今日TOEICの結果が届いた・・・
前回よりリスニングできていないという自覚はあったので
点数も低くなるだろうとは思っていたのですが
リーディングは少し勉強の成果も出るかも?!と
淡い期待もあったりして・・・
やっぱり、一月のときよりも良くなかった。
勉強しているのに伸びないリーディング。
toeicに的を絞って勉強しないとテストの伸びはないのかな。
テストのためだけだけの勉強ではないけれど
やっぱり少しはリーディングの伸びは欲しい・・・
余りにも酷いので。
2月から勉強がスローダウンしているので
また、しっかりやっていこう。
酷過ぎるけど成果がはでるのかなぁ・・・
昨夜も夜中に起きてしまって寝付けずにいました。
再び眠りについてからすぐ起きる時間。
2月の後半から4時起きなんですね~
起きている時間が長いと太る・・・
2キロくらい増えているし、踏んだり蹴ったり。
今年のやってみることの一つの英語は
相変わらず続けていますが、成果はまだ見えず・・・
やればやるほどに基礎のなさにガックリくるばかりで
再度基礎を勉強するしかない感じです。
でも、性懲りもなく昨日は今年二回目のTOEICを受けてきました。
昨日は朝から集中力が無いし、また全部は目を通せなかった。
いつも感じるのですが、どんどん難しくなってない?!
毎回そう思うのは、私のレベルが低いからで
向上していないせいで感じるのでしょうけど・・・
今回はリスニングも何だかいつもより悪い気がする。
年末頃には変化するのだろうか・・・
人生とっくに折り返しておりますが、
今年は英語の上達を図るべく独学しています。
毎年、今年は勉強しようと思ってまず
数回は年に一回くらいはTOEICを特に勉強しないまま
力試しのために受けていました。
それからチャンと勉強するつもりが何もしないまま今に至るのです。
それで今回はやっと、やっとやっています・・・
恒例のTOEICを早速チャレンジしてきました。
まだ勉強して間もないし、対策は何もしていないので
まっさらの状態で・・・案の定いつもと同じような点。
今の新形式になってから50点くらい落ちて
510点くらいしかないのです。
私はとにかくリーディングがヒドイ。
ヒドすぎる・・・
基本の基本ができていない、理解できていないレベル・・・
だから、新形式になって足を引っ張っている感じ。
文法、慣用句や単語が乏しすぎるのは前から痛感しています。
こんな感じですが、今年はやってみる!
いくつからでも英語はできる!・・・かな?
そう言えるようがんばろう。
TOEICを受けてきた。
最近は熱心に勉強しているのですが
まだ間もないので変化はしていないと思います。
対策は全くしていません。
スコアのための勉強は今のところ
特にするつもりもないので・・・
モチベーションのために受けるような感じなので
今年は数か月おきに受けてみようと思います。
ここ毎年、「今年は勉強しよう」
と考えてTOEICを受けたりするのですが
何もしないまま一年が過ぎてしまっていました。
いつも、ぶっつけで受験をするので
毎回似たようなスコアです・・・
年末に少しは勉強の成果を目にできるように
頑張りたいなあ・・・とは思っています。
語学学習が得意な人もいるけれど
私は全くダメですね。
もともと覚えるようなことが苦手なので
年取ったから覚えられないとか逆に感じないので
その辺はポジティブに向かい合えますが・・・
いいんだか、わるいんだか(笑)
ちょっと今年は根気よく取り組みます。
英語の勉強もしていないのに、先日TOEICを受けた。
最近は毎年受けている・・・
平均して550点ほど。
それもこれも、やる気はあって今年こそ!!とは思うのです。
何もしないで受けて、学習して成果をみようと・・・
でも、結局あまり続けられないまま一年がたつ。
そして、今年!
2月くらいから勉強を少しづつだけど始めて
私の弱点である文法の基礎をしていたのですが・・・
前にもあったのですが、
文法を勉強すると中途半端なうんちくで失敗して
点数が下がる傾向にあるようです。
今日、結果を受け取ったら、
なんと!!500点以下に・・・
日に二回もブログを書くということもないのですが
今日は自分の戒めとショックさで二度目の投稿です。
やっぱり、リーディングが最悪。
ほとんど知識が無いに等しい結果に。
今年は成果を出せるようにやるべし!!
今回も再び・・・