goo blog サービス終了のお知らせ 

ともやの映画大好きっ!

鑑賞した映画の感想やサウンドトラックなどの紹介、懸賞や日々の戯れ言などをのほほんと綴っていこうと思っています。

猫娘汁

2008年07月28日 | グルメ(その他)
もう、何日連続真夏日?
ちょっとタフネスで売ってるともやもヘトヘトですわん(>_<)
熱中症にならないためにも、水分補給はしっかりしなくっちゃ!
そこでコレ!
猫娘汁~\(≧▽≦)丿
おぅ、猫娘の汁~!
…ではなくて、濃縮還元のりんごジュース。
何だか身体に良さそうだね。
何だか身体に良さそうだってば。
(*^_^*)

ともやのゆるゆる手料理@中華風コーンスープ

2008年07月09日 | グルメ(その他)
夜遅くに帰ってきて、ご飯を作り始めるのは面倒くさいね。
こういう時に結婚をしたくなっちゃうのかな?



うちにもウィノナ2世っていうお姫様が一匹いるけどぬこだから料理できないしね。
一日の大半を寝て過ごし、たまにご主人様の仕事を邪魔するのが仕事。
お気楽よの~。
お気楽だね~。

ま、仕方が無いので、中華風のコーンスープを作り始めます。
豚肉、長ネギ、タケノコを千切りにして、お鍋でコトコト。
コンソメ、トウモロコシ、プチトマトを入れて、さらにコトコト。
日本酒と醤油で味を整え、溶き卵を入れて出来上がり!
あら簡単!



見た目はともかく、うんま~い!←自画自賛
コーンの甘味とプチトマトの酸味が絶妙です。
こういうガッツリ食べる系のスープは大好物。
本当はオクラを入れたかったんだけど、品切れだったんだよね。
キャベツを入れても良かったかな?



うにゃにゃん。



これから暑くなってくるのに、毛だらけのぬこは大変すな~。
毛だらけなのに、そんな毛だらけのモノに寄り添わなくてもいいのに…。

さて、お腹もいっぱいになったし、いろいろ頑張りますか!

ともやのゆるゆるB級グルメ@マクドナルド

2008年05月17日 | グルメ(その他)
5月16日未明。
打ち合わせに向かうため、銀座の街を歩いていると、怪しげな車が3台連なって停車していた。



マクドナルドの新商品"チーズカツバーガー"の宣伝カー"ぶたCAR"じゃないですか。
しかもHPを見ると、名前も付いてるのね。
ふむふむ。
先頭から"トン吉""カツ郎""チー太"

車なのに、耳と尻尾が付いてる~!
KA・WA・I・I~!
か・わ・い・い~!
カ・ワ・イ・イ~!
ナンバープレートを見るのを忘れたけど、こういう改造は8ナンバーになるのかな?
耳付きの車が欲しいよう!
しかもニャンコ・ペインティング!

そういやチーズカツバーガーって、まだ食べたこと無かったな。



さっそく食べてみましょう!
むしゃむしゃむしゃ。
…。
えっ、チーズなんか入ってました?
特筆することがないくらい普通…もしくはそれ以下なんですけど。
最近ヒットするメニューがないねぇ。

普通にラーメンかカレーでも食べれば良かった。
後悔…。

公式HP:マクドナルド


成功はゴミ箱の中に―レイ・クロック自伝 世界一、億万長者を生んだ男-マクドナルド創業者 (PRESIDENT BOOKS)
レイ A.クロック,ロバート・アンダーソン
プレジデント社

このアイテムの詳細を見る


日本マクドナルド社長が送り続けた101の言葉
原田 泳幸
かんき出版

このアイテムの詳細を見る


そこまでやるか!―マクドナルド13万クルーがサービスの達人に変わるとき
国友 隆一
日本実業出版社

このアイテムの詳細を見る


30日間マクドナルド生活―自分の体で実験してみました
マツモト ケイジ
祥伝社

このアイテムの詳細を見る


本日より「時間外・退職金」なし―日本マクドナルドに見るサラリーマン社会の崩壊 (Kobunsha Paperbacks 101)
田中 幾太郎
光文社

このアイテムの詳細を見る

Fantaふるふるシェイカー

2008年04月23日 | グルメ(その他)
新しい商品が発売されるとついつい試してみたくなるよね。
今朝ワイドショーを見ていたら、石川梨華が限定ユニットを組んで宣伝しておりました。
Fantaふるふるシェイカー。
系統としては、プリンとかゼリーとかで似たような飲み物があるけど、ちょっと不思議な味。
ゼリーなのに炭酸!
炭酸なのにフリフリしても大丈夫!
すご~い\(≧▽≦)丿
ハイテクな技術が詰め込まれた、21世紀の飲み物~!
VIVA ハイテク!

