎真美。
う~ん、悩んじゃいますね(笑)。
あとアクション監督だけは前作と一緒だったんだけど、これ替えてほしかったなぁ。
「Sh15uya」「スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ」「キューティーハニー THE LIVE」などで、アクション監督を務めた横山誠さんが手掛ければ、このシリーズすっごく面白くなるよ♪

監督は東海林毅。
アクション監督は小原剛。


お姉チャンバラ THE MOVIE vorteX デラックス版 [DVD]

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


■シリーズ前作はこちら

お姉チャンバラ THE MOVIE デラックス版 [DVD]

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


お姉チャンバラ オリジナルサウンドトラック
サントラ
ジョリー・ロジャー

このアイテムの詳細を見る

DRAGON BATTLE EVOLUTION

2010年01月06日 | 映画(た行)
(原題:SCI-FIGHTER)
【2004年・アメリカ】DVDで鑑賞(★★★☆☆)


バーチャル世界を舞台にした格闘アクション映画。

ジェームス・タナカ博士(アキ・アレオン)は助手のサリー(シンシア・ラスロック)、FBI捜査官アンドリュー・ディーン(ロレンツォ・ラマス)と共に、実戦さながらの訓練が可能なFBI専用バーチャルプログラムの開発に携わっていた。ジェームズ博士は母親を亡くしてふさぎ込んでいる孫のブラッド(ダンヤ・マイヤード)のために、バーチャルプログラムを自宅に持ち帰り、気分転換を図らせる。しかし、プログラムを体験中にコンピューターのバグにより、ブラッドはバーチャル世界に捕われてしまう。息子を救うために格闘家でもある父親のジャック(ドン・“ザ・ドラゴン”・ウィルソン)は、バーチャル世界の中に飛び込んでいく。ジャックはそこで、コンピューターが独自に生み出した数多の強敵と戦っていく…。



世界で最も多くキックボクシングの世界タイトルを保持するキックボクサー、ドン・“ザ・ドラゴン”・ウィルソンや、元UFC世界ヘビー級王者、元ISKA世界ヘビー級王者のモーリス・スミスなど、有名格闘家が多数出演するアクション映画。
こういう試しみは過去にも数多くあったりするんだけど、リアルな動きとアクション映画として楽しめる動きは別モノなんだよね。
ちょっと思い浮かべてみると…。
極真空手家の八巻建志、プロレスラーの石川雄規などを起用した「餓狼伝」。
女子空手チャンピオンの武田梨奈、沖縄空手館長、伝統派空手師範などを起用した「ハイキック・ガール!」。

もちろん、中国全国武術大会チャンピオンのリー・リンチェイ(現在のジェット・リー)が主演した「少林寺」のような例外はあるけどね♪



ま、そんなことを書きましたが、パッケージのパクリ便乗となった「ドラゴンボール EVOLUTION」よりは面白かったかも(笑)。
普通に考えれば、『暇で暇でどうしようもなく暇な時に観てね』レベルの作品なんですけどね♪

こういうパクリB級作品もたまにすごい傑作があったりするから、やめられないんですよね。
それにしてもオリジナルのパッケージのコピーが、これまた大風呂敷広げてます。
『MOVE OVER MATRIX...』(「マトリックス」を凌ぐ、「マトリックス」を越えた)
w
w
w
いやいやいやいやw。
裁判大国アメリカで、よく訴えられなかったもんだ(笑)。
同じ土俵に上がっちゃダメダメ♪
ま、こういった部分や日本で販売されるパクリパッケージとのギャップなんかを楽しむのもB級作品フリークの醍醐味。

ジェームス博士の助手サリーを演じるシンシア・ラスロックは、バーチャル世界内でホワイト・ドラゴン役でも出演しているんですが…。
巨乳の女の子はアクションしちゃダメですよね(笑)。
いや、してもいいんだけど、どうしても動きがスマートじゃない…格好良くないんですよね。
(あ、「DEAD OR ALIVE」のキャラや「キング・オブ・ファイターズ」の不知火舞を比定する訳じゃないですよW)

監督はアート・カマチョ。


DRAGON BATTLE EVOLUTION [DVD]

ビデオメーカー

このアイテムの詳細を見る


■もちろん言うまでもないですが、パクリ元ネタはこちら

ドラゴンボール EVOLUTION 【完全数量限定版】(Blu-ray Disc DVD)

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


Dragonball: Evolution(「ドラゴンボール EVOLUTION」輸入盤サントラ)

Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る


ドラゴンボール エヴォリューション

バンダイ

このアイテムの詳細を見る


GOKU『ドラゴンボール EVOLUTION』米国発売バージョンBANDAIアクションフィギア

バンダイ

このアイテムの詳細を見る


PICCOLO『ドラゴンボール EVOLUTION』米国発売バージョンBANDAIアクションフィギア

バンダイ

このアイテムの詳細を見る

ラブリーボーン

2010年01月06日 | 映画(ら行)
(原題:THE LOVELY BONES)
【2009年・アメリカ/イギリス/ニュージーランド】試写で鑑賞(★★★★☆)


