きまぐれ雑記帳

きまぐれに日々の思いを綴ります。

イタリア・スロベニア・クロアチア ②’

2018-03-04 18:43:40 | 旅行

 パドヴァ

ヴェネト州の中心にあり古来から文化と経済の中心地でした。

紀元前9世紀には町として機能しておりローマ時代にも帝国の重要な拠点として

ローマに次ぐ「富裕の町」と呼ばれていました。

現在のパドヴァは、郊外に大きく広がり、農業の中心地として、

また服飾、繊維、食品業などの工業が主要な産業となっている。

世界的な見本市が開かれる事でも有名だそうです。

本日のメーン、スクロヴェーニ礼拝堂です。ここの予約時間のために

急かされました。皆さんトイレも効率よく済ませ、必死で無事到着。

スクロヴェーニ礼拝堂は、貸金業で財をなしたエンリコ・スクロヴェーニが、

当時罪悪と考えられていた貸金業の贖罪のために自宅の敷地内に

一族の礼拝堂兼墓所として建てられたものです。

礼拝堂に入るには、受付で貴重品以外の荷物を預けます。

袋を貰えるので貴重品を入れておきます。

それから礼拝堂の待合室に入り、礼拝堂の温度と湿度を変化させないために

この待合室で15分程礼拝堂の説明ビデオを見て、

その間に同一の温度と湿度に保ちやっと礼拝堂に入ることが出来るのです。

ジョットの円熟期に1304年から3年がかりで完成させたフレスコ画。

パドヴァも二度目、以前は撮影禁止でした。今回はOK。なんと太っ腹。

ブルーも素晴らしいですがピンクも良い!!

パドヴァ大学。イタリアで2番目に古い大学(1番はボローニャ大学)

この大学では、地動説を唱えた科学者コペルニクスが学び、

さらにイタリア文学最大のダンテ、アリギエール、天文学者ガリレオ・ガリレイ

などが教鞭をとっていました。また大学内には

1594年に造られた世界で最も古い解剖学教室があるそうです。

 

 

サンタントニオ聖堂

サント「聖なる地」とも呼ばれている聖堂で、イタリアで最も有名な聖地。

ラジョーネ宮(サローネ)

町の人々に最も親しまれている建物。1218年~19年の間に

パドヴァの行政区として建てられました。

1階、アーケード及び回廊には、50以上もの商店が並び、かつてはヨーロッパ最古の

商業センターであったそうです。

 

レストランの予約時間迄しばしのフリータイム。

 

 

再集合してレストランで夕食。

ハードな一日でした・・・・・二日目でこのコース、さすが〇急交通社。

疲れた~!!でした。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イタリア・スロベニア・クロ... | トップ | イタリア・スロベニア・クロ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事