『冷やしてから10回くらい強く振ってね!』って書いてあるけど、ともやは15回くらいが丁度いいね。

ゼリーなのにシュワシュワ。
ハイテク、ハイテク~!

モンスターハンタードリンク

2008年04月18日 | グルメ(その他)
PSPで人気爆発中のゲーム「モンスターハンター2G」を題材にした清涼飲料水。
以前に出てた「FF」のポーションよりはマシだけど、自発的に2本目を飲もうとは思わない(>_<)。

前のポーションの時も思ったんだけど、こういう商品開発する人って何かズレてるんだよね。
こういうのってあくまで企画モノ。
本気で滋養強壮したかったら、ちゃんとしたメーカーの飲むもんね。
期間限定とはいえ、リピーターを作ろうとしない商品作りは如何なものか…と。
(美味しいって絶賛してる人がいたらごめんなさいね)

明日はようやくネットが開通する予定の日。ケータイで文字打つのが大嫌いな人なので、めっちゃ嬉しい\(≧▽≦)丿

でも電話開通=ネット復活というわけじゃないので、まだまだ不安はいっぱいですわん。

ともやのゆるゆる男の手料理@あさりの和風スープ

2008年03月06日 | グルメ(その他)
カレーを作ろうと思い立ち、スーパーへ買い出し。
しかし、春キャベツが美味しそうだったので、料理を変更。
あさり新タマネギを買い、あさりの和風スープを作ることにしました~!



見た目はちょっと悪いけど、美味しければいいんです!
作り方はめっちゃ簡単。
1.手でちぎった春キャベツ、ザク切りにした新タマネギ、ニンジン、ジャガイモ、そしてあさりを鍋にぶち込みます。
2.水を加え、コトコトしたら醤油と塩で味を調えて完成!

野菜の甘味とあさりの旨味が絶妙~!
本当は味噌汁にしようと思ったんだけど、味噌が無くてこれにしたんだけど、正解でした。
具だくさんのスープって大好きざます。


おかずスープ―具だくさんのスープと、白いごはんで大満足 (デイリークッキングシリーズ)
藤井 恵
地球丸

このアイテムの詳細を見る


具だくさんスープ・汁物 (NHKきょうの料理 きょう・すぐ・レシピ)

日本放送出版協会

このアイテムの詳細を見る


ホームメイドスープ―野菜をまるごと味わう新・定番レシピ
原 弘美
アスコム

このアイテムの詳細を見る

ともやのゆるゆるB級グルメ@フレンチ焼きそば

2008年02月15日 | グルメ(その他)
TBSのバラエティ番組「リンカーン」でやっていたのを観て、すかさずやってしまいました。



フレンチ焼きそば
番組では日清焼きそばUFOを使っていたけれど、家にあったのは昔ながらのソース焼きそば
ま、これでいっか。
後はフレンチ・ドレッシング
これは家に無かったので、深夜1時までやっているスーパーへ。

つけ麺スタイルで食べまんた。
涙が出るほど美味しいものではないけれど、アリな一品。
焼きそばにマヨネーズをかけて食べる感覚に近いかも。

本当はグランプリになった梅ジャム茶漬けを試してみたかったんだけど、梅ジャム売ってないよ!
駄菓子屋なんて近所にないしなぁ。

初おもち

2008年01月11日 | グルメ(その他)
おもち♪
おもち♪
初おもち♪
おもち♪
おもち♪
初おもち♪
ともやんだよ!

別に元旦の記事をアップし忘れたのではなく、1月11日現在のコト。
お正月気分がすっかり抜けた今頃に初おもちです~♪
(今までいろいろ忙しかったのですよ)



焼いたおもちに納豆をかけて、簡単な納豆もちざます。
刻んだ白菜の漬物を納豆に入れただけで、納豆が格段に美味しくなります~♪
美味し!
おもち美味し!