全世界で1000万部を越えるアリス・シーボルドの同名小説を映像化。
14歳で殺害された少女が、天国と地上の間をさまよいながら、残された家族や友人たちを見守り続けていくファンタジー映画。

スージー・サーモン(シアーシャ・ローナン)は14歳の女の子。会計士をする父親ジャック(マーク・ウォールバーグ)、編み物が趣味の母親アビゲイル(レイチェル・ワイズ)、多少太っていることを気にしてダイエットに励む妹リンジー(ローズ・マックィーバ)、建設機械が大好きな弟バックリー(スリスチャン・アジュデール)。それはどこにである幸せな家族だった。誕生日に買ってもらったポケットカメラに興奮し、将来は動物写真家になりたいと思うスージー。上級生のレイ・シン(リース・リッチー)に憧れ、その気持ちを伝えられずにいるスージー。リンおばあちゃん(スーザン・サランドン)からファーストキスの素晴らしさを教わり、レイとのキスを夢見るスージー。しかし1973年12月6日、スージーがレイからデートに誘われた当日、スージーは隣人のハウスドール職人ジョージ・ハーヴィ(スタンリー・トゥッチ)によって殺害される。スージーが家に帰って来ないことを心配する家族たち。死んでしまったことに気がついたスージーは天国に行くのを踏みとどまり、残された家族を見守ることに…。



殺人鬼ハーヴィを演じたスタンリー・トゥッチが、ゴールデン・グローブ賞、アメリカ俳優組合賞、放送映画批評家協会賞で助演男優賞にノミネーションされています。
最初はちょっとブルース・ウィルスみたい…なんて思ってましたけどね(笑)。

冒頭30分くらいまでは、『「ロード・オブ・ザ・リング」のピーター・ジャクソンではなく、「ブレインデッド」のピーター・ジャクソンの復活か?』なんて思ってましたが、また新しい扉を開いたみたいですね。



「千と千尋の神隠し」に登場した湯婆婆のように豪快なリンおばあちゃん、好き~。
そして黒田勇樹にそっくりなシアーシャ・ローナン、可愛い~。
この娘は、「つぐない」でアカデミー賞を始めとした各賞で助演女優賞にノミネートされただけあって、すごい演技が上手。
今後がめっちゃ楽しみな女の子。

そして何よりも劇中の音楽が素晴らしく良かった~♪
何回もブログで書いているけど、ピアノが主旋律のサウンドがたまらなく好きなんですよね。
ブライアン・イーノ。
彼のサウンドたまらなく好きじゃ♪
輸入盤でもいいからサントラ手に入れたいんだけど、見当たらない。
何故じゃ?

The Lovely Bones - Brian Eno - "The Big Ship"


Cocteau Twins- Alice With Lyrics (Lovely Bones Soundtrack)


ところどころ意図的に外しているかのような場所があったんですよね。
リンジーがハーヴィに追われ殺されそうになってるのに、ママが戻ってきて幸せ~とか。
ハーヴィが証拠を隠滅しようとしていて、スージーがやらなきゃいけないことがあるって決意。
スージーを感じることができる少女ルース・コナーズ(キャロリン・ダンド)に真実を告げるのかと思いきや、やりたいことってそれ~? みたいな。
いや心残りだったのは分かるけど♪

でも14歳ってそんな感じなのかな?
死をも受け入れた上で、その状況に適応していく。
(死んでいるんだけど)若さと好奇心に溢れた存在。
これはちょっと原作を読んでみたくなったかも。

監督・脚本・製作はピーター・ジャクソン。
製作総指揮はスティーヴン・スピルバーグ。

2010年1月29日公開
公式HP:ラブリーボーン


ラブリーボーン Blu-ray【2枚組】

角川映画

このアイテムの詳細を見る


ラブリー・ボーン (ヴィレッジブックス)
アリス ・シーボルト
ヴィレッジブックス

このアイテムの詳細を見る


■死後の世界観、霊の扱いは何となくこの作品に似てるかも?

ゴースト ~天国からのささやき シーズン1 DVD BOX

ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント

このアイテムの詳細を見る


ゴースト ~天国からのささやき シーズン2 DVD COMPLETE BOX

ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント

このアイテムの詳細を見る


ゴースト ~天国からのささやき シーズン3 DVD COMPLETE BOX

ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント

このアイテムの詳細を見る

パラノーマル・アクティビティ

2010年01月05日 | 映画(は行)
(原題:PARANORMAL ACTIVITY)
【2007年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆)


一組のカップルが暮らす一軒家で起こる出来事を追いかけた、フェイク・ドキュメンタリーのホラー映画。

デイトレーダーで生計を立てるミカ(ミカ・スロート)はビデオカメラを購入し、家の撮影を開始する。それは一緒に住んでいる恋人のケイティ(ケイティ・フェザーストーン)が夜中に変な現象が起きていると言い始めたからだ。霊現象など信じないミカは、このビデオで確実な証拠を捕らえようとしていた。変な現象は、怪しげなラップ音やドアが自然に動いたりと、頻繁に起き始めていた。2人は専門家に相談するが、『私は人間の霊の専門家で、悪魔に関しては専門外』と言われてしまう。ケイティはビデオを撮り続けることが悪魔を怒らせていると忠告するが、ミカはビデオ撮影を止めようとしない。やがて夜中にケイティが不穏な行動を起こし始め…。



