きまぐれ雑記帳

きまぐれに日々の思いを綴ります。

2020年10月 長崎県①

2020-12-03 22:56:36 | 旅行

Go Toトラベルです。2泊3日で長崎県へ。

一泊目は、雲仙九州ホテル。2018年にリニューアルオープンされております。

ホテルは雲仙地獄に隣接しております。

雲仙が国立公園でボーリングができない天然温泉のため、天候や季節により湯量、温度が変わり、

季節毎に加水加温が必要なため、100%源泉掛け流しとまではいかないそうです。

 

雲仙地獄はキリシタン殉教の舞台となったところ。

大叫喚、お糸、清七など30余りの地獄があり、噴気孔から真っ白い水蒸気が

もくもくと吹き上がっています。

十字架は、キリシタン殉教碑です・・・

その昔、島原城主松倉重政が、キリシタンを改宗させるために拷問を行なった場所で

33名の方がこの地で殉教されたそうです。熱湯をかけられたりしたそう

温泉神社。

<form id="form1" action="/sightseeing/column/0005167.aspx" method="post" name="form1">

創建は大宝1年(701)、古くから島原半島一帯の祈願所として知られていた「温泉神社」の総本山。

</form>

ホテルに戻りホテル内のカフェへ。

宿泊者は飲み物無料です。

諫早市のコスモスが見ごろ!!行きましょう・・・

部屋に戻る途中、中村信喬さんの人形。

宿泊棟の最上階にあるラウンジ。

無料ドリンクコーナーです。種類は少ない・・・

夕食までの時間潰しに美術書を見ているとベネチアの風景画です。

いつになったら行けるのでしょうかねえ~

メインダイニング1917で夕食です。

牛蒡のスープ

茶碗蒸し風野菜のリゾット

レストランも3部制です。ホテルも満室、コロナ関係無し!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020年10月 三重県② | トップ | 2020年10月 長崎県② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事