う~ん、次は雑煮も食べたいなぁ。
汁作るのが面倒くさいな。
いや、面倒くさくはないんだけど、時間がないぞ。
う~ん、お雑煮食べたし。

にっく・肉じゃが♪

2008年01月05日 | グルメ(その他)
にっく・肉じゃが♪
┌(・。・)┘♪└(・。・)┐♪┌(・。・)┘
にっく・肉じゃが♪
┌(・。・)┘♪└(・。・)┐♪┌(・。・)┘
にっく・肉じゃが♪
┌(・。・)┘♪└(・。・)┐♪┌(・。・)┘
じゃがじゃが~♪
┌(・。・)┘♪└(・。・)┐♪┌(・。・)┘
ともやんだよ~!



屠蘇散のために買ったみりんが大量に余っているので、肉じゃがを作りました~!
ジャガイモとお肉とタマネギ、しらたきのシンプル肉じゃが~!
本当は煮崩れしにくいメークインで作った方がいいんだけど、気にしない気にしない。
本当はバラ肉の方が美味しいんだけど、冷蔵庫にコレしか残ってなかったからモモ肉で代用。
気にしない気にしない。
ザックバランでいいのさ~♪
だって男の手料理だもの~♪

でもよく『男を落とすには肉じゃが』とか言うじゃない?
それで落ちる男の気持ちがよく分からん。
一人暮らしをしてる男性だったら、大抵料理はするでしょ。
肉じゃがなんて、すこぶる簡単にできる料理で落ちるって…。
ともやの作る肉じゃがは絶品だぜ!
いっただきま~す!

PEPSI/ベアブリック

2007年12月22日 | グルメ(その他)
ともやは黒くてシュワシュワした飲み物が好き。
炭酸モノは滅多に飲まないんだけど、仕事中でテンパっているときや、麻雀してるときは飲みたくなっちゃいますね。
そんな黒くてシュワシュワした飲み物にも価格格差が到来中。



近所にある量販店で、黒くてシュワシュワした飲み物1.5リットル138円で売っている。
その横にあるコンビニでは、同じ飲料の500ミリリットル147円で売っている。
どっちも同じなのにね。
どっちも同じ黒くてシュワシュワなのに、3倍量が多い方が安い。
不思議。
不思議。
格差よのぉ。



そんな中、気が付くとこんなベアブリックが12種類コンプリートしてるお!
「タイタニック」
「ファイトクラブ」
「デイ・アフター・トゥモロー」
「ナイト ミュージアム」
「プラダを着た悪魔」
「プレデター」
「ダイ・ハード」
「オーメン」
「猿の惑星」
「エイリアン」
「24」
「プリズン・ブレイク」

黒くてシュワシュワした飲み物に、こんなオマケが付いているざます。
カワユスなぁ。
カッコヨスなぁ。
しいて言えば、「オーメン」のベアブリック、後頭部に666のプリントを入れて欲しかった。

…。
ん?
何の話だっけ?

公式HP:黒くてシュワシュワした飲み物・キャンペーン


JACK BAUER & 24 BE@RRICK SET

メディコム・トイ

このアイテムの詳細を見る


JACK KUBRICK & LOST BE@RBRICK SET

メディコム・トイ

このアイテムの詳細を見る


BE@RBRICK 100% BATMAN & Joker 2体セット

タカラトミー

このアイテムの詳細を見る


SUPERMAN KUBRICK & MAN OF STEEL BE@RBRICK SET

メディコム・トイ

このアイテムの詳細を見る


ジャック・スパロウKUBRICK & アステカコイン BE@RBRICK SET

メディコム・トイ

このアイテムの詳細を見る


INDIANA JONES TM KUBRICK & GOLDENIDOL BE@RBRICK SET

メディコム・トイ

このアイテムの詳細を見る


SWEENEY TODD KUBRICK & BE@RBRICK SET

メディコム・トイ

このアイテムの詳細を見る


チャーリーとチョコレート工場 ウィリー・ウォンカ KUBRICK & ゴールデンチケット BE@RBRICK セット

メディコム・トイ

このアイテムの詳細を見る

ポーション、三たび登場!