鑑賞遍歴に偏りのあるともやは「ブレアウィッチ・プロジェクト」を観たことが無いんですが、それに部類されるフェイク・ドキュメンタリー。
わずか1万5000ドル(約135万円)の制作費で、1億ドル(約90億円)以上の興行成績を挙げる。
最初はたった12館のレイトショー公開が口コミで話題を呼び、公開5週目で初登場の「ソウ6」を押さえて全米1位を獲得してしまったホラー映画。



いや~、単純に怖かった。

これ、実は日本人が結構好きなタイプの作品だと思うんですよね。
「本当にあった怖い話」系の再現ビデオ。
劇中には怖い描写やシーン(そして衝撃のオチ)は一切存在していない。
肝となるのは、登場人物たちが感じている恐怖を、いかに観客に伝染させられているか。
これに尽きますね。
この登場人物たちが感じる恐怖の描き方が、すごく上手いんです。

これはともやのバイブルである小中千昭・著『ホラー映画の魅力 ファンダメンタル・ホラー宣言』にも書かれてありました。

ひとつ観ていて面白かったのは、アメリカでは「人間の霊」と「悪魔」はまったく別物として考えられていること。
日本の除霊師って「人間の霊」「動物霊」「悪霊」、隔たりなく扱うじゃないですか。
(『これは私の手には負えません』っていうケースもあるけど)
しかもアメリカの専門家って、除霊師とかではなく、あくまで霊の研究をしている教授っていうのが、これまた文化の違いだな~なんて感じちゃいました。

これはすでに続編製作が決定しているみたい(これだけヒットしちゃうと…ね)なんだけど、止めておいてほしいかもね。

監督・脚本はオーレン・ペリ。
全米興行成績:初登場48位→20位→5位→3位→1位→2位→5位→8位→ランク外
全米興行収入:1億350万ドル

2010年1月30日公開
公式HP:パラノーマル・アクティビティ


パラノーマル・アクティビティ [Blu-ray]

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


パラノーマル・アクティビティ [DVD]

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


■こういう作品が好きな人にはオススメかも

邪願霊 [DVD]

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る


ノロイ プレミアム・エディション [DVD]

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


■ともやのバイブル。結構面白いですよ

ホラー映画の魅力―ファンダメンタル・ホラー宣言 (岩波アクティブ新書)
小中 千昭
岩波書店

このアイテムの詳細を見る

ROBIN HOOD

2010年01月04日 | 気になる映画
気になる映画。
リドリー・スコットラッセル・クロウ「グラディエーター」コンビで公開される最新作、「ROBIN HOOD」



'Robin Hood' Trailer HD



もう説明するまでもないですね。
イギリス・ノッティンガム、シャーウッドの森に住み、民を助けるために巨大な権力と戦った伝説上の儀賊。
緑のタイツ姿をした弓の名手。



主演は、ラッセル・クロウ
予告編を観る限り、かなりのリアル路線のようですね。

幾度も映像化されており、有名な所ではケヴィン・コスナーが演じた「ロビン・フッド」(1991年)。
若かりしブラッド・ピットを彷彿させると言われるジョナス・アームストロング主演で製作されたBBC製作のTVシリーズ「ロビン・フッド」(2006-2008年)。
他にもショーン・コネリーが主演した「ロビンとマリアン」(1976年)。
ユマ・サーマンが出演した「ロビン・フッド」(1991年)もあるみたいですね。

個人的にはTVシリーズの「ロビン・フッド」が面白そうで気になるんですけどね~。
これ、日本で公開されるかしらん?

2010年アメリカ公開


■ショナス・アームストロング主演。2006-2008年にBBCで作られたTVシリーズ(全3シーズン)はこちら

ロビン・フッド DVD-BOX レジェンドI

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る


ロビンフッド DVD-BOX レジェンドII

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る


■ケヴィン・コスナー、モーガン・フリーマン主演。1991年に作られた映画はこちら

ロビン・フッド [Blu-ray]

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


Robin Hood: Prince Of Thieves(「ロビン・フッド」輸入盤サントラ)

Universal

このアイテムの詳細を見る


■エロール・フリン主演。1938年に作られた映画はこちら

ロビン・フッドの冒険 [DVD]

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


Erich Wolfgang Korngold's Music From The Adventures Of Robin Hood (1988 Re-recording of 1938 Score)(「ロビン・フッドの冒険」輸入盤サントラ)

Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る

あけましておめでとうございます

2010年01月01日 | etc.
2010年あけましておめでとうございます。

昨年は12月10日に大好きな姪が亡くなり、大晦日まで仕事も含めいろいろとドタバタしておりましたm(_ _)m

ま、2010年もこんな感じでゆるゆると映画ブログを続けていきますので、みなさん宜しくお願いいたします。

写真は本日朝に実家前から撮影した富士山です(^_^)v