2007年12月11日 | グルメ(その他)
予想通り発売から2週間ほどで、コンビニから姿を消した「ファイナルファンタジーVII」10周年記念飲料ポーション
そんなポーションが三たび発売です。
しかも今回はフィギュア付き



ポーション一缶にフィギュアが一体付いて980円
高っ!
ポーションが一缶200円だから、フィギュアで780円。
しかも中に何が入っているか分からないランダム封入
アコギやのぉ。
それでもティファ・ロックハートのフィギュアが欲しかったので、とりあえず2つ買ってみました(痛たたたたたたたた!)



ティファクラウドです~!
とりあえず目標達成~!
…。
…。
それにしても。
780円もするフィギュアにしては、クォリティ低っ


FINAL FANTASY VII ティファ・ロックハート (PVC塗装済み完成品)

壽屋

このアイテムの詳細を見る


アルティメット ヒッツ ファイナルファンタジーVII インターナショナル

スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る


FINAL FANTASY VII ORIGINAL SOUNDTRACK

スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る


アルティメット ヒッツ ダージュ オブ ケルベロス ファイナルファンタジーVII インターナショナル

スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る


「DIRGE of CERBERUS-FINAL FANTASYVII-」Original Soundtrack(通常盤)
Gackt.C,浜渦正志,浜渦正志,Chachamaru
日本クラウン

このアイテムの詳細を見る


クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-(FFVII 10th Anniversary Limited)(新型PSP本体『PSP-2000ZS』&「バスターソード ストラップ」同梱)

スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る


クライシス コア -ファイナルファンタシ゛ーVII- オリシ゛ナル・サウント゛トラック
絢香,ゲーム・ミュージック
WARNER MUSIC JAPAN(WP)(M)

このアイテムの詳細を見る


FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN

スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る


FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN オリジナル・サウンドトラック
ゲーム:ファイナルファンタジー,氷室京介,野村哲也,野村哲夫,松井五郎
スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る


BEFORE CRISIS -FINAL FANTASY VII- LAST ORDER -FINAL FANTASY VII- Original Soundtrack
ゲーム・ミュージック
スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る

ポーション、ティファ缶コンプリート!!!

2007年10月24日 | グルメ(その他)
シリーズ中でも特に人気の高い「ファイナルファンタジーVII」10周年を記念して発売された飲料ポーション
先日ティファ・ロックハート缶を購入し、もう1種類を買おうとコンビニに行ってみたら…あるのはシド缶が1種類のみ。
どんだけ人気がないの、シド~!(笑)。

まぁ、別のコンビニに普通にティファ缶もう1種類買えましたけど。



これは飲まずに取っておこうかな。
(だって不味いんだもん)

気分的にはユフィ缶も買っておきたいけど、200円はやっぱり高すぎ。
売れ残って量販店で100円くらいになってたら買うようにしようかな?


FINAL FANTASY VII ティファ・ロックハート (PVC塗装済み完成品)

壽屋

このアイテムの詳細を見る


アルティメット ヒッツ ファイナルファンタジーVII インターナショナル

スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る


FINAL FANTASY VII ORIGINAL SOUNDTRACK

スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る


アルティメット ヒッツ ダージュ オブ ケルベロス ファイナルファンタジーVII インターナショナル

スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る


「DIRGE of CERBERUS-FINAL FANTASYVII-」Original Soundtrack(通常盤)
Gackt.C,浜渦正志,浜渦正志,Chachamaru
日本クラウン

このアイテムの詳細を見る


クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-(FFVII 10th Anniversary Limited)(新型PSP本体『PSP-2000ZS』&「バスターソード ストラップ」同梱)

スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る


クライシス コア -ファイナルファンタシ゛ーVII- オリシ゛ナル・サウント゛トラック
絢香,ゲーム・ミュージック
WARNER MUSIC JAPAN(WP)(M)

このアイテムの詳細を見る


FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN

スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る


FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN オリジナル・サウンドトラック
ゲーム:ファイナルファンタジー,氷室京介,野村哲也,野村哲夫,松井五郎
スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る


BEFORE CRISIS -FINAL FANTASY VII- LAST ORDER -FINAL FANTASY VII- Original Soundtrack
ゲーム・ミュージック
スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る

ポーション再び!!!!

2007年10月22日 | グルメ(その他)
いっち万年と二千年前からあ~い~し~て~る~♪
やっほ~、ともやんだよ!

以前に発売され、『不味い! 不味い!』と評判だったポーションが再び発売されました!



ポーションとはゲーム「ファイナルファンタジー」シリーズで登場するアイテムの名前。
HP回復薬のことね。

今回は瓶から缶に入れ物が変更。
缶の絵柄も全16種類ですって。
とりあえずともやはティファ・ロックハートの絵柄を購入。
もうこのキャラクターが大好きなのですよ。
ただ、値段が200円っていうのは高過ぎ!

味は改善されたのかしらん?
飲んでみましょうね。
ゴクゴクゴク。
…。
不味っ!

良薬口に苦し…っていうけど、これ薬じゃないしね。
ティファの絵柄がもう1種類あるみたいなんで、もう1缶は買いたいけど…プルトップは開けずに保存用にしようかな?


FINAL FANTASY VII ティファ・ロックハート (PVC塗装済み完成品)

壽屋

このアイテムの詳細を見る


アルティメット ヒッツ ファイナルファンタジーVII インターナショナル

スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る


FINAL FANTASY VII ORIGINAL SOUNDTRACK

スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る


アルティメット ヒッツ ダージュ オブ ケルベロス ファイナルファンタジーVII インターナショナル

スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る


「DIRGE of CERBERUS-FINAL FANTASYVII-」Original Soundtrack(通常盤)
Gackt.C,浜渦正志,浜渦正志,Chachamaru
日本クラウン

このアイテムの詳細を見る


クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-(FFVII 10th Anniversary Limited)(新型PSP本体『PSP-2000ZS』&「バスターソード ストラップ」同梱)

スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る


クライシス コア -ファイナルファンタシ゛ーVII- オリシ゛ナル・サウント゛トラック
絢香,ゲーム・ミュージック
WARNER MUSIC JAPAN(WP)(M)

このアイテムの詳細を見る


FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN

スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る


FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN オリジナル・サウンドトラック
ゲーム:ファイナルファンタジー,氷室京介,野村哲也,野村哲夫,松井五郎
スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る


BEFORE CRISIS -FINAL FANTASY VII- LAST ORDER -FINAL FANTASY VII- Original Soundtrack
ゲーム・ミュージック
スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る

ともやのゆるゆるB級グルメ@マックカフェ

2007年08月30日 | グルメ(その他)
マクドナルドが新しい系列店マックカフェをオープンさせましたね。
幸い家の近所にもオープンしていましたので、「マックカフェ 新馬場店」に行ってみました。



恵比寿ガーデンプレイス店では1000人近い行列が出来ていたという話を店員さんがしているのを聞きました。
え~、信じられないですわん。

オープン初日はウエルカムセットというセットメニューのみの販売。
とりあえずマックデリ(クロワッサンに具が入ったモノ)の野菜とチーズのピザソースいろどり野菜と豆のスープアイスコーヒーのDセットを購入。





お値段はオープン記念価格で500円なり。
この値段が通常価格ならかなりお得なんだけどなぁ。
…というのも、通常価格でこのメニューを食べようと思うと…。
マックデリ=330円
いろどり野菜と豆のスープ=390円
アイスコーヒー=210円
トータルで930円なのです。
この量のこのメニューで930円は無いわ。

決してまずくはなかったんだけど、具がほとんど入ってないスープやクロワッサンは200円代じゃないと買う気になれないかな?
恵比寿とかお金持ちが集まるような所はいいんだろうけど、新馬場のような下町にこういう高級志向の店は流行らないだろうなぁ。



とりあえず、オープン記念のタンブラーを楽勝でもらえたので良しとしますか。


公式HP:マックカフェ

ともやのゆるゆるB級スイーツ@チロルチョコ

2007年07月11日 | グルメ(その他)
10円あったらチロルチョコ~♪
…。
でも今は21円なのね。



現在様々なアイドルブログで取り上げられているチロルチョコ塩バニラです。
最近は塩大福とか、スイーツに塩っていうのが流行ってるみたいですね。

たしかにうんまい~!
舌に残る塩のシャリシャリ感がいいですなぁ。
でも
この食感、何だか食べたことあるんだけど、何だろう?
思い出せないよ~。